<お知らせ>
本製品において、複数の脆弱性があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品付属のACアダプターの一部において、極稀に発熱する場合があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



2日前に\5672で買ってきました。(400ポイントほど使用)で即セットアップしてみました。ドライバーソフトのインストール&ケーブルなどの取り付けは簡単でした。パソコン歴一年の私にもそんなには難しくなかったです。私は今までヤフーADSLの12メガをイーマシーンズのN1840でルーター無しのまま問題なく使っていたのですが、時々WEB閲覧途中でほかのページにジャンプ出来なくなる症状が出ました。その度にヤフーのモデムを再起動しなくてはならず、設定に結構苦労しまして、初日からバッファローのサポセンの方にお世話になりました。でパソコンメーカーとバッファローさんと両方のサポセンにお聞きして解決なりました。デバイスマネージャーからネットワークアダプタを開き、プロパティ→詳細設定→LINK SPEED/DUPLEX MODE→値:AUTOだったのを10HALF MODEに切り替えたところ、きちんと接続状態を保つ様になりました。今のところ問題は出ていませんのでこのまま24時間繋ぎっ放しで様子を見ようと思っています。今後、光ケーブルやCATVなどにする場合にも買い換える必要が無いという事が購入の決め手になりました。無線LANにする必要がないのでこの商品を迷わずに選びました。
書込番号:2349968
0点

追記です。ずっと繋いでいたのですが、今日また接続が突然途切れました。パソコンとADSLモデムを2回再起動しましたが駄目でした。ルーターのIP接続設定もやってみましたが変わらず。上記のLAN/DUPLEXの値を10のデュアルに変更し、尚且つルーターのリセットをする事で何とか繋がりました。イーマシーンズのパソコンですと、相性(?)が少々合わないところがあるようです。
書込番号:2358466
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
