<お知らせ>
本製品において、複数の脆弱性があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品付属のACアダプターの一部において、極稀に発熱する場合があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG
この板は、いつも大変参考にさせて貰っています。
アタックブロックを設定して使用しているのですが、
Message: IP Spoofing
Source: 127.0.0.1, 80
が頻繁に引っ掛かります。
127.0.0.1はハッカーでしょうか、IP Serchで検索しても正体不明です。
なお、OSは XP home sp2、Pentium4 / 2.8G、回線はBフレッツ ファミリー100です。
試しに、4HGのセキュリティを低に設定してみたところ下りが、例えばフレッツ測定サイトで42メガ→88メガ(ROAD TO FTTHで42メガ→68メガ)にアップしました。
ここで質問ですが
1.ウイルスチェックはAntiVir Gurdを常駐させています。4HGのアタックブロックをオフにしても、AntiVir Gurd或いはWindowsファイアウォールでガードされるでしょうか?
2.Gyaoの動画を日々楽しんでおりますが、映画やドラマで動画が時々瞬間的に固まります。4HGのセキュリティを低にして下りを速くすれば少しは改善が期待されるでしょうか?前述のIP Spoofingが動画鑑賞時に目立つので、怖くてアタックブロックをオフに出来ないでいます。
一方、GyaoはUsenの速度が肝要なのでしょうが、4HGのセキュリティを低に設定しても当方が本州の西端の所為でしょうか、Usen速度は20メガ前後で速度向上は僅少です。
それでも前記1.のシステムガードが期待できるのであれば4HGのアタックブロックをオフにしてみたい衝動に駆られます。
先輩方、ご所見を賜れば幸いです。
書込番号:4781867
0点

自分は「BBR-4MG」を使ってる者です。
アタックブロックの機能がないので詳しい事は分らないのですが、
通常IP127.0.0.1はローカルホストを意味します。
ローカルホストで検索をし、調べてみて下さい。
1
アタックブロックの機能の無いルーターを使ってる者に
言わせれば、そんな機能は必要ない。
セキュリティなどと言う物は、何をやったら絶対に大丈夫と
言うものではないので、セキュリティが高ければ高いほど
安心度が高いと言うだけです。
2
自分はUSENを使ってますがMAX16Mbps程度しか出ません。
本州西端の一歩手前に住んでます。
混んでるだろう時間帯はトップページすら開かない・・・。
ちょっと固まるくらい可愛いものです。
書込番号:4784193
0点

fwhg3558さん 早速のご助言有難うございます。
IP 127.0.0.1はローカルホストでしたか。これをバケットフィルターに設定しても、IPがいつの間にやらプロバイダのIPに化けているので何だろうかと不思議に思っていました。
ウイルス対策(除去)ソフトは、いずれも無料ソフトばかりですが(笑)、AntiVirの他、SpybotとAd-Adwareをインストールしていますので、しばらくこれらソフトを当てにして速度優先で使ってみます。
有難うございました。今後ともよろしくお願いします。
書込番号:4784369
0点

それらフリーソフトは僕使った経験あります。
その中ではSpyboだけ今もたまに起動中・・・。
よいソフトだと思います。
PC側のファイアウォールがXP標準ではちょっと弱いですね。
個々のアプリケーションの活動を制限した方が安全です。
不要なアプリ又はキーロガーはインターネットに接続させない。
お勧めは「Zone Labs Security」
もちろんフリー。
書込番号:4784421
0点

fwhg3558さん 再度の情報、有難うございます。
早速Zone Labs Security scannerを実行してみました。
私が上に記した3つのソフトでは検出されなかった@usen.122.2o7.net/を3rd party 追跡 cookieとして検出しましたので、Critical cookieでしょうから手動で削除しました。
有難うございました。
なお上記ソフト名の表記に一部誤りがありました。
(誤)Ad-Adeare → (正)Ad-Aware
失礼しました。
書込番号:4784504
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
