<お知らせ>
本製品において、複数の脆弱性があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品付属のACアダプターの一部において、極稀に発熱する場合があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG
現在プロバイダを固定電話回線なしのIP電話対応の契約しています。
接続についてですが、
※PC、PS3、電話(IP)は同時に使うにはどうしたら良いでしょうか?
ジャック--モデム(Aterm WD605CV)--ルーター(BBR-4HG)---PC
---PS3
---電話
モデムにもルーター機能があるために、モデムかルーターのルーター機能をOFFにしないといけないですよね。
PS3とPCのネットの同時接続にするには、モデムのルーター機能をOFFにし、IP電話をあきらめ、PCとPS3を優先するしかないのでしょうか?
理想としては、電話はいつでも使用可能で、PS3でネットゲーム、もう一方はPCでネットも使用できるよいうのが、一番の理想ですが。
わかる方、こうすればできるという方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:5697092
0点

>ジャック--モデム(Aterm WD605CV)--ルーター(BBR-4HG)---PC
この順であってます。
電話とPS3は、以下につなぎます。
モデム(Aterm WD605CV)---電話
ルーター(BBR-4HG) ---PS3
書込番号:5697233
1点

AterMWD605CVはルーターを有効のままで
BBR−4HGをHUB化すればAterMWD605CVの
DHCP機能使うので問題ないのではないですか?
そうすればIP電話今まで通りです。
BBR-4HGのHUB化の方法のHPです。こちらを参照して下さい。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF3512
図
TELポート---------TEL(IP電話、加入電話)
Aterm WD605CV-----LAN1 BBR4HG LAN2----PC
LAN3---‐PS3
書込番号:5697453
0点

みなさん、ありがとうございます。
BBR-4HGをHUB化すれば、PS3でネットゲームをしている最中に、PCでのインターネットはできないのではないでしょうか?
モデムの方でルーターが有効になっているので、問題ないのでしょうか?
書込番号:5697613
0点

IPアドレスルーターモデムの方から
割り振ります。BBR-4HGは、
スイッチングHUBの機能しか使わないので
PCもPS3もIP電話も問題ありませんです。
書込番号:5697747
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
