BLR2-TX4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:DMZ BLR2-TX4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BLR2-TX4の価格比較
  • BLR2-TX4のスペック・仕様
  • BLR2-TX4のレビュー
  • BLR2-TX4のクチコミ
  • BLR2-TX4の画像・動画
  • BLR2-TX4のピックアップリスト
  • BLR2-TX4のオークション

BLR2-TX4バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月30日

  • BLR2-TX4の価格比較
  • BLR2-TX4のスペック・仕様
  • BLR2-TX4のレビュー
  • BLR2-TX4のクチコミ
  • BLR2-TX4の画像・動画
  • BLR2-TX4のピックアップリスト
  • BLR2-TX4のオークション

BLR2-TX4 のクチコミ掲示板

(1181件)
RSS

このページのスレッド一覧(全213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BLR2-TX4」のクチコミ掲示板に
BLR2-TX4を新規書き込みBLR2-TX4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

速度低下

2002/06/19 14:01(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR2-TX4

現在、WinXP+フレッツADSL8Mでネットに接続しています。
ルーターを挟まずにモデムに直繋ぎでは5.00Mほど出るのに、
ルーターを挟むと2.60Mに落ちてしまいます。
友達もルーターを挟んでいますが速度はそれほど落ちていませんでした。
何か原因があるのでしょうか?
お解りの方居ましたら教えて頂きたいです。

書込番号:780663

ナイスクチコミ!0


返信する
とももももさん

2002/06/22 13:30(1年以上前)

ルーターをはさんで無線での速さですか?
それともルーター直結のパソコンの速さですか?

書込番号:786158

ナイスクチコミ!0


スレ主 moemiさん

2002/06/22 13:36(1年以上前)

ルーターと直結です!
何か対策有りましたらよろしくお願いします。

書込番号:786174

ナイスクチコミ!0


せんじゅさん

2002/09/19 21:52(1年以上前)

便乗ですみません。私もXPで最近光に変えたところ・直継で50M、ルーターを入れると5Mに落ちて悩んでおります。ご指導のほど宜しくお願い致します。

書込番号:953327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DION(ACCA回線)での使用は?

2002/06/09 13:45(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR2-TX4

スレ主 すずめばちくんさん

はじめまして。こんにちは。
現在DION ADSL8Mコース(ACCA回線使用)ですが、
ACCAからレンタルしている富士通製モデムでは
NetMeetingが使用不可という状態ですので、
BLR2-TX4Lを購入しようと考えています。

そこで皆様にお伺いしたいのですが、私と同じような
環境で接続されている方がいらっしゃいましたら、
設定方法等は、どのようにすれば宜しいのでしょうか?

書込番号:762245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:415件

2002/06/09 22:16(1年以上前)

ACCAのADSL 8Mコースの場合、レンタルされるモデムはルータ機能が切り離せません。そのためいくらそれにNetMeeting対応のルータを繋げて使ってもモデム内蔵のルータがガンになってしまい全く意味がありません。レンタル中のモデムでどうしても使えないアプリケーションがあるなら、そのアプリケーションにきちんと対応しているADSLモデム内蔵のルータを買う他ないと思います。

書込番号:762839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

まったく分かりません

2002/06/06 23:49(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR2-TX4

スレ主 悩むおじんさん

BLR2-TX4にWLI-PCM-L11GPを挿入して無線LAN化しようとしていますがDIAGのLEDが4回点灯します。マニュアルでは無線LAN箇所の故障となっていますが2枚購入した2枚ともそうなってしまいます。本当に故障でしょうか?何か設定があるのでしょうか?どなたか教えてください。

書込番号:757519

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2002/06/07 00:10(1年以上前)

有線だと設定可能なんでしょうか?

書込番号:757558

ナイスクチコミ!0


mentaicoさん

2002/06/07 00:35(1年以上前)


スレ主 悩むおじんさん

2002/06/07 00:36(1年以上前)

WLI-PCM-L11GPを挿入すると有線もまったく繋がらなくなってしまいます。設定すらできません。

書込番号:757625

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩むおじんさん

2002/06/07 00:49(1年以上前)

mentaicoさん どうもありがとうございました。解決しました。
深夜だと言うのにレスしてくださったゆうしゅんさんもありがとうございました。

書込番号:757664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アドバイスください!

2002/06/06 00:29(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR2-TX4

スレ主 ちゆきさん

アナログからフレッツ・ADSLに替えようと思ってますが、悩んでます。

質問1
メルコのBLR2-TX4、I・O DATAのNP-BBRex、NP-BBRのどれかにしようと思うのですが初心者なのでアドバイスをください。
ちなみに上記を選んだ理由は

メルコ BLR2-TX4  HPにサーバ−構築可能と紹介されていたので…。
I・O  NP-BBR   二重ファイヤウォールと言うのに惹かれました。
    NP-BBRex  BBRより上位機種?なので…。

と言う、たわいもない理由からなのですが…。(この事に関しては、あまり突っ込まないで下さい)汗
使用目的は、当分はインターネット観覧位です。
将来的にはがんばって「Web・メール・FTP」の4つのサーバーを構築しようかな〜と思ってます。(欲張りすぎかな〜?)(でも1番の目的だったり…)

質問2
I・O商品もサーバー構築可能ですか?
HPに特に説明が無かったので…

質問3
モデムはべつに買わないとダメですよね?

ADSLやルーターに関してはまだ知識薄なので機能とか良く分からないので分かりやすくして貰えるとうれしいです。

ちなみにサーバー構築には今使ってるPCを2000かXPにUPして使おうと思ってます。
参考  Win98SE Pen3 866MHz 192MB 30GB
(知り合いから貰ったのですが40万近くしたそうです。その他はよく分かりませんです。) 

長々とすみません。初心者なので読みにくいかも知れませんが、アドバイスお願いいたします。

書込番号:755727

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/06/06 01:24(1年以上前)

質問3 モデムはべつに買わないとダメですよね?
買ってもいいけど、レンタルで充分だと思います。

書込番号:755854

ナイスクチコミ!0


BUNBUNBUNさん

2002/06/07 13:52(1年以上前)

〈質問1に対しては…〉
ADSLにされる為に購入されるのなら、@(価格優先で)NP-BBR、A(将来無線LANに機能UPするなら)BLR2-TX4、B(近い将来はFTTHにするなら)NP-BBRexとなるでしょうか。
NP-BBRexはBの理由の他に特定の機能に必要を感じないなら、価格的に選択肢から外せると思います。

〈質問2に対しては…〉
この3機種ともにサーバー構築をすることは可能です。設定画面にて必要なアドレスとポートの設定(確認)を行うことになります。

〈質問3に対しては…〉
レンタルできるならその方がいいでしょう。

書込番号:758353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HUBとルーター

2002/06/04 12:10(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR2-TX4

HUBとルーターの違いってなんでしょう??

書込番号:752724

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2002/06/04 12:32(1年以上前)

ここを読んでおくと良いでしょう。

ネットワーク入門(山梨大学 伊藤洋教授)
http://apricot.ese.yamanashi.ac.jp/~itoyo/lecture/network/network01/index01.htm
第7節 ネットワーク接続機器
http://apricot.ese.yamanashi.ac.jp/~itoyo/lecture/network/network01/index01.htm#no7

書込番号:752750

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/06/04 15:23(1年以上前)

簡単に言うとハブはOSIモデルでいうとこのレイヤー2機器、
ルータはレイヤー3機器です。
ハブはイーサネットの機能を提供するのに対し、ルータは
IPなどのネットワーク層の機能を提供できます。

まぁ、ネットワークでメシ食うのでもなければ知らなくても
いいとは思うんですけどね。

書込番号:752896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

誰か教えて

2002/05/31 02:31(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR2-TX4

スレ主 そんなんありかさん

BLR2-TX4にWLI-PCM-L11GPを挿して、無線PC側ではWLI-PCMで繋ごうと思って
いますが、エアステーション側が検索されません。このカードの組み合わせは
駄目?もうかれこれ12時間はまってます。どなたか教えて。

書込番号:744492

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 そんなんありかさん

2002/05/31 03:58(1年以上前)

解決しました。
その後。
ESS-IDについてですが、WLI-PCM-L11GPの背面のアドレスと勘違いしておりました。BLR2-TX4のMACアドレスの事だったんですね・・・。14時間の戦いでした。

書込番号:744583

ナイスクチコミ!0


sunday225さん

2002/05/31 22:35(1年以上前)

私も、説明書は読まない方なので、そういうことがよくあります。
取りあえず、よかったですね(笑)

書込番号:745891

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BLR2-TX4」のクチコミ掲示板に
BLR2-TX4を新規書き込みBLR2-TX4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BLR2-TX4
バッファロー

BLR2-TX4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月30日

BLR2-TX4をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る