BLR2-TX4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:DMZ BLR2-TX4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BLR2-TX4の価格比較
  • BLR2-TX4のスペック・仕様
  • BLR2-TX4のレビュー
  • BLR2-TX4のクチコミ
  • BLR2-TX4の画像・動画
  • BLR2-TX4のピックアップリスト
  • BLR2-TX4のオークション

BLR2-TX4バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月30日

  • BLR2-TX4の価格比較
  • BLR2-TX4のスペック・仕様
  • BLR2-TX4のレビュー
  • BLR2-TX4のクチコミ
  • BLR2-TX4の画像・動画
  • BLR2-TX4のピックアップリスト
  • BLR2-TX4のオークション

BLR2-TX4 のクチコミ掲示板

(1181件)
RSS

このページのスレッド一覧(全213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BLR2-TX4」のクチコミ掲示板に
BLR2-TX4を新規書き込みBLR2-TX4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2001/11/12 11:36(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR2-TX4

スレ主 急に。。。^^;さん

Yahoo!BBのモデムから、BRL2-TX4を繋げているのですが、一昨日から急に一部のメール、ある特定のHPが見れない現象が発生し始めました。
(Yahoo!BBのHPすらみれませんでした。)
で、BRL2-TX4を取り外し、Yahoo!BBのモデムとPCを直結した所、あっさり見れてしまいました。。
ファームのバージョンか?と疑い、Yahoo!BB、BRL2-TX4の両方のファームを最新にしましたが何ら変わらず。。。各HPをみてMTUとかの設定系をいじったのですが。。。やはり変わらずです。
ここの掲示板の過去ログで同様の症状のログを発見したのですが、『ほっておいたら治った』との結末で。。。

申し訳ありませんが、誰かお知恵をお貸しください!
BLR2-TX4をはずすと問題なく動いているので、原因はBLR2-TX4だとおもうのですが。。。

書込番号:371563

ナイスクチコミ!0


返信する
みきこちゃんさん

2001/11/12 14:08(1年以上前)

電源は大丈夫ですか?
ルーターのランプはちゃんと点灯してますよね。

書込番号:371734

ナイスクチコミ!0


J&Jさん

2001/11/12 16:26(1年以上前)

こりゃやっぱり何かありそうだね!!
自分も同じ症状でした。
1台目は先月末約3時間程で、繋がらなくなり(その時はDIAGランプが3回点灯で昇天)・・初期不良扱いで交換、その後2台目はファームの1.22β版のUP後1昨日あたりからいきなりWebサイトの約半分程(YahooOK、MSNNG、WindowsUpdateNG)等がDNSサーバーエラーでダメ・・すべて初期設定に戻してIP設定をリリースLANカードのドライバを入れなおし、YahooADSLモデムもファームを入れ替え再起動、pingテストもOK・・BLR2も再起動しMTU,TTL等も初期化し格闘すること一日、β版のファームを疑い1.20版に戻すべく、メルコサポートにTELするも繋がらない(サポートセンターの役目を果たしていないぞ!!)
仕方ないので、Yahooモデムのみで使用し、何気に今日BLR2−TX4を繋げ診るがやっぱりダメ・・パソコンの電源を落とし、2時間後再び立ち上げるとあら不思議今までが嘘のように繋がるではないか???????
これは一体・・何だ!!
プロバイダー側(Yahoo)臭いぞ
原因追求に向け現在調査中です。



書込番号:371910

ナイスクチコミ!0


キータンさん

2001/11/12 20:17(1年以上前)

多分、DNSの問題だと思いますよ。
実は私も昨日、一昨日と姉のルータ(AirStation)の設定をしてまして、同じ現象が起こりました。
WindowsMeなのでnslookupコマンドが使えず、インターネットでたまたま見れていたドメイン検索サイトで、見たいURLの外部アドレスを調べました。
そのアドレスを打ち込むと、今まで見れなかったURLが見れました。
ということは、YahooBBのDNS(サーバ名とグローバルなIPアドレスを引き当てるサービス)がうまく機能していないためだと思います。
そこで、PCのアドレスをルータからの自動取得だったDNSに関してだけ、他の会社のDNSアドレスに変更して、やっと正常な動作になりました。
しかし、このような現象についてYahooBBへ電話で問い合わせたのですが、「詳細に調べてからご返事します」と言ったきり、いまだに回答が無いようです。
まだまだですね、YahooBBさん。

書込番号:372205

ナイスクチコミ!0


スレ主 急に。。。^^;さん

2001/11/13 00:49(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。
やっぱ、俺だけじゃなかったんすねぇ〜。。。
とりあえず、暫定対応(?)見つけたんで乗っけておきます。
http://www.airstation.com/tombh.html
↑のNO.6751に一応のやり方乗ってました。。。
んでもって、一応、それなりに動いてます。。。
時々、見えなかったり、スンゴイ遅かったりシマスガ。。。、、、

書込番号:372799

ナイスクチコミ!0


ルーター買いたい!さん

2001/11/14 07:54(1年以上前)

わたしも同じ症状を体験しました。
私の場合、ルーターは使っていないので(YahooBBモデム直接接続です)ので、ルーターは関係ないと思います。
モデムの電源を切ったり、いろいろしているうちに、勝手に復旧しました。
ご参考まで。

書込番号:374524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パケットフィルタリング設定

2001/11/11 02:00(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR2-TX4

技術的なことについて素人の私にお知恵を拝借。

当方、ADSL(Yahoo!BB)モデム配下に、BRL2-TX4+WLI-PCM-L11Gを
利用し、無線LAN環境を構築済みですが、BRL2-TX4のパケットフィル
タリングの設定について、不明な点があります。

BRL2-TX4の設定画面(http://192.168.0.1/)にて、
詳細設定>パケットフィルタ
の画面では、何を設定すればよいのでしょうか?
現在は、デフォルトの設定のままで利用しておりますが、セキュリティ上、
問題は無いのでしょうか?

現在の主な設定内容は以下の通りです。(デフォルトのまま)
 ・フィルタの設定:パケットを手動設定
 ・動作:WAN側からのパケットを無視する
 ・宛先IPアドレス:なし
 ・送信元IPアドレス:なし
 ・プロトコル:TCP/UDP>ポート指定:なし

たしか、パケットフィルタリングにより、セキュリティが強化される
という認識はあるのですが、技術的な設定方法等が良く分かりません。

よろしくお願い致します。

書込番号:369328

ナイスクチコミ!0


返信する
ほのさん

2001/11/11 16:53(1年以上前)

以下のページが参考になりますよ。
低価格ルータはWAN->LAN方向のフィルタしか
設定できない機種が多いです。IODATA製で
両方向できる機種があったと思いますが・・・。

ブロードバンド・ルータ徹底攻略ガイド
― 基礎技術から実運用のノウハウまで。ルータのスペックを100%読みこなす ―
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/special/bbrouter_desc/

ブロードバンドルータで理解するTCP/IPルーティング
連載:ルータの仕組みを学ぼう
第3回(最終回) ブロードバンドルータの内と外
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/router03/router01.html

書込番号:370193

ナイスクチコミ!0


スレ主 やほさん

2001/11/26 00:11(1年以上前)

ほのさん

大変、遅くなりましたが、お返事ありがとうございます。

教えて頂いたサイト、大変、分かりやすく、勉強になりました。
また、いろいろ、教えて下さい。

書込番号:393243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

J-DSLのルータタイプに接続できますか?

2001/11/11 00:25(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR2-TX4

スレ主 J−DSLに加入さん

しまった。ADSLのモデム内臓(WLAR-8000ACG)があったのに、ODN推奨のクリエイティブROUTER8100C(ルータタイプ)を買ってしまった。って人は、このルータをつなげてスッキリ無線LANを構築可能なのでしょうか
だれか教えて下さい。

書込番号:369155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ハブ機能は?

2001/11/10 13:57(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR2-TX4

スレ主 クリチャラさん

このルーターのハブに更にハブをカスケード接続出来るのでしょうか?店で箱を見ても、店員に聞いても判らないし、HPにも見つかりません。
コレガのルーターは、箱に書いてありますね。
どなたか、解かる方お願いします。

書込番号:368247

ナイスクチコミ!0


返信する
Gスポットさん

2001/11/10 14:14(1年以上前)

そ・・・・・それは・・・・・・出来ます〜・・・

書込番号:368264

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリチャラさん

2001/11/11 00:58(1年以上前)

Gスポットさん、すばやいレスで大変感謝します。
でも、・・・・・の使い方といい、凄く楽しい方とお見受け致しました。
本当にありがとうございます。
もう、こういうカスケード接続可能という機能は、売り文句にはならないのでしょうかね?でもメルコさんはちょっと不親切ですね。
さっそく明日買いに行ってきます。

書込番号:369230

ナイスクチコミ!0


MilkyWayさん

2001/11/11 21:44(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/blr2-tx4/tokucyou.html
より。
>イッチングHubにはストレート/クロスケーブルを自動認識するAUTO-MDIX搭載。

これで意味わからん人は、カスケード接続の心配などいらんのでは?
カスケードスイッチ付などよりも、1000倍便利だと思うが。
そもそも、スイッチなくてもクロスケーブルあればいいし。

>もう、こういうカスケード接続可能という機能は、売り文句にはならないので>しょうかね?でもメルコさんはちょっと不親切ですね。

AUTO-MDIXは、結構な売り文句になるのだけど。
猫に小判ですか?

書込番号:370636

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリチャラさん

2001/11/13 11:32(1年以上前)

Milky Wayさん!
私の勉強不足でした。もっと勉強しますヨ。
(まるで判ってないのに、知ってるつもりだったのが恥かしいです。)
AUTO-MDIX、結構な売り文句だと思います。

P.S. 買いにいったところ、残念ながら売り切れでした。

書込番号:373291

ナイスクチコミ!0


MilkyWayさん

2001/11/15 17:07(1年以上前)

>クリチャラさん
イジワルな書き方してすみません。

ところで、この製品、kakaku.com上位の店には在庫がないようです。
昨日、出張先の博多で定価で買いかけましたが、何とか踏みとどまりました。
そこで、今日(11/15)、知人も買うつもりで調べたら、何と!定価が\13,800に4千円も下がってます!
この値段なら定価でもいいくらいですね。

書込番号:376599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BLR2-TX4でのMSNメッセンジャ

2001/11/10 11:50(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR2-TX4

MSNメッセンジャを使っていると、相手の方からオフラインになってるよ
と言われることしばしば。使用上は問題がないのですが、どうも気持ち
わるくって。

http://www.airstation.com/menu/tech/soft/info.html
に説明もあるのですが、具体的にどこをどう設定すればよいのか判りません。

ルータ初心者なので、申し訳有りませんが、教えていただけませんか?

書込番号:368090

ナイスクチコミ!0


返信する
platonさん

2001/11/10 13:19(1年以上前)

こちらに書いてある情報でおわかりになりますか?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b13g0170.html

書込番号:368193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2001/11/10 13:24(1年以上前)

ファームウェアを最新のバージョンに上げ、ポートを空けると、出来るようになると思いますが・・・

書込番号:368200

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぇさん

2001/11/10 16:33(1年以上前)

platonさん、て2くんさん、ありがとうございます。

platonさんの情報にて、無事設定できました。
ほんとうに、ありがとうございました。

書込番号:368459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > バッファロー > BLR2-TX4

スレ主 トモトさん

BLR2-TX4に無線LANカードをセットし、ノートパソコンにも、
無線LANカードをセットしたのですが、繋がりません。
どのような、設定が必要ですか?
ちなみに有線で接続したパソコンはインターネット接続が出来ています。
教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:367686

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/10 02:41(1年以上前)

さいしょにこれ
http://www.airstation.com/menu/products/sys_guide/01.html
それでもだめならこれ
http://direct.ips.co.jp/book/Template/Goods/go_BookstempGR.cfm?
GM_ID=1543&CM_ID=&SPM_ID=1&HN_NO=00400&PM_No=&PM_Class=
まだだめならこれ
http://www.airstation.com/menu/service.html

書込番号:367695

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/10 02:44(1年以上前)


とよはしさん

2001/11/10 09:40(1年以上前)


有線で無事で、無線で接続できない事から
無線の設定の見直しが必要でしょう.

1.BLR2−TX4側の設定画面の無線設定で
  ESSIDを値を入力で設定します.
2.暗号(WEP)を16進入力で設定します.
  (ノート側で使用するビット数に合わせます.)

3.ノートパソコン側の無線カードの設定で
  上記1〜2と同じ設定を行います.

つまり、ESS−IDとWEPのキーが一致していれば
つながるはずです.

書込番号:367930

ナイスクチコミ!0


スレ主 トモトさん

2001/11/10 14:42(1年以上前)

FUJIMI-Dさん、とよはしさん いろいろとありがとうございます。
いろいろとやってみるのですが、クライアントマネジャーでファイル
のところの手動設定がうすい表示になっていて設定が出来ません。
これが正常なのでしょうか?
それともインストールが間違っているのでしょうか?
ちなみにクライアントマネージャ3.90とエアステーションマネージャ
を入れてます。両方とも必要なのでしょうか?
有線LAN接続のデスクトップにも無念LANのノートにも入れたのですが、

書込番号:368299

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/10 15:29(1年以上前)

クライアントマネージャでエアステーションが見えてるか?
エアステーションを選んで、手動設定。

ドライバのインストールを失敗してる可能性もある。

入力しなければならない部分は特にない。選んでいくだけで出来るようになる。

書込番号:368363

ナイスクチコミ!0


スレ主 トモトさん

2001/11/10 16:36(1年以上前)

きこりさん
クライアントマネージャでエアステーションが見えてるか?
と言う事ですが、クライアントマネージャを開いても何も
表示されません。検索しても何も出てきません。これって、
ドライバのインストールが失敗しているのでしょうか?
エアステーションが見えてなくても手動設定は出来るのでしょうか?
それと入力しなければならない部分は特にない。との事ですが、
とよはしさんは ESSIDと暗号(WEP)を設定するように
書いてありましたが、?

書込番号:368462

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/10 17:08(1年以上前)

必要ないよ。だって、そうなんもーん。
設定することになるのは、繋がって使えるようになってから。

まずは最初にデバイスマネージャでアダプタを開いてドライバを再インストールしてみましょう。
インストーラでインストールしても繋がらず、デバイスマネージャからインストールすると使えるようになったことが何度もあります。

書込番号:368497

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BLR2-TX4」のクチコミ掲示板に
BLR2-TX4を新規書き込みBLR2-TX4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BLR2-TX4
バッファロー

BLR2-TX4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月30日

BLR2-TX4をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る