




はじめまして。今日通販にてこのルーターを買ったのですが、マニュアルどうりに進めていったところ、ブラウザでhttp://192.168.0.1と入れて設定画面を表示するところが表示できませんでした。
よく見るとLANボードのLINKランプが点いていませんでした。今までルーターなしでつなげていた時はちゃんと点いていたのに・・・。また、ケーブルも同じものを使用しているのでケーブルとボードには問題なさそうです。
何回も電源入れなおしたり、再起動したり、ルーターのうしろのリセットボタンを7秒以上爪楊枝で押してみたりしたんですが、解決しません。
どなたかこのような状況を解決できる方がいらっしゃったら宜しくお願い致します。
ちなみにリセットボタンを押してもランプが消えるわけでもなく、見た目にはリセットをしたのかどうかが分からないのですがこういうものなのでしょうか?ついでにお答え願います。
フレッツADSLでプロバイダはniftyです。
書込番号:642989
0点



2002/04/07 01:49(1年以上前)
うーん。かなり気合入れて差し込んでるつもりなのでそれはなさそうです。
書込番号:643040
0点

クロスケーブルとストレートケーブルを間違えると言うのはやめてください。 ADSLモデムでもクロスでも使えるものがあるみたいなので・・・
書込番号:643085
0点


2002/04/09 23:27(1年以上前)
「LANボードのLINKランプが点いていませんでした」とのことですが,まずは点灯しないのは,LANボードの故障?ケーブルの断線?本体の初期不良?ケーブルの差込不足?位しか考えられません.
私も,この最近BLR-TX4Lをセッティングしたのですが,LINKランプは難なく点灯しました.その後も正常に3台のパソコンで共有しています.
“がっかり初心者さん”の場合,当然,ADSLの接続工事(手続き,サービス)は完了し,BLR-TX4Lを使わず直結したら正常にインターネット接続は出来ているのですよね.
だとすれば,コネクターを差し替えたりしても点灯しないのであれば,LANボードかBLR-TX4Lまたはケーブルの不良しか考えられません.
お力になれなくてすみません.
書込番号:648193
0点



2002/04/10 14:14(1年以上前)
皆さんどうもありがとうございました。
今日、何も変えてないのに突然つながるようになりました。
何故だかわからないけど、とりあえず解決しました(汗
書込番号:649060
0点



2002/04/10 14:18(1年以上前)
あ、すいません。上の返信が女性のキャラになっちゃった。
それと、今思い出したんですけど、変えたことといえば電源を切ってそのまま放置してたことだけです。休ましてやったのがよかったんでしょうか・・・
書込番号:649066
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
