<お知らせ>
本製品において、複数の脆弱性があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品付属のACアダプターの一部において、極稀に発熱する場合があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG
BBR-4HGかBHR-4RVかで迷っています。
基本的にセキュリティのために導入をと考えていますので
BBR-4HGで十分かと思いますが夏場などの熱暴走により頻繁に落ちることがないか
また速度は十分に出るかなど皆様のお使いの状況をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:7428659
0点

blackbarrettさん こんにちは。
>基本的にセキュリティのために導入をと考えていますので
BBR-4HGで十分かと思いますが夏場などの熱暴走により頻繁に落ちることがないか
また速度は十分に出るか
どちらの製品も使っています。
(4RVは、無線ルータをブリッジ接続しています)
blackbarrettさんの環境(プロバイダ・回線種別・PC仕様等)がわかりませんが
セキュリティをどこまで求めるか?(設定するか?)にも寄ると思います。
4HGの場合、アタックブロックやSPIを設定すると、設定しない場合にくらべ、速度が約半分程度に落ちます。
4RVは、SPIが標準(設定自体無効に出来ない)で、アタックブロックを設定しても、
ほとんど速度は落ちません。
(複雑なフィルタ等を設定しない限り・・・)
ただ値段が倍程度するので、blackbarrettさんが、どこまでの機能や安定性を求められるか?ですね。
ちなみに4HGの熱のですが、いまのところ私の環境では問題ないです。
(夏場の室温が30度以上で、負荷かけたりする使い方はしんどいかも・・・)
書込番号:7430252
0点

あと参考ですが
下位モデルの4MGに、4HGのファームウェアを入れると4HG化出来ます。
(機能はまったく同じ・・・ただ保証等の問題もありますが・・・)
”4HG化”で検索して下さい。
既にご存知なら、ご容赦下さい。
書込番号:7430993
0点

早々のご返信ありがとうございます。
スペック的にはXP SP2 ペン4 3.20E GHz メモリ1Gというところでしょうか。
通信環境はフレッツ光 マンションタイプでプロバイダはソネットです。
セキュリティは外部からの攻撃を遮断できればくらいに思っております。
あとやはりできればそこそこの速度もほしいので
4HGだとアタックブロックやSPIを設定すると速度が半分程度に落ちるならば
ほとんど速度劣化のない4RVに惹かれてしまいます。
リモートアクセスとかは使う予定はないんですけどね(笑)
書込番号:7431812
0点

blackbarrettさん こんにちは。
>スペック的にはXP SP2 ペン4 3.20E GHz メモリ1Gというところでしょうか。
通信環境はフレッツ光 マンションタイプでプロバイダはソネットです。
セキュリティは外部からの攻撃を遮断できればくらいに思っております。
アタックブロックも、評価が分かれるようですので、4HG(若しくは4MGの4HG化?)で
セキュリティを低でも使えると思います。
(おそらく実際のところ、標準の設定で使用されている方も多いようですね)
ルータ無しの直結でどの位の速度が出ているかにも寄りますが、バッファローで
速度重視なら4HGの標準設定か、4RVあたりでしょうか。
また今後、無線接続のPCを追加される予定なら、無線ルータでスループットの高い製品を選択するのも一考かもしれません。
例えばNECあたり・・・。
http://121ware.com/aterm/
(バッファローの製品は、高スペック機以外はスループットが低い傾向にあります)
ちなみに私は自宅では、BHR-4RV+BHR-HP-G54(ブリッジ)で、PCを5台(他のPCも接続する場合有)とWii、HDDレコーダ・テレビ等を接続しています。
もし4RVの後継製品が出ないなら、とりあえず予備機として一台購入すようかなあ?とは思っています。
(無線ルータで、いい製品が出れば別ですが・・・)
書込番号:7432150
0点

ご返信ありがとうございます。
4MGを4HG化するか4RVといったところですね。
値段は出せるので4RVにした方が後悔はしないかなと思いました。
また無線接続に関してのご教授もありがとうございます。
無線対応機器を追加する際参考にさせていただきます。
今回はご丁寧に相談にのっていただきありがとうございました。
書込番号:7432385
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(パソコン)
有線ブロードバンドルーター
(最近5年以内の発売・登録)




