


有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BHR-4RV
購入を検討していますが、ご存じの方教えて下さい。
本社に4RVを設置し、別工場にもそれぞれ設置しての通信を考えています。これは多分問題無いと思います。
営業マンが出先でノートPCでDokomoの通信カードを使用してネット接続し、本社のLANに接続する事は可能でしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:4294804
0点

>本社のLANに接続する事は可能でしょうか?
詳しくは貴社のネットワーク管理者までお問い合わせ下さい。
WiFiスポットとかだと、WiFiスポット提供先が何らかのポートを閉じるなどの制限をかけている場合がありますが。 ISP経由だとたいていすべてのポートがあいている。
あとは、回線の問題だけどね。Dokomoの通信カードって、どこのどんなカードか私は知らないが、PDCだと9600bps〜28.8kbpsしか出ないし、PHSだと32k〜256kbps。W-CDMAだと64kbps〜394kbps。 1x EV-DO 〜2.4Mbps 1xだと〜144kbpsですが。
どれを使うかにより異なるけども、GUIで扱うのだときついものもあるかもね。
書込番号:4295421
0点

て2くんさん、ご回答有り難うございます。
一応私が管理者で、これからVPN構築をしようと考えているところです。
カードの種類までは聞いていませんが、28.8kbpsだと聞いています。
GUIはやはり厳しいですか。それでは出先からの通信はおまけ程度に考えておきます。
ISP経由ですので多分通信出来るだろうという認識で進めていきます。
有り難うございました。
書込番号:4303534
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
