『DHCPについて教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ BEFSR41C-JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BEFSR41C-JPの価格比較
  • BEFSR41C-JPの店頭購入
  • BEFSR41C-JPのスペック・仕様
  • BEFSR41C-JPのレビュー
  • BEFSR41C-JPのクチコミ
  • BEFSR41C-JPの画像・動画
  • BEFSR41C-JPのピックアップリスト
  • BEFSR41C-JPのオークション

BEFSR41C-JPLINKSYS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月23日

  • BEFSR41C-JPの価格比較
  • BEFSR41C-JPの店頭購入
  • BEFSR41C-JPのスペック・仕様
  • BEFSR41C-JPのレビュー
  • BEFSR41C-JPのクチコミ
  • BEFSR41C-JPの画像・動画
  • BEFSR41C-JPのピックアップリスト
  • BEFSR41C-JPのオークション

『DHCPについて教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「BEFSR41C-JP」のクチコミ掲示板に
BEFSR41C-JPを新規書き込みBEFSR41C-JPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DHCPについて教えてください

2004/03/29 14:23(1年以上前)


有線ブロードバンドルーター > LINKSYS > BEFSR41C-JP

スレ主 DHCP専用使用者さん

DHCPサーバとして使用する予定です。
他にインターネットへ出るゲートウエイがあるのでそちらが壊れたら、ルータとして使用するかもしれません。
DHCPサーバとしての機能で、どなたか教えていただきたいのですが、クライアントにIPアドレスを配布する際のオプションとして、割り当てるIPアドレスの他に以下の項目を任意に設定できるでしょうか
・DNSサーバのIPアドレス
・デフォルトゲートウエイのIPアドレス
・割り当てるIPアドレスのリースタイム
メーカーのWEBサイトでダウンロードしたガイドではわかりませんでした。
宜しくお願いします。

書込番号:2642662

ナイスクチコミ!0


返信する
一応使用者さん

2004/03/30 00:59(1年以上前)

実際にDHCPは使用していないのですが、有効にしたときのオプションは
見れるので、

・DNSサーバのIPアドレス
3つまで指定出来ます。

・デフォルトゲートウェイのIPアドレス
DHCPの項目にありませんが、セットアップにて「静的IP」という項目が
あるので、こちらでデフォルトゲートウェイを指定してれば、問題ない
と思われます。

・割り当てるIPアドレスのリースタイム
指定出来ます。ただし、0分(無制限?)のような指定は出来ません。

尚、Macアドレス指定にて任意のIPアドレスを指定出来るクライアントは
3台までのようです。

実際に試していないので、多少間違いがあるかもしれませんが
ご参考までに。

書込番号:2645176

ナイスクチコミ!0


DHCP専用使用者ですさん

2004/03/30 09:12(1年以上前)

質問した、DHCP専用使用者です。
すみません。パスワードを忘れてしまい、ちょっとハンドルネームを変えました。
早速の情報本当に有難うございます。
助かります。
ちょっと気になるのは、デフォルトゲートウエイなのですが、「静的IP」という項目で指定した場合、そのアドレスをDHCPクライアントにIPアドレスを配布する際に渡すのか、或いはクライアントに渡す、ゲートウエイアドレスはBEFSR41C-JP自身のアドレスで、クライアントがインターネットに接続する際、BEFSR41C-JPが「静的IP」で指定したデフォルトゲートウエイにルーティングするのかです。
細かくて申し訳ありません。
おわかりでしたら教えてください。

書込番号:2645955

ナイスクチコミ!0


一応使用者さん

2004/03/30 12:38(1年以上前)

DHCP専用使用者さん

デフォルトゲートウェイに関してですが、これは後者のほうに
当たると思います。DHCPクライアントには、BEFSR41C-JPの
アドレスを渡し、インターネット接続時には静的IPで指定した
ゲートウェイにルーティングします。

尚、後々見つけたのですが詳細設定より動的ルーティングの項目が
ありましたので、これを利用すれば、前者のような事も出来るかも
しれません。

書込番号:2646467

ナイスクチコミ!0


DHCP専用使用者ですさん

2004/03/30 20:00(1年以上前)

一応使用者さん。いろいろご丁寧に有難うございます。
おかげさまで助かりました。結局、必要な機能のあるバッファローのBBR-4HGにしました。壊れやすそうなので不安ですが。
LINKSYSはCISCO系列と言うことで精神的には負担が少ないのですが、やはり低価格なので、アドバイスを頂いたような機能を使用するのは(ルーティング)など少し不安でした。どんなバグ(というか仕様?)があるかも分からないので。でもおかげで決断できました。

書込番号:2647795

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BEFSR41C-JP
LINKSYS

BEFSR41C-JP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月23日

BEFSR41C-JPをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ブロードバンドルーター
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る