
NetGenesis SuperOPT-GFive MR-OPTG5MICRO RESEARCH
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月30日



有線ブロードバンドルーター > MICRO RESEARCH > NetGenesis SuperOPT-GFive MR-OPTG5
OPTのIPマスカレードテーブルを設定する。
設定画面で、「詳細設定」→「WANポート設定」
→「アドレス変換情報」(IPマスカレードテーブル)とたどる。プロトコル」TCP
「先頭ポート番号 」6699
「終了ポート番号」6699
「変換IPアドレス」192.168.0.32(←注)
「プロトコル」UDP
「先頭ポート番号 」6257
「終了ポート番号」6257
「変換IPアドレス」192.168.0.32(←注)
を入力する。
という設定でいいのでしょうか?
PCは一台で使ってます。
書込番号:4398246
0点

この設定でやってみたんですけど・・・だめみたいです。
他になにか設定するとこはあるんでしょうか?
書込番号:4398457
0点

プライベートIPアドレスは固定しているんでしょうな?
まぁ、DHCPでもたいして変わらないけど。
それと、MXの設定で6699と6257を変更してあるとか。
書込番号:4398478
0点

固定してませんでした
他はOkです。
そのほかはありませんでしょうか?
IPマスカレードテーブル設定
IPアドレス変換(IPマスカレード)有効時に、LAN内サーバーの公開やネットワークゲームへ対応するための設定を行います。
参考:ウェルノウンポート一覧
PPPoE ポート1(セッション1) 登録リスト
◆ 対象動作モード: PPPoE セッション1・IPアドレス自動取得
PPPoE セッション1・IPアドレス固定(1〜16個)
(32個まで登録可能です。上から優先順位の高い順番になります。)
プロトコル 先頭ポート番号 終了ポート番号 変換IPアドレス
PPPoE ポート2(セッション2) 登録リスト
◆ 対象動作モード: PPPoE セッション2・IPアドレス自動取得
(32個まで登録可能です。上から優先順位の高い順番になります。)
プロトコル 先頭ポート番号 終了ポート番号 変換IPアドレス
WANポート 登録リスト
◆ 対象動作モード: DHCPクライアント・IPアドレス自動取得
IPアドレス固定・IPアドレス固定(1〜16個)
(32個まで登録可能です。上から優先順位の高い順番になります。)
プロトコル 先頭ポート番号 終了ポート番号 変換IPアドレス
この3つのどれをいじくればいいのでしょうか?
初歩的な質問ですいません
書込番号:4398507
0点

無理っつーのは、On Lineにならないってことですか?
デフォルトの6699から10000番台〜に変更しても無理なんですかね?
書込番号:4398682
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
