BBR-4HG のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥2,255

(前週比:-25円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥2,255

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥2,255¥5,670 (22店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LAN速度:10BASE-T(10Mbps)/100BASE-TX(100Mbps) 有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN BBR-4HGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BBR-4HGの価格比較
  • BBR-4HGのスペック・仕様
  • BBR-4HGのレビュー
  • BBR-4HGのクチコミ
  • BBR-4HGの画像・動画
  • BBR-4HGのピックアップリスト
  • BBR-4HGのオークション

BBR-4HGバッファロー

最安価格(税込):¥2,255 (前週比:-25円↓) 発売日:2003年10月下旬

  • BBR-4HGの価格比較
  • BBR-4HGのスペック・仕様
  • BBR-4HGのレビュー
  • BBR-4HGのクチコミ
  • BBR-4HGの画像・動画
  • BBR-4HGのピックアップリスト
  • BBR-4HGのオークション

BBR-4HG のクチコミ掲示板

(3552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全629スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BBR-4HG」のクチコミ掲示板に
BBR-4HGを新規書き込みBBR-4HGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買いましたが

2004/01/20 17:22(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

ヨドバシドットコムで4800円の18%還元で買いましたが、これって安かったのでしょうか。

書込番号:2367625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/20 17:36(1年以上前)

十分安いと思いますよ

書込番号:2367655

ナイスクチコミ!0


TKPPさん

2004/01/21 13:31(1年以上前)

4800円は安いですね。私も購入しようと思い、先ほどヨドバシドットコムに行ったところ5800円でした。これは、1月20日限定の特価商品だったのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:2370903

ナイスクチコミ!0


スレ主 ann33さん

2004/01/24 22:13(1年以上前)

現在もっと安いですよ。

書込番号:2383392

ナイスクチコミ!0


TKPPさん

2004/01/26 10:00(1年以上前)

ann33 さん ご返事ありがとうございます。
1月26日(月)午前10時に確認したところ、ヨドバシドットコム及びヨドバシ(梅○)で5800円でした。よろしければどちらで安く購入できるか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2389549

ナイスクチコミ!0


FF三昧さん

2004/01/26 11:03(1年以上前)

ビッグカメラで「ヨドバシが4800」で販売してると言ったら値段それにあわせてくれましたよ!私は土曜日に購入しました、、、、
使い勝手は前の同社のルーターより設定項目が少ないですが、、、
スピードも同じ条件なのに少し下がっています(前は60〜50出ていたのに
今は50〜40ですは)

書込番号:2389680

ナイスクチコミ!0


TKPPさん

2004/01/26 13:41(1年以上前)

FF三昧  さん 情報提供ありがとうございます。残念ながら、家からビックカメラまで少し距離があるため、すぐには行けませんが近くに行った時に交渉してみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:2390140

ナイスクチコミ!0


スレ主 ann33さん

2004/01/27 17:25(1年以上前)

ヨドバシドットコムで24日見たところ4800円の20%還元になっていましたが。タイミングが悪いですね。絶えずネットでチェックしていれば、近いうちにこの値になると思います。よく変わりますから。

書込番号:2394718

ナイスクチコミ!0


スレ主 ann33さん

2004/01/27 17:39(1年以上前)

TKPPさん、27日確認したところビッグカメラドットコムというネットショップにおいて、4800円の20%還元で売っています。急いで買いましょう。でも1万円以上買わないと送料が500円掛かりますよ。それでは。

書込番号:2394771

ナイスクチコミ!0


TKPPさん

2004/01/29 11:21(1年以上前)

ann33さん 情報提供ありがとうございます。早速、店に行き購入したいと思います。このたびは、ありがとうございました。

書込番号:2401450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アドレス変換の設定について

2004/01/25 15:44(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 こっまた君さん

昨日買ってきて設定をしていたのですが、どうしてもマニュアルどおり設定できないのでお聞きします。
TCPポート(80)を使い簡単なWEBカメラを公開しています。これを設定するために、[アドレス変換ルールを入力]⇒[アドレス変換ルールを入力]⇒[登録・保存]とすると”表示できない”と出て来て登録できません。
何か問題がありますか??

書込番号:2386303

ナイスクチコミ!0


返信する
るーたらさん

2004/01/26 18:09(1年以上前)

セキュリティーソフトをオフにしてみてもだめですか?

書込番号:2390780

ナイスクチコミ!0


コアラッコさん

2004/01/26 19:54(1年以上前)

るーたらさんの言うとうり、セキュリティソフトを無効にするとうまくいくと思います。
ちなみに私はノートンセキュリティを使ってますが、これが動作中はアドレス変換設定ができません。

書込番号:2391163

ナイスクチコミ!0


ENOUさん

2004/01/28 22:46(1年以上前)

このルータを持っておりませんし、どのような方法でWebカメラを使用なさっているのか分からないのでかなり無責任な意見となってしまいますが、そのWebカメラで使用しているポートは本当に80番なのでしょうか?

ちなみにyahooメッセンジャーの機能であれば5100らしいですよ

書込番号:2399884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LANでの使用

2004/01/27 00:10(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 難しいです!!さん

下記のセッティングで繋がったのですが、IP設定にてブロードバンド検索をしても認識されません。どのようにしたらよいでしょうか?
もともと無線LANポイントだけでつないでいましたが、セキュリティーの点で心配になり今回ルーターを使用しました。
よろしくお願いします。
ルーター        :BBR-4HG
無線LANアクセスポイント:KYOCERA KY-AP-WL100
無線LANカード     :WLI-PCM-L11G
ADSL :YahooBB 8M

書込番号:2392694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/01/27 01:40(1年以上前)

アクセスポイントのIPを手動で入力してみたら?

書込番号:2393116

ナイスクチコミ!0


めだまおやじさん

2004/01/27 11:02(1年以上前)

OSはXPですか?
私は、有線でしか接続していませんが、XP標準のファイアウォールの
チェックをはずしたら、認識する様になりましたよ。

書込番号:2393814

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/01/28 02:13(1年以上前)

IPアドレスが重複しているか、ネットワークアドレスを別々に設定しているかでしょう

書込番号:2397080

ナイスクチコミ!0


スレ主 難しいです!!さん

2004/01/28 03:41(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。XPファイアーウォールをはずし、IPアドレスを設定しなおしたら認識しました。助かりました、ありがとうございました。

書込番号:2397248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BBR-4HGの設定方法について

2004/01/26 13:38(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 めだまおやじさん

ルータ初心者です。教えてください m(__)m
Bフレッツ・マンション(VDSL)NTT西日本でネットにつないでいます。
先日、BBR-4HGを購入し接続したのですが、付属のユーティリティが
ルータを認識しません。WAN、LANのLEDは点灯しています。
これから試してみようと考えているのは、XP標準のファイアウォール
をはずす事くらいです。それ以外で何か考えられる事がありましたら
教えてください。よろしくお願いします。


で高にしましたが,全く問題なく接続されます。設定しないと通信できなくなるのではないのでしょうか。
(注意書きからはそう判断しました。)まるでモデム直結状態です。
本機のセキュリティって,どうやって動作確認すればいいのでしょうか。
初心者の質問ですいません。

書込番号:2390134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4644件

2004/01/26 19:47(1年以上前)

ここから設定できませんか? http:
//buffalo.melcoinc.co.jp/qa/menu/top/index_rakuraku_wireless2.html

書込番号:2391132

ナイスクチコミ!0


ポール桶ホールド。さん

2004/01/27 00:51(1年以上前)

>常時接続なら別に切断しなくてもいいと思うのですが?

いや、むしろその逆で、常時接続だからこそ使ってないときは切っておきたいという考え方があるわけですよ。
「防犯」上ね。

書込番号:2392900

ナイスクチコミ!0


スレ主 めだまおやじさん

2004/01/27 10:56(1年以上前)

助言、ありがとうございました。
XP標準のファイアウォールをはずしたら、問題なく動作する様に
なりました。

書込番号:2393803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自動切断はありますか?

2004/01/25 14:37(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 BBR-4HG買いましたさん

以前使っていたコレガのルーターには通信がしばらくされないと
自動的にWAN側の接続が切れる機能があったんですが、このル
ーターにはそれに該当する機能はあるのでしょうか?
マニュアル見たけど探しきれてないんです

書込番号:2386075

ナイスクチコミ!0


返信する
mia14さん

2004/01/26 10:30(1年以上前)

あるかな? 試した事はありませんが・・・

アドバンスド→WAN設定→WANポート
PPPoE設定のPPPoE接続先リストのところの編集の中にそのような項目(切断時間)があります。

書込番号:2389598

ナイスクチコミ!0


FF三昧さん

2004/01/26 10:55(1年以上前)

初期画面の所から、接続項目があるのでその左下かなそこをクリックしたら
ルーター内部の設定に入りますからその部分に設定があります。再度トライしてください(常時接続なら別に切断しなくてもいいと思うのですが?)

書込番号:2389659

ナイスクチコミ!0


スレ主 BBR-4HG買いましたさん

2004/01/26 13:02(1年以上前)

ありましたか
丁寧な回答ありがとうございました
早速試してみます
ありがとうございました

書込番号:2390016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

セキュリティについて

2004/01/22 18:49(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 すてぃーぶ99さん

来週Bフレッツ開通に伴い、4HGの購入を検討しております。速度重視にしたいのですが、レベルを低にした場合、XPのFWとノートンアンチウィルスのオートプロテクトはONにしておいたほうがセキュリティ上、良いのでしょうか?その場合ノートンによる速度低下はおきるのでしょうか?また、多少の速度を犠牲にし、中以上にした場合、その他のセキュリティはどうするのがベストなのでしょうか?ご伝授宜しくお願い致します。

書込番号:2375325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/01/22 18:54(1年以上前)

やはりNORTON等のセキュリティーソフトがあるほうがセキュリティーが高いですね
ADSL程度の低速回線だと速度低下はありませんね。光の高速回線は起こりますが

書込番号:2375335

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/01/22 23:47(1年以上前)

>その他のセキュリティはどうするのがベストなのでしょうか?

ルータにできるものはルータで設定すればいいです。
たとえば、外部からの一方的なアクセス要求をブロックすること。
また、それに対して応答を返さないこと(stealth機能)。

外部からの一方的な接続要求に対するブロックは、通常、ブロードバンドルータの
仕組みであるNAT/IPマスカレード機能によりルータの仕組みとして実現されます。
ブロードバンドルータを使用する場合、WindowsXPのインターネット接続ファイア
ウォールを有効にする利益は特にないと思います。

問題はパソコンから外部に出て行く通信についてです。ブロードバンドルータも
WindowsXPのインターネット接続ファイアウォールも、通常、パソコンから発信
(開始)される通信とその応答として外部から戻ってくる通信は無条件に通して
しまいます。

無料で利用できるパーソナルファイアウォールをひとつ入れておけば、
思いもよらないプログラムがインターネットにアクセスしようとしても、
それを阻止して、警告を出したり、ログに遮断記録を残してくれたりします。

たとえば、NAVで検出できない、スパイウエアやウイルスが外部に通信を送ろうと
しても、パーソナルファイアウォールソフトを使用していなければ気づけないことが
ほとんどだと思いますが、パーソナルファイアウォールソフトを使用していれば、
たいていの場合、なにか意図しないプログラムが外部に対して通信をしようと
すれば、教えてくれると思います。

>ノートンアンチウィルスのオートプロテクトはONにしておいたほうが
>セキュリティ上、良いのでしょうか?

エチケットです。

書込番号:2376538

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/01/22 23:59(1年以上前)

>たとえば、外部からの一方的なアクセス要求をブロックすること。
>また、それに対して応答を返さないこと(stealth機能)。

特定の条件を満たした通信について入れたり出したりしないこと。
が抜けてました。

書込番号:2376601

ナイスクチコミ!0


スレ主 すてぃーぶ99さん

2004/01/23 02:12(1年以上前)

>て2くんさん
早速のレスありがとうございました。@FREEDの環境だったものですから間に何か入れてしまうと速度低下になると思い、メールの送受信のみにノートン使ってたものですから。

>ぞうさん
詳しい解説ありがとうございます。現在スパイウェアに関しては、Spybot並びにad-wareを入れております。無料のFWはoutpostの存在は知っていたのですが、ぜひ導入したいと思います。来週開通ですので週末にでも4HG購入してきたいと思います。速度の事ばかり気にしていたものですから、大変助かりました。開通後、また、ご報告させて頂きたいと思います。

書込番号:2377069

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/01/23 08:47(1年以上前)

>outpost

最近セキュリティホール(ローカルユーザの権限昇格の脆弱性)の
ニュースがありましたが、個人でパソコンを使用する分には大丈夫ですかね。

ほかにも、無料のものとしてはZoneAlarm(Free)、Sygate Personal Firewall、
Kerio Personal Firewallなどがあります。

Outpost Firewall Privilege Escalation Vulnerability(Secunia)
http://www.secunia.com/advisories/10660/

書込番号:2377406

ナイスクチコミ!0


スレ主 すてぃーぶ99さん

2004/01/25 14:59(1年以上前)

>ぞうさん
レスが遅くなってしまって申し訳ございません。

他の掲示板等でZoneAlarmは少々重いということでしたので、OutPost入れてみました。今のところ問題なく動いているようです。

で、今日4HG購入してきました。ヨドバシにて週末割引とかで4800円で20%還元になってました。安く購入出来ました。いろいろとアドバイスありがとうございました。水曜日の開通が待ち遠しいです。

書込番号:2386134

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2004/01/25 15:39(1年以上前)

>水曜日の開通が待ち遠しいです。

それは楽しみですね。
うちはいつになることやら。

書込番号:2386287

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BBR-4HG」のクチコミ掲示板に
BBR-4HGを新規書き込みBBR-4HGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BBR-4HG
バッファロー

BBR-4HG

最安価格(税込):¥2,255発売日:2003年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

BBR-4HGをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る