<お知らせ>
本製品において、複数の脆弱性があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品付属のACアダプターの一部において、極稀に発熱する場合があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BBR-4HG
友人がオンラインゲームをやる目的でフレッツ光に加入するのですが、
ルータが必要になるらしく、速度について相談されました。
自分もルータについては無知に近いので、ご教授願います。
質問は3つです。
質問1
ルータにつないだ時点で速度が落ちる。というのは聞いたことがあるのですが、
ベストエフォート100mbpsの回線で、平均速度を希望的観測で40mbpsと想定した場合、
HGとMGで速度の違いは出るものなんでしょうか?
質問2
違いが出るのであれば、その要因として、下記の2点のうち、どちらの影響が大きいのでしょうか?
1.各ルータの速度性能の差
2.アタックブロックなどの機能による有無
質問3
セキュリティ対策は一通りしてるみたいなので、ルータ自身のセキュリティ機能は必要ないと思うのですが、その点で不都合なことはありますか?(HG、MGのそれぞれ回答希望)
※セキュリティ機能がOFFできない、負荷がかかるなど
書込番号:9565226
2点

根本的な話ですが、オンラインゲームで回線速度は10Mbpsもいらんとおもいます。
うちはBBIQでMGのほう使ってます。オンラインゲームやるとき50%くらいの確率で2台のPC同時接続でプレイしてます。
その結果がコレです。
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :BBIQ
プロバイダ:その他
下り速度 :54.8M(54,776,360bps)
上り速度 :10.4M(10,444,200bps)
MG選んだ理由は単純に安かったからです。心配なら上位モデル選んだほうがいいんじゃないかな?
書込番号:9565393
2点

返答ありがとうございます。
タイトルでもオンラインゲームと書いていたので、
ご返答いただいた内容も参考になり、大変ありがたいのですが、
できれば、質問の内容に沿って回答をお願いします。
書込番号:9567275
0点

maru_sanさん こんにちは。
最初に、オンラインゲームの件はわかりません。
>質問1
ルータにつないだ時点で速度が落ちる。というのは聞いたことがあるのですが、
ベストエフォート100mbpsの回線で、平均速度を希望的観測で40mbpsと想定した場合、
HGとMGで速度の違いは出るものなんでしょうか?
>質問2
違いが出るのであれば、その要因として、下記の2点のうち、どちらの影響が大きいのでしょうか?
1.各ルータの速度性能の差
2.アタックブロックなどの機能による有無
現状の速度にも寄ると思いますが、セキュリティ設定を”低”の状態なら、現状の速度では差が無いように思います。
>質問3
セキュリティ対策は一通りしてるみたいなので、ルータ自身のセキュリティ機能は必要ないと思うのです が、その点で不都合なことはありますか?(HG、MGのそれぞれ回答希望)
※セキュリティ機能がOFFできない、負荷がかかるなど
前述しましたが、4HGでもセキュリティを”中”以上にすると、速度が半分程度に落ちます。
もし速度重視なら、4RVや最近の無線ルータ製品で、スループット値の高い製品を検討された方がいいですね
ちなみに4HGと4MGは、基本的にファームウェアが違うだけのですから、4MGを4HG化可能のようです。
その辺りは、”4HG化”で検索されるか?、4MGの以前のクチコミを参考に・・・。
書込番号:9567377
0点

ごめんなさい。
>ちなみに4HGと4MGは、基本的にファームウェアが違うだけのですから、4MGを4HG化可能のよう です。
その辺りは、”4HG化”で検索されるか?、4MGの以前のクチコミを参考に・・・。
正確に言うと現時点のファームウェアでは可能です。
ただメーカー保証等や、失敗すると使用不能になることもあるので、その点はご自分の判断でお願いします。
書込番号:9567399
0点

回答ありがとうございます。
いろいろ参考になりました。
…で、いざ売り場まで行って、いちお店員にもお勧めを聞いてる時、
店員「ちなみにパソコンは何台つながれるんですか?」
友「1台です。」
店員「あ、じゃあゲーム機をつなぐんですか?」
友「いえ、つなぎませんけど?」
私&店員「………………………………?」
私「って、ルーターいらねぇじゃん!!」
ってことに。
フレッツの担当者の説明でなんとなく必要と勘違いした模様。
ま、パソコンの台数やゲーム機につなぐかを聞かなかった私が悪かったのでしょう…。
お騒がせしました…。
書込番号:9573029
0点

1台でもルーター使ってましたよ。私。
やっぱりセキリュティ強化に繋がりますからね。
今は3台のPCとプリンタを繋いでますけどね。そんなに高いものじゃないから合ってもいいと思いますけどね。
書込番号:9577214
0点

セキュリティ上はいいのでしょうが、最初の書き込みでも書いたとおり、
パソコン自体でセキュリティ対策をしているので、必要ないと判断しました。
皆さんご返答ありがとうございました。
書込番号:9577319
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】自作メインPC ver.最終構成final-説明版
-
【欲しいものリスト】sasasa
-
【質問・アドバイス】【ご意見大歓迎】予算10万Ryzen APUでDTPとちょい動画編集PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
有線ブロードバンドルーター
(最近5年以内の発売・登録)




