『セキュリティ機能についてです』のクチコミ掲示板

ETX-R 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥2,740

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/DMZ ETX-Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ETX-Rの価格比較
  • ETX-Rの店頭購入
  • ETX-Rのスペック・仕様
  • ETX-Rのレビュー
  • ETX-Rのクチコミ
  • ETX-Rの画像・動画
  • ETX-Rのピックアップリスト
  • ETX-Rのオークション

ETX-RIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 8月 2日

  • ETX-Rの価格比較
  • ETX-Rの店頭購入
  • ETX-Rのスペック・仕様
  • ETX-Rのレビュー
  • ETX-Rのクチコミ
  • ETX-Rの画像・動画
  • ETX-Rのピックアップリスト
  • ETX-Rのオークション

『セキュリティ機能についてです』 のクチコミ掲示板

RSS


「ETX-R」のクチコミ掲示板に
ETX-Rを新規書き込みETX-Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セキュリティ機能についてです

2009/06/11 15:10(1年以上前)


有線ブロードバンドルーター > IODATA > ETX-R

スレ主 らーのさん
クチコミ投稿数:134件

BIGLOBEの光 with フレッツ「フレッツ光」コースというのに入りました。
NTTの工事も終わり、接続。パソコン一台で有線接続です。
ADSLに比べて、格段に速くなりました。

友人にこのことを話したところ、
「NTTのCTU(回線網終端装置)にはルーター機能がないから、
セキュリティ強化のために別にルーターを付けたほうがいいよ」
と言って、すぐにこの製品を買ってきて取り付けてくれました。

取り付け前も取り付け後も体感的には何も変わりないのですが、
いかんせん、狭い部屋の狭いスペースに機器が三つ。
ごちゃごちゃするので調べてみたところ、NTTのCTU(回線網終端装置)
にもルーター機能があるらしいですね。
この有線ルーターって必要ないんじゃ?

そこでいくつか教えていただきたいのですが。

@このルーターとCTU(回線網終端装置)のルーター。
セキュリティ的にやはりこのルーターを付けていた方が
強化されているのでしょうか。メーカーサイトの解説を
読んでも今ひとつ分からず。

Aセキュリティ以外でこのルーターがあることで
何か機能が強化するのでしょうか。

B二重ルーターになるのですが、オンラインゲームで
ポートの開放を要求された場合、やはり CTU(回線網終端装置)の
ポートとこのルーターのポートの両方を開放することになるのでしょうか。

書込番号:9683443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2812件Goodアンサー獲得:72件

2009/06/11 16:47(1年以上前)

通常、ルータを2重に付けることはしません。(一方のルータ機能は切ります)
NTTの装置にルータ機能があるのなら、後付したルータは不要です。
(ルータ機能がある場合LAN端子が複数あると思います)
ルータを付けると外部からルータ以降のアドレスが判なく(判り難く)なるため、セキュリティ性は向上します。

書込番号:9683707

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 らーのさん
クチコミ投稿数:134件

2009/06/13 09:32(1年以上前)

一方のルーターの機能を切るということもできるんですね。
後付けしたルーターが不要ならはずそうかな。
ありがとうございます。

書込番号:9691620

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ETX-R
IODATA

ETX-R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 8月 2日

ETX-Rをお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ブロードバンドルーター
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る