最近このルーター(BR3-TX4)を購入し、固定IP1個の回線でWebサーバを立てています。
LAN内ではローカルアドレスを直接打つことで見えておりますが、LAN内からドメイン名でアクセスするとルーターが出てくるんです。(外側からはドメイン名で見えている)
これはグローバルアドレスがルーターに当てられているので当然といえば当然なんですが外から80番ポートをたたいた場合にはアドレス変換によってサーバまで行きます。
しかしLAN内からドメイン名ではサーバまでいかないんですね。
前に使っていたパーソルのルーターでは出来ていたものですから、何とかなるのではと思いルーターのアドレス変換のあたりを色々さわってみてるのですがどうもうまくいきません。
今は外側のプロキシ経由で見ているという状態ですが、そのことによる不具合もあり、なんとかならないかなと悩んでおります。
どなたか経験をお持ちの方、おられましたらアドバイスをお願いします。
書込番号:1710888
0点
2003/07/07 05:31(1年以上前)
hostsファイルでドメイン名をローカルIPに割り当ててみたらいかがでしょうか。
Windowsにはドメイン名をIPアドレスに変換するhostsファイルというものがあります。
通常はDNSよりもこちらを優先して参照します。(通常?)
hostsファイルはWindowsXPの場合
C:\WINDOWS\system32\drivers\etcにあります。
メモ帳のようなソフトで開くと書式の例が書いてあります。
www.example.jpを192.168.0.2に割り当てたい場合は
192.168.0.2 www.example.jp
とhostsファイルに一行書き加えるだけでOKです。
試してみてはいかがでしょうか。
って、28日の書き込みへのレスだから
うちの書き込みに対するレスは付かないんだろうなぁ
あーあ 世の中そんなもんだ
書込番号:1736947
0点
2003/07/07 22:36(1年以上前)
解決しました! すばらしいの一言です。
ありがとうございました。
書込番号:1739121
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > BLR3-TX4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2005/11/21 21:20:17 | |
| 4 | 2004/11/30 21:04:47 | |
| 5 | 2004/05/18 21:50:37 | |
| 5 | 2004/05/08 15:37:38 | |
| 9 | 2004/06/18 1:46:13 | |
| 4 | 2004/02/15 23:43:57 | |
| 2 | 2003/10/19 13:56:53 | |
| 1 | 2003/10/15 16:53:26 | |
| 1 | 2004/02/10 16:17:05 | |
| 2 | 2003/10/26 8:43:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




