


有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BHR-4RV
最近、3年以上使用して来たBBR-4HGの動作が不安定になって来た為、BHR-4RVへの買い替えを検討しております。
現在も使用しております、BBR-4HGはファイアウォール(SPI)機能を有効にした場合、かなりの速度低下がありましたので、BHR-4RVは実際の所どの様なものなのかと思いまた、過去にも同様の書込みがありましたが、結局の所どうなのかが解らなく質問しました。
そこで、実際にBHR-4RVを使用しておられる方にお尋ねしたいのですが、ユーザーレビューにもコメントされておられます様に、BHR-4RVでSPI機能を有効にした場合、通信速度の低下は極端に起こらないものなのでしょうか?
書込番号:7720824
0点

Tokyo Knightさん こんにちは。
>ファイアウォール(SPI)機能を有効にした場合、かなりの速度低下がありましたので、 BHR-4RVは実際の所どの様なものなのかと思いまた、過去にも同様の書込みがありました が、結局の所どうなのかが解らなく質問しました。
4HGと違い4RVはSPI自体が標準なので、4HGのように無効には出来ないです。
(アタックブロックは設定の有無が指定出来ます)
私は4HGも使っていますが、4RVは同一メーカー製なんですが、全く別物?のような製品ですね。
書込番号:7721040
0点

SHIROUTO_SHIKOUさん
此方こそこんにちは。
早々のご回答有難う御座います。
BHR-4RVはSPI機能が標準で有効なのですか!
しかも、無効は選べない仕様になっているとは、知りませんでした。。。
貴重なご回答、有難う御座います。
最後に、アタックブロックの有無の設定は可能との事ですが、やはりアタックブロックを有効に設定すると、通信速度はかなり変わってくるのでしょうか?
書込番号:7721697
0点

Tokyo Knightさん こんにちは。
私の環境では変化無いですね。
ただ”パケットフィルタ設定をアタック検知に適用する”の設定はしていないので
Tokyo Knightさんの環境(設定等)にも寄ると思います。
※現在の環境ですが、4RV + WHR-HP-G54(ブリッジ)で、PC(5台・・・主に有線接続)・プリンタ(LAN)・Wii・HDDレコーダや地デジテレビ等を接続しています。
書込番号:7721923
0点

SHIROUTO_SHIKOUさん
早々のご丁寧な回答、有難う御座います。
早速、購入しようと思います。
本当に有難う御座いました。
書込番号:7723133
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
