BLR3-TX4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/DMZ BLR3-TX4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BLR3-TX4の価格比較
  • BLR3-TX4のスペック・仕様
  • BLR3-TX4のレビュー
  • BLR3-TX4のクチコミ
  • BLR3-TX4の画像・動画
  • BLR3-TX4のピックアップリスト
  • BLR3-TX4のオークション

BLR3-TX4バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 2日

  • BLR3-TX4の価格比較
  • BLR3-TX4のスペック・仕様
  • BLR3-TX4のレビュー
  • BLR3-TX4のクチコミ
  • BLR3-TX4の画像・動画
  • BLR3-TX4のピックアップリスト
  • BLR3-TX4のオークション

BLR3-TX4 のクチコミ掲示板

(933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BLR3-TX4」のクチコミ掲示板に
BLR3-TX4を新規書き込みBLR3-TX4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ポート設定

2003/06/23 23:31(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR3-TX4

こいつのポート設定の仕方が全く不明です
正しく言えばこいつに限ってじゃなく、ルーター全般なんですけどね^^;

何かとicqやメッセンジャーでファイル送受信できなかたりすると
不便なのでどうにかして出来るようにしたいです
もし宜しければどなたか返答お願いします

書込番号:1696325

ナイスクチコミ!0


返信する
京の秋さん

2003/06/24 03:09(1年以上前)

それは、ネットの契約の種類のせいでは?
光ファイバーで契約している場合、各家ごとの独立した契約ならちゃんと出来るはずです。
しかし、集合住宅やマンションタイプの契約だと値段は安いのですが、個別のIPアドレスがもらえないため、これらのファイルの転送や音声チャット、ビデオチャットが出来ません。
自分の環境は出来ていても、相手の環境がこれらの場合はダメです。
一度ご確認を。

書込番号:1696970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/24 03:15(1年以上前)

ICQなんてポートをあければファイルの送受信が出来ますよ。ポートをあけましょう。

ポートのあけかたは取説とかをよく見たら出来ます。
ポートがあけるのがイヤならWindows MessengerもしくはMSN Messengerを使いましょう。何も設定しなくても出来ます。

書込番号:1696983

ナイスクチコミ!0


ピット2号さん

2003/06/24 09:29(1年以上前)

このルーターってWindows&MSNメッセンジャーでファイル送受信できないじゃないんですか?
実際、ポートあけてもできませんし、説明書にもそう書いてあるんですが・・

て2くん さんはどうやってWindows&MSNメッセンジャーでファイル送受信させてるんですか?

ちょっと気になったので書いてみました
私は買うときにパッケージに対応ってかいてあるのに、説明書には対応してない機能なんてものが載っていて、騙されたとか嘆いていました

書込番号:1697276

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2003/06/24 20:38(1年以上前)

レスの方感謝です
ちょっと自分の説明が不足しすぎですね^^;
元々モデムのみで自分のPCだけ接続してたのですが
親がPCとセットで購入し、導入したところ
ICQ、メッセでファイルの送信が出来なく
という状況です

書込番号:1698731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/24 21:21(1年以上前)

>このルーターってWindows&MSNメッセンジャーでファイル送受信できないじゃないんですか?

新規格UPnPへの対応も予定しており、・・・ と書いてあるから、MSN Messnegerだと出来るでしょう。

MSN Messnger5以降だとUPnP未対応のルータでも出来る場合あるよ。

書込番号:1698890

ナイスクチコミ!0


ペンペン1さん

2003/06/27 15:24(1年以上前)

MSNメッセンジャーで転送できてますよ
ポートあけてませんしw
ただ、MSNメッセンジャーのVer5よりVer6のβの方が転送しやすいですよ。
ポートの開け方は、DHCPサーバー機能使ってらっしゃるのでしたら手動割り当て設定でIP指定してポート開けるPCのMACアドレス書き込んでIP固定してから、アドレス変換テーブルでTCP/UDPそれぞれに開けたいポートの指定をしてLAN側IPアドレスの指定であけたいPCのIPを指定してください。
それで開けれますよ。

書込番号:1707143

ナイスクチコミ!0


r_moriさん

2003/07/07 05:38(1年以上前)

話がそれてしまいますが。

最近よくポートの割り当てのことを
"ポートを開ける"と呼んでいますが、
ポート割り当てとポートを開けるでは、
若干ニュアンスが違うのではないかと感じております。
みんながみんなそう言ってるから正しいんでしょうけどね。

私だけですかね。

書込番号:1736952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/06/09 10:58(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR3-TX4

ルーターの「切断までの時間」を何分に設定すれば、セキュリティ面でも安心なのでしょうか? 現在10分にしてますが、プロバイダの接続情報をみると、なんか実際にネットを使ってない時にも、ずーとつながってるようなんですが……。このままだとヤバイ?

書込番号:1654373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/06/09 11:46(1年以上前)

使ってないときは、ルータの電源切るのが一番安心。いやモデムかな

書込番号:1654461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/09 16:40(1年以上前)

1日ぐらいつないでるだけで進入されるようなルータはセキュリティーが甘い。そんなルータは使いたくない・・・ すごく長い何ヶ月とかつないだままだったら例外ですが・・・

たしかに、使っていないときモデム等の電源を切ったり接続しないようにしてたら安全ですけどね・・・

書込番号:1655042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MTU値などを

2003/06/09 10:29(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR3-TX4

スレ主 いじいじさん

このルータの詳細設定で変更するのは、どうすれば?
それと、ダイナミックパケットフィルタリング設定は、
買って取り付けてなにもいじらなくても「機能ON」さ
れてるのでしょうか?

書込番号:1654314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティーについて

2003/06/07 16:51(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR3-TX4

スレ主 Pぃっすけさん

セキュリティーソフトを入れたくないのですが当製品のセキュリティー機能のみで大丈夫でしょうか。教えて下さい。

書込番号:1648771

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2003/06/07 17:40(1年以上前)

「大丈夫」と言うのがどこまでを指すのかによりますのでイチガイには言えませんが、
一般的には、ルータ導入だけでも外部からの攻撃にはかなり大丈夫です。
ただし、セキュリティソフトは、バックドアやスパイウェアなど内部からの不正接続もブロックしてくれます。

書込番号:1648892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/07 17:50(1年以上前)

ある程度のものはブロックしてくれるだけ。確実に大丈夫と言うのはありません。あなたがインターネットに接続しない。これが一番確実なものです。
ある程度のアタックはルータではじいてくれますが、それを通り抜けたものとかは、セキュリティーソフトではじいてくれることがあります。セキュリティーソフトも完全に安全というものではないけどね。

書込番号:1648924

ナイスクチコミ!0


古波蔵さん

2003/06/07 23:54(1年以上前)

ルーターで設定しても、メールについてきたウイルスはそのままきます。ウイルスについて詳細な知識があれば自らの力で防げますが、知識がないのならばセキュリティソフトは入れた方が良いでしょう。(ウイルスチェックソフトのみでも可)

書込番号:1650196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

つながらない

2003/06/07 16:42(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR3-TX4

スレ主 じゅうべぃさん

先日ルーター機能無しのWLA-G54と今後の高速回線化をにらんでBLR3-TX4を購入しました。本日モデム→ルーター→アクセスポイントの順で接続し、1台のPCをルーターに有線でつなぎ、もう1台をアクセスポイントから無線でつないだのですが、アクセスポイントのwirelessランプが点灯しません。つなぎ方に問題があるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたらどうか御教え頂きたいのですが。

書込番号:1648750

ナイスクチコミ!0


返信する
100Mbpsさん

2003/06/07 19:04(1年以上前)

これって、「WLA-G54」ユーザに聞いた方が良いのでは?

一応、確認ですが、「BLR3-TX4」のDHCPサーバ機能はONでしょうか?
また、「WLA-G54」のDHCPクライアント機能はONでしょうか?
それと、優先で接続されたPCもDHCPクライアントがON(有効)でしょうか?
この辺が絡んでいるなら、元のIPが設定されていないために「WLA-G54」の接続ができないのかも...

重要なこととして、優先で接続しているPCは、もちろんインターネットにアクセスできているのですね?

「WLA-G54」のマニュアルを一度、接続方法を確認した方がいいと思います。
「WLA-G54」のWAN側に、「LAN」「WAN」の区別はないと思います。

書込番号:1649161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ランプがつかない

2003/06/05 12:45(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR3-TX4

スレ主 スカディーさん

購入して1か月たちましたが今まで順調につながっていたのですが
朝起きたら突然前面のランプがすべて消えていました。電源を入れ直してもすぐには点灯せず15分ぐらい間をおくと点灯します。この繰り返しが2日おきぐらいに起こります。この現象は故障でしょうか。どなたかわかる方がいらしたら教えてください。

書込番号:1642275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/06/05 13:17(1年以上前)

それは不良でしょう。自宅ADSLのLEDはマジックの黒で塗りチカチカしないでよいですが。おかしいならサポートへ。

書込番号:1642356

ナイスクチコミ!0


と、いうかさん

2003/06/05 14:48(1年以上前)

マニュアルに書いてあるんでない?そんなことくらい。
読まずにここに聞くのもアホかと。

書込番号:1642512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/06/05 17:44(1年以上前)

>読まずにここに聞くのもアホかと。
これは書いてはいけなせんよー。(心の中で思うのは自由ですが)

書込番号:1642863

ナイスクチコミ!0


私もなりましたさん

2003/07/17 10:01(1年以上前)

私も購入して1ヶ月ぐらいしてから1日か2日おきくらいに電源が落ちます。
コンセントを抜いてしばらくしてから入れなおすと再び使えるようになりますが、
>マニュアルに書いてあるんでない?そんなことくらい。
読まずにここに聞くのもアホかと。

どこに書いてあるんですか?
箱の中の紙切れには一言もそんなこと書いてありませんし、ダウンロードしたマニュアルをざっと読んだのですが見つかりません。

誰か教えてください。

書込番号:1768809

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BLR3-TX4」のクチコミ掲示板に
BLR3-TX4を新規書き込みBLR3-TX4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BLR3-TX4
バッファロー

BLR3-TX4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 2日

BLR3-TX4をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る