BLR3-TX4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/DMZ BLR3-TX4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BLR3-TX4の価格比較
  • BLR3-TX4のスペック・仕様
  • BLR3-TX4のレビュー
  • BLR3-TX4のクチコミ
  • BLR3-TX4の画像・動画
  • BLR3-TX4のピックアップリスト
  • BLR3-TX4のオークション

BLR3-TX4バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 2日

  • BLR3-TX4の価格比較
  • BLR3-TX4のスペック・仕様
  • BLR3-TX4のレビュー
  • BLR3-TX4のクチコミ
  • BLR3-TX4の画像・動画
  • BLR3-TX4のピックアップリスト
  • BLR3-TX4のオークション

BLR3-TX4 のクチコミ掲示板

(933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BLR3-TX4」のクチコミ掲示板に
BLR3-TX4を新規書き込みBLR3-TX4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HUB

2003/05/08 16:57(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR3-TX4

スレ主 初心者っすさん

このルーターにはHUBポートが4つしかないので
4台以上のパソコンを接続したい場合は
ルーターにHUBを接続してそこからそれぞれのパソコンに接続すれば
可能になるのでしょうか?
また接続できる台数の最大は何台までなのでしょうか?

初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします.

書込番号:1559674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/08 16:59(1年以上前)

>ルーターにHUBを接続してそこからそれぞれのパソコンに接続すれば
可能になるのでしょうか?

はい

>また接続できる台数の最大は何台までなのでしょうか?

理論値で253台

書込番号:1559676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/08 16:59(1年以上前)

訂正253台でなくて、254台です。

書込番号:1559678

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者っすさん

2003/05/08 17:07(1年以上前)

すばやいご解答ありがとうございます.
BroadStationの設定画面では割当IPアドレスが
「192.168.0.2」から「16」台と表示されていますが
これとは関係なく16台以上接続可能なのでしょうか?

あと設定は最初の1台にIP設定ユーティリティをインストールし,
HUBに接続するパソコンを含めて残りのパソコンはすべて
「IPアドレスを自動的に取得する」にすればいいんですよね?

書込番号:1559693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/08 17:25(1年以上前)

>「192.168.0.2」から「16」台と表示されていますが
これとは関係なく16台以上接続可能なのでしょうか?

ルータで16台しか割与えないようにしてるだけでしょう。それ以上の台数設定ができるならしてください。

>「IPアドレスを自動的に取得する」にすればいいんですよね?

IPアドレスを手動でもいいし、自動でもどちらでもいいと思いますけど。
16台以上もパソコン個人や一般の家庭で使いますか?

書込番号:1559723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ダイナミックDNS

2003/05/06 23:47(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR3-TX4

クチコミ投稿数:78件

はじめまして。
現在BLR3-TX4の購入を考えていますが、一つ気になる点があります。
メールサーバを自宅に立てたいと思っているのですが
このルータはダイナミックDNSをサポートしてますか?
誰かご存知の方教えてください。

書込番号:1555467

ナイスクチコミ!0


返信する
100Mbpsさん

2003/05/07 00:00(1年以上前)

「サポート」と言う意味では対応していないです。
この手の機能は、「詳細設定」→「アドレス変換」の項目で実現するもので、
ルータ自身がD-DNSをサポートはしていません。
ほかのメーカで直接ルータがD-DNSのサービスをサポートしてくれる製品もあったと思います。
確かにそちらの方が簡単かもしれませんが、最近ではD-DNS用のフリーのツールも出ているので、それを利用すれば同様の機能で実現できると思います。
ということで、「お気楽」か「とことん」かの選択です。

書込番号:1555520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/07 00:28(1年以上前)

メーカが公式にダイナミックDNSをサポートしてくれてるところがあります。サポートされるサービスのところは決まってるけど。
利用するダイナミックDNSのところによっては、登録とかするためのソフトがダウンロードできるところがありますね。Windowsしか対応していなかたりするけど。

書込番号:1555641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2003/05/07 09:30(1年以上前)

「100Mbps」さん「て2くん」さん、早速のレスありがとうございます。
結論から言えば固定IPでなくてもWebサーバーやメールサーバを立てる事は
可能ということですね。
がんばってやってみます。

書込番号:1556393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メディアプレーヤー9

2003/04/25 21:24(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR3-TX4

スレ主 Yuki-4950さん

初めまして、先日BLR3−TX4を購入しました。
ネット等の設定は簡単にできましたが。
メディアプレーヤー9の設定で、コーデックのDLの設定が上手く行きません。
いつも、DLエラーと出てしまいます。
ストリーミングプロトコルの設定で、UDP7000-7007と有りますがこの設定が
出来れば、コーデックをDL出来るのでしょうか?
筋違いだったら、すいません。

書込番号:1521954

ナイスクチコミ!0


返信する
紫亜さん

2003/05/04 21:17(1年以上前)

おそらく関係ないと思います。
動画によってはDivXなどWMP系が配信していないCodecを使ってエンコードしている場合WMPの自動DLではDLエラーと出てしまいます。
これの解決方法として、その動画に対応したCodecをインストールするのもいいのですが、大変なのでffdshowを使うのをお勧めします。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3584/
このサイトにffdshowの日本語化パッチと公式サイトへのリンクと説明がかかれているので一度読んでみることをお勧めします。
ffdshowはこれ一つで大体の動画が見れるようになるので個人的には結構お勧めです。

書込番号:1549186

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuki-4950さん

2003/05/05 23:56(1年以上前)

レス遅くなりました。
紫亜さん、レス有難うございます。
ffdshowを、落して使ってみます。
ルータの設定でないのが分かって安心しました。
有難うございました。

書込番号:1553036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MTU

2003/04/26 21:06(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR3-TX4

過去の掲示板で、”ルーターのMRUの設定を1492にしてPC側のMTUを1500に設定した方が速度が出ますよ”とあったのですが、MRUの設定を1492にしてもPC側のMTUが1500になりません。1492にはなるのですが・・・・。NTT西日本のモア12MはMTUが1500にした方が速度が上がると聞いたものですから、やってみたのですが。よろしくお願いします。

書込番号:1524821

ナイスクチコミ!0


返信する
紫亜さん

2003/05/04 11:07(1年以上前)

http://member.nifty.ne.jp/oso/optrwin/
ここの下の方にあるDr. TCPで設定してみてはどうでしょうか?
他の部分の設定方法も書いてあるので参考にしてみてください。
私はこれで8Mbps>96Mbpsまであがりました

書込番号:1547866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新しいファームウエアについて

2003/04/05 13:16(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR3-TX4

スレ主 akumaさん

新しいファームウエアが出てましたので入れようとして
アドレスに192.168.11.1と入れましたが
192.168.11.1が見つかりませんと出て画面表示されません
どうすればいいですか
OS xp pro

書込番号:1460708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2003/04/05 13:19(1年以上前)

http://192.168.11.1/
これをコピーしてやってみて下さい。

書込番号:1460716

ナイスクチコミ!0


横槍失礼さん

2003/04/05 18:00(1年以上前)

192.168.0.1じゃなかったかな?

書込番号:1461357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/05 21:03(1年以上前)

だいたいのメーカが192.168.0.1ですが、たまに192.168.1.1ですけどね。このどちらかでしょう。

書込番号:1461906

ナイスクチコミ!0


スレ主 akumaさん

2003/04/07 18:35(1年以上前)

皆さんいろいろとありがとうございます。
コナン・ドイル さん の
http://192.168.11.1/
これをコピーしてやってみて下さい
もだめでした
192.168.0.1
これは表示できるんですが?
ファームウエアの更新するところがないんです

書込番号:1467985

ナイスクチコミ!0


スレ主 akumaさん

2003/04/07 19:04(1年以上前)

ごめんなさい!!
ファームウエアはBLR3−TX4L最後にLがついてました
とりあえず違うものを入れようとしてました
みなさん お騒がせしてすみませんでした
これからもよろしくお願いします

書込番号:1468053

ナイスクチコミ!0


破格.comさん

2003/04/13 18:18(1年以上前)

たしかに紛らわしいとは思う…「L」が付くだけってなぁ
もうちょっと差別化した製品名にしてほしいものだ。駄文

書込番号:1486328

ナイスクチコミ!0


spydさん

2003/05/04 10:15(1年以上前)

すでに解決している問題なので駄文ですが、メルコのファームは
ソフト側でルータを見つけてアップする仕組みですので、ルータの
設定画面にはファームアップデートの項目はありませんよ。

書込番号:1547759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

最新のPCでないと速度は出ない?

2003/05/02 14:10(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BLR3-TX4

このたび本ルーターを購入し、Bフレッツニューファミリー100Mを導入しました。この
ルーターにLANでつながっている同一ネットワークの複数のPCで速度を
測定すると、余りにも差異があり驚いています。
いくつかの測定サイトでも概ね同様の結果です。
なお、ケーブル、LANカードは、メーカーの差異はあってもすべて100M
対応のものです。またメモリーも256〜512です。

・1号機(最新性能) 30Mbps程度(プラスマイナス10程度) P4 2.26Gの
FSB533、OSはWinXPの自作機。一応最新鋭機
・2号機(中間クラス機) 3〜5Mbps程度 PB800M、OSはW2000
・3号機(低性能機) 3〜5Mbps程度 PB450M、OSはWin98
・4号機(旧世代機) 3〜5Mbps程度 セレロン450M OSはWin98
最初はケーブルの性能を疑って、1号機のケーブルにそのまま他機を接
続してみましたがスピードは変わりません。逆に他機のケーブルに1号
機を接続しても、速度は落ちません。
Bフレッツは、高性能のCPUとOSでないと十分な速度はでないのでしょう
か。どなたか、上記のような比較的古い機種で速度が出ている方、ご教
示いただければ幸いです。
 なおルーター自体は事前に設定しておいたため、開通直後に以前の
ISDN用ルーターと差し替えて、複数セッションも何ら問題なく順調に動
作しており満足しています。

書込番号:1542421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/02 14:21(1年以上前)

MTUなどの調整をしてみたら? たぶん、設定が悪いからでないと思うが。

書込番号:1542431

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/05/02 14:45(1年以上前)

あとOSが98系の場合は、あまり速度が上がらないらしいです。
私の場合、98SE→XPで倍になりました(珍しいとはおもいますけど)

書込番号:1542472

ナイスクチコミ!0


スレ主 YX0012さん

2003/05/02 16:09(1年以上前)

早速のレスありがとうございました。
最初のレポートで、・2号機(中間クラス機)の速度は、家人の報告ミスで再度測定したら、10〜20Mbps程度出ていました。
やはり、速度はCPU、OS等の程度に比例しているみたいです。。
ところで、て2くんさん、MTU値はルーターの詳細設定PPPoEのMRUでしょうか。一応初期設定で1450ですが。
PC側はレジストリを変更しないとできないと聞いていますが。

書込番号:1542627

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/05/02 16:19(1年以上前)

>PC側はレジストリを変更しないとできないと聞いていますが。
ソフトで出来ます。
有名どころはNetTuneなど。

書込番号:1542650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件

2003/05/02 23:26(1年以上前)

>最初のレポートで、・2号機(中間クラス機)の速度は、家人の報告ミスで再度測定したら、10〜20Mbps程度出ていました。

最初のレポートでここだけ気になりましたが、やはり報告ミスでしたか。
であれば、やはりMTU/RWINの設定でかなり向上すると思いますよ。
(変更はフリーソフトが沢山あります)

うちはFTTHですが、PenIIとCeleronのWin98の2台は、10M前後が20〜30M位にアップしましたので。

書込番号:1543764

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BLR3-TX4」のクチコミ掲示板に
BLR3-TX4を新規書き込みBLR3-TX4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BLR3-TX4
バッファロー

BLR3-TX4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 2日

BLR3-TX4をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る