NP-BBRxp のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:DMZ NP-BBRxpのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NP-BBRxpの価格比較
  • NP-BBRxpのスペック・仕様
  • NP-BBRxpのレビュー
  • NP-BBRxpのクチコミ
  • NP-BBRxpの画像・動画
  • NP-BBRxpのピックアップリスト
  • NP-BBRxpのオークション

NP-BBRxpIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月 1日

  • NP-BBRxpの価格比較
  • NP-BBRxpのスペック・仕様
  • NP-BBRxpのレビュー
  • NP-BBRxpのクチコミ
  • NP-BBRxpの画像・動画
  • NP-BBRxpのピックアップリスト
  • NP-BBRxpのオークション

NP-BBRxp のクチコミ掲示板

(202件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NP-BBRxp」のクチコミ掲示板に
NP-BBRxpを新規書き込みNP-BBRxpをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悩みます。NP-BBRxp,NP-BBR

2001/12/04 14:43(1年以上前)


有線ルーター > IODATA > NP-BBRxp

スレ主 れいじνさん

ADSLを引こうとしているところです。
一応、PCが3台あるのでブロードバンドルータの導入を考えています。
メ○コさんのは、音声チャット対応していないようなので(使う予定も無いですが)、
NP-BBRxp,NP-BBRにしようかと....
価格,サイズからするとNP-BBRxp。
セキュリティ機能,スループット性能からするとNP-BBR。
きっとNP-BBRxpで十分なんだよねぇ。
プロバイダもぷららだし、得かなぁ。
カタログの見過ぎで悩んでしまうのでした。

書込番号:406921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MSNメッセンジャーで

2001/12/04 13:32(1年以上前)


有線ルーター > IODATA > NP-BBRxp

スレ主 ほげたさん

MSNメッセンジャーで音声チャットできますか?

書込番号:406838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ルータ (IODATA) NP-BBRxp について

2001/11/25 20:56(1年以上前)


有線ルーター > IODATA > NP-BBRxp

スレ主 ぱそんこさん

YahooBBに問題なく使っています。
メール着信表示機能が気に入って購入しました。
Webサーバ、メールサーバも作って見ましたが、きちんと対応動作しています。

書込番号:392872

ナイスクチコミ!0


返信する
開通から障害さん

2001/11/26 15:14(1年以上前)

ぱそんこ さんへ

スループットは どうでしょうか?
このルーターを通すことでスピードは 落ちたりしませんでしょうか ?
教えていただければ幸いです。

書込番号:393985

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱそんこさん

2001/11/27 01:28(1年以上前)

現在500Kbps〜1Mbps程度です。当方はNTT局舎から道なりで1.5kmくらいです。この程度の速度ではなのか、ルータ使用によるスピードの低下は感じられません。
 それよりYahooBBやgeocitiesのHPのレスポンスが毎夜のように極端に低下する時があり、困っています。(先方のサーバがつまってるだけだと思います。他のHPはスイスイ見れますから。)

書込番号:394929

ナイスクチコミ!0


開通から障害さん

2001/11/28 13:56(1年以上前)

ありがとうございます。
購入を検討してみます。

ぱそんこさんの環境がわからないので なんともいえませんが
距離からするともう少し早くても良い ? 気がします。

書込番号:397020

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱそんこさん

2002/02/03 17:07(1年以上前)

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/03 16:58:24
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.78Mbps(758kB,3.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 110kbps(60kB,4.3秒)
推定最大スループット 1.78Mbps(222kB/s)
コメント Yahoo!BBとしては標準的な速度です。(3/5)
**********************************************
 電話コンセントの中で配線が1mほどコイル状になっていましたので、
これを伸ばしましたら、スピードが向上しました。
 上記サイトによるテスト結果はいつも1.8Mbps程度です。ただし、同じ
PCをLinux動かしてテストすると何故か5Mbpsくらいになります。ブラ
ウザはWindous98、LinuxともNetscape6.2を使っています。

書込番号:511538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

yahooBBの設定は??

2001/11/23 07:06(1年以上前)


有線ルーター > IODATA > NP-BBRxp

スレ主 patdegooさん

質問です。
yahooBBの設定は「CATV」と同じ設定で良いのですよね。
(結果的にデフォルトのままです)
繋がらないよ〜
どなたか教えてください。

書込番号:388512

ナイスクチコミ!0


返信する
bbbbbさん

2001/11/23 08:12(1年以上前)

ADSLはCATVとは違いますよ
PPPoEになってますか?

書込番号:388570

ナイスクチコミ!0


スレ主 patdegooさん

2001/11/23 08:52(1年以上前)

bbbbbさん、ありがとうございました。
実はルータのケーブル選択(ストレートかクロス)のスイッチを間違えてました。
うぎゃ〜情けない。

書込番号:388602

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2001/11/23 09:32(1年以上前)

>>[388570]bbbbb さん
>PPPoEになってますか?
yahooBBですよ。

書込番号:388637

ナイスクチコミ!0


スレ主 patdegooさん

2001/11/23 10:00(1年以上前)

補足です。
設定は、CATVでうまくいきました。
yahooBBはPPPoE認証を行わないので・・とのことです。

書込番号:388660

ナイスクチコミ!0


bbbbbさん

2001/11/23 11:35(1年以上前)

>yahooBBはPPPoE認証を行わないので・・とのことです。
なるほど、そうだったですね、失礼しました。

書込番号:388748

ナイスクチコミ!0


cccccさん

2001/11/29 17:57(1年以上前)

>bbbbbさん、ありがとうございました。
>実はルータのケーブル選択(ストレートかクロス)のスイッチを間違えてました。
>うぎゃ〜情けない。
最初、スイッチがクロスになっているですよね。私もはまりました。
あと、設定をCATVタイプにするところ。
本体がとっても小さいので気に入っています。YahooのADSLモデムより
小さい。(笑) ちなみに当方ではツールで調整したら
3から5Mぐらいのスピートが出ています。

書込番号:398827

ナイスクチコミ!0


オペラさん

2001/12/09 12:41(1年以上前)

私も悩みました。ストレートの設定は、MID(スイッチオン)です。
設定値は、CATVです。これは、まぎらわしい。ちゃんとマニュアルないしは、注意書きに記述しておいて欲しいです。また、IPアドレスを入力しての設定画面が出てこない場合がありますが、PCの再起動でOKでした。

書込番号:414796

ナイスクチコミ!0


VVVさん

2001/12/21 01:06(1年以上前)

p.55の注意に書いてあります。

書込番号:432239

ナイスクチコミ!0


Linaさん

2001/12/24 13:43(1年以上前)

ccccさん!
>ちなみに当方ではツールで調整したら
>3から5Mぐらいのスピートが出ています。
5Mとはすばらしいですね。
スピードを調整できようなツールがあるのですか?
よろしければ教えて下さい。

書込番号:437589

ナイスクチコミ!0


うっきさん

2001/12/29 21:18(1年以上前)

すでに解決済みかもしれませんが。
「Yahoo!BB 非公式情報局」に詳しい情報が載せられています。
(リンクはいけないかもしれないので、URLは検索してください)

私はここを参照させていただきWin98の時
3Mbps→6.7Mbpsまであがりました。
ちなみに今はWinXP(未調整)で5Mbps程度です。

書込番号:446357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このルータは・・・

2001/11/10 21:37(1年以上前)


有線ルーター > IODATA > NP-BBRxp

スレ主 もうすぐADSLさん

早速ですが質問です。
このルータはACCA(8Mbps)+Biglobeで使用できますでしょうか?
モデムの方は、レンタルで、まだ物がきていないのでわかりません。
メーカHPにいってみたのですが、接続確認のところに出ていないので、不安です。
このルータとACCA回線で、接続できたかどうか、または情報をお持ちの方は、
よろしくお願いします。
では失礼します。

書込番号:368842

ナイスクチコミ!0


返信する
てnさん

2001/11/12 16:42(1年以上前)

ACCAのモデムは、モデム内にルーター機能があります。
したがって、どの製品のルーターも使用できません。

ただし、複数台のPCを繋ぐ場合は、ポートは1つしかありませので、
一般市販品のHUBなどを利用すれば複数のパソコンが接続できます。

書込番号:371936

ナイスクチコミ!0


ゴンゾさん

2001/12/24 15:06(1年以上前)

私はeACCESSの8MでBiglobeに加入しています。
先日このルータを買いましたが、eACCESSのモデムもルーター内臓ですがBiglobeの電話で対応してくれた方に設定すれば使えると言われました。
でもできません。なぜならその前に設定画面すら出ないからです。
詳しい症状を別に質問させていただいておりますのでよろしければ一見してください。

書込番号:437707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NP-BBRxpとNP-BBRの違いを教えてください

2001/11/05 15:53(1年以上前)


有線ルーター > IODATA > NP-BBRxp

スレ主 みゅみゅさん

NP-BBRxpかNP-BBRのどちらかを買おうと思ってるんですが、この二つは何がちがうんでしょう?
教えてくださいお願いします。

書込番号:360398

ナイスクチコミ!0


返信する
ケロケオさん

2001/11/05 18:38(1年以上前)

NP-BBRの中身はセンチュリー・システムズCR-110/HUBと同じOEM品。
NP-BBRxpの中身はメルコのBLR-TX4Lと同じOEM品。
I/Oデータから出ている製品だが、中身は全く別の会社から提供されている
OEM品だから全然違う製品。NP-BBRの方が機能が多い。
NP-BBRもNP-BBRxpも普通に使えるし問題は無いが初心者には使い易く無いので
旧型になった「BLR-TX4」がお勧め。

書込番号:360553

ナイスクチコミ!0


KAZPさん

2001/11/22 14:44(1年以上前)

NP-BBRを使ってますが、こちらのほうがセキュリティが強力のようです。
NP-BBRxpはメール着信お知らせ機能など、親切機能があるようですね。
NP-BBRは会社向け、NP-BBRxpは家庭向けのような特徴があるようですよ。
…ところで、ケロケオさん。NP-BBRxpとメルコのBLR-TX4Lが同じって、どこからの情報?私には同じと思えないけど。

書込番号:387477

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NP-BBRxp」のクチコミ掲示板に
NP-BBRxpを新規書き込みNP-BBRxpをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NP-BBRxp
IODATA

NP-BBRxp

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月 1日

NP-BBRxpをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る