


2台目PCの通信速度が遅いです。光に替えてNP−BBRLを付けましたが、1台目(XP)が上/下で50M/10M。これはいいとして2台目(ME)は共に7Mしか出ません。以前ここの書込みでスイッチングハブをかますとアップするとありましたが、NP−BBRLは箱にスイッチングハブ付きと書いてあります。
更に増設が必要ということでしょうか。無関係かもしれませんが、2台のメールアドレスは同名にしています。
前はCATVだったのでスイッチングハブ(10BASE)を使ってましたが、これを今回2台目に付けたら6.5Mに下がりました。100BASEにすれば改善するのでしょうか。それともメモリー(64MB)などPC自体の能力が低いのでしょうか(00年12月購入のノート型FMV)。
ルーターとハブの機能も良く知りませんが、ルーターから7Mでしか受け取れないものをアップできるとは思えません。
どなたか教えてください。
書込番号:5471389
0点

2台の場合、4ポートのスイッチングハブ
内蔵なので例えば、XPのPCをNP-BBRLの1ポート
に繋ぎ、NP-BBRLの2ポートにMeのマシンを
繋ぐ感じですね。MeのPCのLANボードが
10BASEとかありませんか?その場合100Base
のLANカードのcardbus対応のカードが必要です。
その場合、PCのカードスロットがcardbusに
対応でないと行けません。これ確認した方が良いですね。
10Base=10M対応で100Base=100M対応ですので
10Baseだと10M以上対応出来ないと言う事です。
書込番号:5471472
0点

早速の応答すいません。お手数かけます。
おっしゃる通りの接続ですが、LANカードはバッファローのLPC3−TXというやつで10/100BASEとなってますのでOKです。
次にPC側ですが100BASE対応かどうか、どこ見ればいいのか教えてください。ただLANカードと繋ぐケーブルのところで100BASEのLEDは点灯しています。
書込番号:5471572
0点

LPC3-TXは、PCcardスロット対応で
cardbus未対応なのでインターフェイスの
構造上100M対応でも速度出ないカードです。
LPC-3TXCBがcardbus対応になりますが。製造中止
なので、現行品は、バッファローでは、LPC-CB-CLX
2980円が100Base/10Base対応でcardbus対応
製品になります。後は、パソコンのメーカー
にパソコン側カードスロットがcardbusのLANcard対応
しているか?問い合わせて頂きPCが対応であれば
カードをLPC-CB-CLXに換えて見て下さい。
書込番号:5472048
0点


あの当時のFMVは、cardbus対応の様なので
LANカードをLPC-CB-CLX に変更して見て下さい。
多分これで、XPに及ばないにしても
上がると思います。但し、光ファイバ−
の場合、CPUが最低700MHz以上位ないと
速度多少落ちる可能性あります。
後、OSにも関係します。
回線速度には、関係ないですが?
メモリーはMeなら128MB以上、出来れば256MB
あった方がPCその物の動きは良くなりますね。
書込番号:5472967
0点

アドバイスありがとうございます。
バッファローのHP見てたのですがLPC−PCM−CLXではなくLPC−CB−CLXですね?
PCはFMV−BIBLO NE5/60Nというやつでセレロン600MHzです。現在7Mしか出ませんが、せめて15M以上にしたいと思ってます。今回やってみてだめなら来年ビスタPCを買うまで我慢です。
書込番号:5473008
0点

はいそうです。LPC−CB−CLXです。
CB=CardBus対応です。先ずはLANカードのみ換えて
見て測定して下さい。カード内部のインターフェイス
が高速なので変わると思います。
書込番号:5473022
0点

取付けましたがネットに接続できません。
デバイスマネージャで見る限りドライバーもインストールされていますが、どこの設定が悪いのか・・
書込番号:5473627
0点

デバイスマネージャーより前のLPC-3TX
とLPC-CB-CLXのドライバー両方ドライバー
を一度アンインストールして
再度LPC-CB-CLXを差し直し再度
ドライバーインストールして見て
下さい。LPC-CB-CLXのドライバーは、
?マークであればインストール上手く
出来ていない可能性ありますが、
それは、ありませんですよね。
書込番号:5474063
0点

LPC-CB-CLXから直接NP-BBRLのLANポート
ですよね。認識しているならデバイスマネージャー
以外にLANカードの通信ランプは、点灯してますか?
書込番号:5474073
0点

マク808さん、先に結論を言います→ → → → ◎でした。
困り果てて、まずCardBusに対応しているのか取説をもう一度よく見たところ、どうなのかよく分からない書き方でした。カードを返品しようとも思いましたが、気を取り直して富士通のHPを見たらバッファローLANカード確認結果があって対応しているようでした。
更に電話でサポートセンターへ問合せてみたら対応していることが確認できました。ついでにこれこれで困っていると言ったら30分以上かけて調べてくれ、結局エクスプローラが何らかの原因で壊れているということになりPC再設定となりました。
で、結果OKとなったという次第です。富士通のお姉さんが実に粘り強く、かつ丁寧に対応してくれて感心しました。サポートセンターにはたまたま一発でつながりラッキーだったと思います。
スピードの方ですが中部電力のコミュファなのでそのHPで測ったところ、下り17Mがでました。目標達成です。
ご心配かけたと思いますがアドバイスありがとうございました。2500円ほどの投資で改善できました。
書込番号:5474309
0点

ご推察の通りでした。
因みに富士通サポートセンターが言うには、カードバスに対応してないのは余程古いPCで、このFMVを買った2000年冬であれば対応しているとのことでした。
書込番号:5474560
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 11月28日(火)
- 自作PCが起動しません
- 車の燃費の違いを教えて
- スピーカーの設置環境は
- 11月27日(月)
- ストーブ運転時の臭い
- 車や景色撮影のレンズ探し
- スマホの機種変更で悩み中
- 11月24日(金)
- イヤホンの音量バランス
- 自作PCへのOSインストール
- 手軽に使えるレンズは?
- 11月22日(水)
- TVとゲーム機の連動起動
- PCのスピーカー認識不良
- カメラ再起動時の焦点距離
- 11月21日(火)
- ロボット掃除機の絡まり
- PCにグラボを付けたい
- テーマパークでの撮影
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと2日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
