『LAN内部の接続が・・・』のクチコミ掲示板

BBR-4HG 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥2,255

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥2,255

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥2,255¥4,808 (27店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥3,400

店頭参考価格帯:¥― (全国736店舗)最寄りのショップ一覧

有線LAN速度:10BASE-T(10Mbps)/100BASE-TX(100Mbps) 有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN BBR-4HGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
本製品において、複数の脆弱性があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品付属のACアダプターの一部において、極稀に発熱する場合があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

  • BBR-4HGの価格比較
  • BBR-4HGの店頭購入
  • BBR-4HGのスペック・仕様
  • BBR-4HGのレビュー
  • BBR-4HGのクチコミ
  • BBR-4HGの画像・動画
  • BBR-4HGのピックアップリスト
  • BBR-4HGのオークション

BBR-4HGバッファロー

最安価格(税込):¥2,255 (前週比:±0 ) 発売日:2003年10月下旬

  • BBR-4HGの価格比較
  • BBR-4HGの店頭購入
  • BBR-4HGのスペック・仕様
  • BBR-4HGのレビュー
  • BBR-4HGのクチコミ
  • BBR-4HGの画像・動画
  • BBR-4HGのピックアップリスト
  • BBR-4HGのオークション

『LAN内部の接続が・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「BBR-4HG」のクチコミ掲示板に
BBR-4HGを新規書き込みBBR-4HGをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

LAN内部の接続が・・・

2004/07/13 09:42(1年以上前)


有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG

スレ主 V-one@仕事中さん

現在まで、XPマシンにて使用しておりましたが、このたびノートPC(WIN2000)を手に入れたので、接続しました。
回線はBフレッツです。
メインマシンのほうでは常時17Mほどでるのですが、ノートのほうは2Mほどしか出ておらず、おかしいなと思いカキコしました。

pingをうつと、メインのXPデスクトップからノートへは接続されているのですが、ノートからデスクトップへはタイムアウトで返ってこない状態です。

ルーター及びPCの設定に関しては、IPアドレスはどちらも自動取得にしていますが、お互いのMacアドレスにたいして、XP機へは11.2を、ノートへは11.3を割り当てています。
また、メイン機のほうのIPアドレスに対して、一つポートをあけてあります。
そのほかは特に設定しておりません。

どなたか、速度低下およびpingがいかない原因がわかるかたいらっしゃいましたら、ご教授願います。

スペック
※メインマシン:ペン4の2.4C、メモリ512M、オンボードLAN、WinXpHOME
※ノートマシン:セレロン433、メモリ192M、PCカードスロットにcoregaの100baseLANカード、win2000SP4

です。
よろしくお願いいたします。


書込番号:3024878

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:14037件Goodアンサー獲得:440件 ちーむひじかた 

2004/07/13 11:59(1年以上前)

ノートからデスクトップに向けてのpingが返ってこないのは、
デスクトップ側にアンチウイルスソフトかWindowsの
ファイヤーウォール機能が有効になっているから、と予想。

書込番号:3025182

ナイスクチコミ!0


V-one@仕事中さん

2004/07/13 13:43(1年以上前)

いちおう、デスクトップマシンにはウイルスバスターをいれていますが、それをオフにしてもpingでタイムアウトになってしまいます。
また、XPのファイアーウォールは使用しておりません。

メーカーに問い合わせたところ、原因がわからないので初期化してくださいとの返事でした。
初期化しても直りません(すでに実行済みでした)と答えると、弊社製品が原因とは考えにくいのですが・・・と言われ、具体的な解決策はでてきませんでした。
ちなみに、職場ではプラネックスのルータを使用していますが、ここに接続すると、そのノートPCでも問題なく速度もでますし、pingも返ってきます。

どなたか、同じような問題解決されたかたいらっしゃいましたら、お願いいたします。
ちなみに、ノートに使用しているLANカードは、PCカードタイプのcoregaのPCC-TXDです。

書込番号:3025489

ナイスクチコミ!0


V-oneさん

2004/07/15 11:38(1年以上前)

LANカードを新規にバッファロー製を購入して試しましたが、結果はダメでした。
メーカーに、メールにて再度詳しく問い合わせましたが、返ってきた返答は、「NICとルーター内蔵のHUBとの相性が悪い可能性がある」とのことで、結局解決策はみつからずじまいでした。
現在はガマンしてそのまま使用しています。
個人的意見ですが、メーカーの回答として、「相性が悪い」といわれたら、こちらとしても対応策はないのかなぁと・・・。
電話よりも具体的な解決策が帰ってくるかと期待していたので、非常に残念な対応でした。。。

書込番号:3032388

ナイスクチコミ!0


通りすがりの人です。さん

2004/07/17 21:25(1年以上前)

一度lANケーブルを変えてみてはいかがでしょうか?リンクはしているようなので、ものすごい量のパケットの廃棄が行われているような気がします。

書込番号:3041227

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BBR-4HG
バッファロー

BBR-4HG

最安価格(税込):¥2,255発売日:2003年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

BBR-4HGをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ブロードバンドルーター
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る