BLR3-TX4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/DMZ BLR3-TX4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BLR3-TX4の価格比較
  • BLR3-TX4のスペック・仕様
  • BLR3-TX4のレビュー
  • BLR3-TX4のクチコミ
  • BLR3-TX4の画像・動画
  • BLR3-TX4のピックアップリスト
  • BLR3-TX4のオークション

BLR3-TX4バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 2日

  • BLR3-TX4の価格比較
  • BLR3-TX4のスペック・仕様
  • BLR3-TX4のレビュー
  • BLR3-TX4のクチコミ
  • BLR3-TX4の画像・動画
  • BLR3-TX4のピックアップリスト
  • BLR3-TX4のオークション

BLR3-TX4 のクチコミ掲示板

(933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BLR3-TX4」のクチコミ掲示板に
BLR3-TX4を新規書き込みBLR3-TX4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

無線化は出来るの?

2002/05/12 00:39(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR3-TX4

スレ主 メルコ3さん

この商品は、無線化は出来るのでしょうか?
メルコのHPには詳細がなかったのですが
どうなんでしょうね〜??

書込番号:707960

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/05/12 00:39(1年以上前)

だめらしいです、過去ログにあったような・・

書込番号:707962

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/05/12 00:41(1年以上前)

ありました [677187]今度出るMELCOのBLR3-TX4 を参照

書込番号:707969

ナイスクチコミ!0


スレ主 メルコ3さん

2002/05/12 00:48(1年以上前)

お早い返信ありがとうございます。

そうなんですね。
BLR2−TX4を購入します。

書込番号:707989

ナイスクチコミ!0


あくびんさん

2002/05/12 22:04(1年以上前)

え?別途無線アクセスポイントを購入しても対応できないのですか??これから早い規格の無線が出てくるので本体をこれにしようかな?と思っていたのですが・・・

書込番号:709703

ナイスクチコミ!0


あくびんさん

2002/05/12 22:07(1年以上前)

尚、過去ログ参照できなかったものでカキコさせて頂きました。m(__)m

書込番号:709705

ナイスクチコミ!0


コモド201号さん

2002/05/13 00:27(1年以上前)

>え?別途無線アクセスポイントを購入しても対応できないのですか??

いや それならできるでしょう?
当方 近日中にFTTH開通予定で高スループットの有線ルーターを買って
現在使用しているWLAR−L11−Lをブリッジで接続して使うつもりです。
まあa規格の値がコナれるまでのツナギですけど...

皆様が仰っているのはルーター本体に無線カードを差すスロットが
ないということでは?

書込番号:710018

ナイスクチコミ!0


あくびんさん

2002/05/13 19:59(1年以上前)

そうらしかったですね(汗)いや、お手数お掛けしました(笑)

書込番号:711265

ナイスクチコミ!0


MAKOTO531さん

2002/05/20 18:52(1年以上前)

コモド201号さんへ質問です。

私も近々FTTHが通ります。現在のルータのWLAR−L11−Lを使ってブリッジにするとはどういうことなんでしょう。自分は現在、有線PC1台とむせんPC2台あって、FTTHが通ったら無線側のインターネット接続はあきらめてました。お恥ずかしいお話なのですが、詳しく教えていただけませんか?

書込番号:724161

ナイスクチコミ!0


失業間近さん

2002/05/21 23:22(1年以上前)

MAKOTO531 さんへ
私も、WLAR-L11G-Lを使用して有線・無線の併用をしていまして、
ケイオプの開通に合わせて「コモド201号」さん式に使うつもりで
おります。
タダ、設定方法等全くわからなかったのでメルコのサポートにメールで
質問をしましたところ、次の日の夜にはすぐ設定方法のメールが届き
ました。
「弊社からのメール回答の無断転載を行わないで下さい。」とのこと
なので内容の転載は出来ませんが一度質問されてはいかがでしょうか?

出しゃばりましてすいません・・・

書込番号:726742

ナイスクチコミ!0


MAKOTO531さん

2002/05/22 20:49(1年以上前)

失業間近さん、レスありがとうございます。

すみませんが、メールで問い合わす際にどのようなことを尋ねればいいのでしょうか?全く分からないのですが、教えていただければ幸いです。

書込番号:728332

ナイスクチコミ!0


失業間近さん

2002/05/23 01:03(1年以上前)

MAKOTO531 へ
レス遅くなりました。すんません。
特に何もマニアックな内容で質問したわけでは無いんですよ。
私の場合ですけど、ホンマ、単純に・・・
「現在WLAR-L11G-Lを使用していますが近々FTTHが通りますので
高スループットのルータの下流にWLAR-L11G-Lを接続する場合の
設定方法をお教えください・・・」とか何とか言う感じで質問
をしただけですよ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/toiawase/mail/airstation.html
ここで、「その他」の質問と言うことで問い合わせました。

こんなんで、参考になりましたか?

書込番号:728974

ナイスクチコミ!0


失業間近さん

2002/05/23 01:06(1年以上前)

MAKOTO531 さん 
呼び捨てをしまして失礼致しました
「さん」が抜けていましたね・・・

書込番号:728982

ナイスクチコミ!0


BUNbubuBUNさん

2002/05/23 01:58(1年以上前)

{case1}
ADSL

Modem-(cable)- Rooter -(cable)-Access point-<radio>-Adapter
↑ [BLR3-TX4]など [WLA-S11G]など [WLI-PCM-L11G]など
FTTH | | |
(cable) <radio> PC3
| |
PC1 Adapter − PC2
[WLI-USB-L11G]など

{case2}
(cable)− PC1
ADSL |
↓ Access point
Modem-(cable)- Rooter -<radio>- Adapter − PC3
↑ [WLAR-L11G-L]など [WLI-PCM-L11G]など
FTTH |
<radio>
|
Adapter − PC2
[WLI-USB-L11G]など

イメージとしてはこんなもんかな。(保証はしないけど…)
キャリアに合わせて対応させるモデムは、それぞれに違いが細かいので(ここでは必要ないと思うし)説明は省きます。でもそこからこっちはローカルの設定で大体OKな訳です。

書込番号:729053

ナイスクチコミ!0


MAKOTO531さん

2002/05/23 10:36(1年以上前)

失業間近さん、BUNbubuBUNさん、レスありがとうございます。サポートセンターにさっきメール出しました。私でもわかるような返事が返ってくることを祈ってます・・・。

 どうもお騒がせしました。

書込番号:729475

ナイスクチコミ!0


アヤナミさん

2002/05/26 16:14(1年以上前)

私もSpeedNetへの接続でWLAR-L11G-Lに有線と無線で繋いでいましたが
Bフレッツがもうすぐ開通するのでルータを買い換えるにあたって
現在の無線接続をどうするか調べていました。
以下に色々な掲示板にて見たり聞いたりした情報をまとめます。

物理的にはBLR3のLANポートとWLARのLANポート同士を繋ぎます。
ケーブルはストレートでもクロスでも大丈夫です。
WLARのWANポートには何も繋ぎません。

WLAR側を以下のように設定します。

・WAN側のIPアドレスを手動設定で "1.1.1.1" にします。
 もしかしたらケーブルを接続していないので不要かも(^^;
・DHCPサーバの機能を「使用しない」にします。
・LAN側のIPアドレスを192.168.0.1からBLR3-TX4のDHCPサーバの
 予約範囲外に設定します。
 例えば、BLR3-TX4が、192.168.0.1で、DHCPサーバのアドレス範囲が
 192.168.0.2から16個なら、192.168.0.20とかのIPアドレスを振って
 やります。

私が現SpeedNet環境にてチャレンジしてみたところ、無事に無線接続
できました。あとはBフレッツ開通を待つばかりです。

書込番号:735670

ナイスクチコミ!0


迷える素人さん

2002/05/27 22:51(1年以上前)

eoメガファイバーに申し込み、無線LANでいこうと思ってますが、BLR3ーTX4の速さは魅力で、
有線部分はそれを使おうと思っています。その際無線部分はBLR3-TX4にWLAーS11Gをつな
ごうと思うのですが、それでいいでしょうか? それから2階の書斎にBLR3-TX4を置き
1階のパソコンと無線でつなぐので、できるかぎり減衰を防ぐために、WLA-S11Gを
1階の部屋に近いところに設置したらいいのかな、と思ったりしていますが、それは
あまり意味のないことなのでしょうか?ちなみに1階のパソコンは2階の書斎の真下
の部屋から廊下を挟んで向かいの部屋にあります。一つの床と部屋の壁2枚を隔てて
いるということでしょうか(木造建築です)。無線化の話が出ていますので便乗して
素人的な質問をいたしました。

書込番号:738389

ナイスクチコミ!0


アヤナミさん

2002/05/27 23:03(1年以上前)

>>迷える素人
私はWLAーS11Gは良く知らないのですが、WLAR-L11G-LとはLANポートの
数くらいで他に違いはそんなにないんですよね?
それなら私が書いた接続でいけると思います。
あとは咽んで繋がるかどうかですね。木造2階建てなら大丈夫かと
思いますが、実際にやってみるしかないでしょう。こればかりは
誰も保障できません。ちなみに私は2階にWLARを設置して真下の
1階のPCと無線接続しています。

書込番号:738422

ナイスクチコミ!0


迷える素人さん

2002/05/28 10:52(1年以上前)

返答ありがとうございます。WLAR-L11G-Lはルータ機能がありますがWLAーS11Gはなく、またLANポートもないと
思います。有線を無線化するためのものだと思うので、BLR3ーTX4につなげるの
はまったく問題ないと思うのですが、念のためにお聞きしたのです。

書込番号:739179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MTU調整は?

2002/05/17 01:06(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR3-TX4

スレ主 めいやさん

値段も手ごろなのでこのルーター買おうかと思ってるのですが、
MTUの調整ってできるんでしょうか?

書込番号:717187

ナイスクチコミ!0


返信する
匿名希望さんさん

2002/05/17 13:46(1年以上前)

???

書込番号:717828

ナイスクチコミ!0


ちぇすとさん

2002/05/18 03:07(1年以上前)

できますよ

書込番号:718991

ナイスクチコミ!0


アヤナミさん

2002/05/26 22:24(1年以上前)

メルコのルータはできませんよ。
OSでいくら設定してもルータで外に出て行く時の最大値は1372に
なってしまいます。(これは実際に確認済み)

書込番号:736347

ナイスクチコミ!0


ankoroさん

2002/05/28 10:20(1年以上前)

このルーターではMTU値調整は最大で「1410」にしか設定できません。
ルーター設定では「MRU」値設定画面がありますが、これは「1492」まで設定できます。ところが「MRU]値から82バイトが自動減算されてしまいます。したがって「MTU」値は1410にMSSは1370にしかなりません。
「MRU」調整で1492と入力して「MTU]値も反映していると勘違いしますのでご注意。
問い合わせたところ「今のところ修正ファームはありません」とのつれない返事でした。

書込番号:739140

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BLR3-TX4」のクチコミ掲示板に
BLR3-TX4を新規書き込みBLR3-TX4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BLR3-TX4
バッファロー

BLR3-TX4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 2日

BLR3-TX4をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る