<お知らせ>
本製品において、複数の脆弱性があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品付属のACアダプターの一部において、極稀に発熱する場合があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG
仕事で某メーカーのIPカメラを接続して使用しています。
ルーターにポート変換を設定し、インターネット越しに
カメラにアクセスするようにしています。
この時、遠隔地のカメラの電源が停電か何かで一度落ちると
カメラにアクセスできなくなりました。
どうやら、ルーターがIPカメラを認識していないようです。
※しかし、ルーターからカメラへのpingは飛びます。
また、localでのアクセスは可能です。遠隔からのポート
変換がうまくいっていないようです。
(DVR(録画装置)は電源が落ちても問題ありません。)
この現象はルーターの再起動で直るのですが、
このプロセスが非常に面倒です。
メーカーに問い合わせても、対処の方法がない
と言われました。
似たような現象にあった方いらっしゃいますか?
新しいルーターを探す方向で検討しているのですが、
推測で構いませんので、使い勝手のいいと感じた
ルーターがありましたら、ご意見をいただけたらと思います。
なお、コレガのルーターは使用が難であり、同様の現象が
発生したので考察しておりません。
よろしくお願いします。
書込番号:6523091
0点

IPカメラの型番、カメラとルータ両方の設定内容が
分からないのでお答えしにくいですが、考えられるのは
・カメラへのIPアドレスの割り当てがDHCPによるものであるため、電源切断時にIPアドレスが変わってしまって外部からの転送設定が機能していない
といったところでしょうか。
IPカメラでは無いですが、私もこの機種を使ってサーバを公開するなどの外部アクセス設定をしていますが、そのような症状になったことはありません。
書込番号:6526078
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
