<お知らせ>
本製品において、複数の脆弱性があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品付属のACアダプターの一部において、極稀に発熱する場合があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG


ルーター購入に際しまず最初に気を付けなけらばならない
事はなんでしょうか?
プロバイダはYAHOOBBで現在8MBから45MB
への移行を考えているのですが・・・
よろしくお願いいたします。
書込番号:2439049
0点

>ルーター購入に際しまず最初に気を付けなけらばならない
事はなんでしょうか?
スルプット。あとマルチセッション対応してるかですね・・・ あとメーカで今使ってるものが対応になってるかとサポートですね。
書込番号:2439182
0点



2004/02/07 20:05(1年以上前)
うっ・・・
全然ついていけない。ルーターについて勉強したいのでう
初心者にも分かりやすいサイトがあったらご紹介いただけますか?
まず何から決めたらいいものか見当もつかないもので・・・
お手数おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:2439308
0点



2004/02/08 12:23(1年以上前)
Yahoo! BBであれば「マルチセッション」はできないので不要です。
が、今後Bフレッツなどへの移行も考慮して「マルチセッション」対応機種を選ぶのが妥当、と考えられます。
Yahoo! BB特有の注意点としては、MACアドレス学習による排他接続があります。
運がいいと、モデムの電源をOff/OnするだけでMACアドレスが開放される場合もある様ですが、最悪36時間再学習を待たなければならない場合もあります。
そこで、ルータにWAN側MACアドレス偽装(あるいは書き換え)に対応している機種を選択するのが無難です。
僕はBaffalo製品しか使ったことがないですが、すべて搭載しています。
(他社製品は不明です)
Yahoo! BBのレンタルモデムで無線パックを利用した場合、モデム側の無線PCと有線側とは別のネットワークになってしまい、ファイル共有などができない、という不思議な仕様です。
無線をご利用の際は、無線パックではなく、無線機能のついたルータをご利用になられることをお勧めします。
以上、ご参考まで
書込番号:2442164
0点



2004/02/11 15:34(1年以上前)
自分でルーターについていろいろ勉強しましたが、
やはりよく分かりません。
ルーター選びにはまず何から始めればよいのでしょうか?
またド素人にも分かりやすくルーターについて解説してある
サイトがあればご紹介ください。よろしくお願いいたします。
書込番号:2455418
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
