『ルータ内蔵モデムとの接続』のクチコミ掲示板

BBR-4MG 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥3,480

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥3,480

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥3,480¥5,252 (3店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥2,940

店頭参考価格帯:¥― (全国25店舗)最寄りのショップ一覧

有線LAN速度:10BASE-T(10Mbps)/100BASE-TX(100Mbps) 有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ BBR-4MGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
本製品において、複数の脆弱性があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品付属のACアダプターの一部において、極稀に発熱する場合があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

  • BBR-4MGの価格比較
  • BBR-4MGの店頭購入
  • BBR-4MGのスペック・仕様
  • BBR-4MGのレビュー
  • BBR-4MGのクチコミ
  • BBR-4MGの画像・動画
  • BBR-4MGのピックアップリスト
  • BBR-4MGのオークション

BBR-4MGバッファロー

最安価格(税込):¥3,480 (前週比:±0 ) 発売日:2003年10月下旬

  • BBR-4MGの価格比較
  • BBR-4MGの店頭購入
  • BBR-4MGのスペック・仕様
  • BBR-4MGのレビュー
  • BBR-4MGのクチコミ
  • BBR-4MGの画像・動画
  • BBR-4MGのピックアップリスト
  • BBR-4MGのオークション

『ルータ内蔵モデムとの接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「BBR-4MG」のクチコミ掲示板に
BBR-4MGを新規書き込みBBR-4MGをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ルータ内蔵モデムとの接続

2004/06/04 10:48(1年以上前)


有線ルーター > バッファロー > BBR-4MG

スレ主 ピコヤンさん

どうもお初にお目にかかります。
最近2台目のパソコンを入手したのでBBR-4MGを買ったのですが、ADSLモデムがルータ機能を含んでいたようでマニュアルの13にあるような設定画面が表示されずに弱ってます。
どなたかお知恵を拝借できないでしょうかm(__)m
ちなみに今後はハブとしての使用を考えております。

OSは98SEとMeでモデムはNECのAtermのWD605CVです。

書込番号:2882670

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/06/04 11:58(1年以上前)

デフォルトのままで問題ないですよ。但し、PCはどちらも同じルータを
使うことです。

お使いのモデムルータはデフォルトでweb.setupし、その後adminとパスワードを入力するだけです。(IPを直入力でも可)

フリーズしてるなら一度電源カット、しばらく放置してその後リセットは
やっておきましょう。

書込番号:2882820

ナイスクチコミ!0


castermさん

2004/06/04 14:21(1年以上前)

モデムにルータ機能がついているのであれば、スイッチングハブでいいのでは?

書込番号:2883179

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピコヤンさん

2004/06/04 22:42(1年以上前)

>>sho-shoさん
素早い返答ありがとうございます( ・∀・)つ且~~~ドーゾ
で、web.setupを試みたんですがパスワードが分かりません_| ̄|○
特にパスワードを設定した覚えはないんですが…(´・ω・`)ショボーン
とりあえずこれからもイロイロ試みてみます、どうも感謝です!!

>>castermさん
モデムがルータを内蔵しているとは知らなかったもので(汗&恥

書込番号:2884708

ナイスクチコミ!0


WRouterさん

2004/06/08 00:20(1年以上前)

PPPoEならモデムの方をブリッジにしてBBR-4MGをルータとして使用する方法もありますが、そうでないならモデムの方は特に設定しなくても使えると思います(厳密にはDHCPの範囲を限定するべきでしょうが)。

モデムに繋がない状態でもBBR-4MGの設定画面が表示されなければ、設定初期化(INIT)スイッチで設定を初期化すれば、設定できるようになると思います。

BBR-4MGのDHCPサーバ機能を使用しないよう設定し、LAN側IPアドレスをモデムが割り当てるIPアドレスと重ならないよう設定(192.168.0.*)し、BBR-4MGのLANポートとモデムを接続(WANポートには繋がない)すれば、ハブとして使えると思います。

書込番号:2896326

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/06/08 06:27(1年以上前)

ごめん、他の機種と間違えました(汗

初期設定は192.168.11.1ですね。
adminではなくrootでした・・・・

NECと勘違いしてましたm(__)m

書込番号:2896885

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BBR-4MG
バッファロー

BBR-4MG

最安価格(税込):¥3,480発売日:2003年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

BBR-4MGをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る