NetGenesis SuperOPT100E MR-OPT100EMICRO RESEARCH
最安価格(税込):¥15,282
(前週比:±0 )
登録日:2004年11月17日

このページのスレッド一覧(全13スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


有線ルーター > MICRO RESEARCH > NetGenesis SuperOPT100E MR-OPT100E
私の家はアクセスコミュファ、ホームタイプ(光、理論値速度100Mbps)を使用しています。コミュファ網内での速度は下り76Mbps、上り13Mbpsでした。しかしコレガの無線ルータを使うと35Mbps、3・5Mbpsまで速度が落ち込みます(無線ルータですが有線で測ってこの数字です)
そこで質問なんですがルータをこれに変えたら少しは速度が改善されるのでしょうか?如何せん高い買い物なので慎重になっています…
※PCスペック
WindowsXP HomeEdition
メモリ 3GB
CPU Intel Core I7 920
グラボ NVIDIA GTS250
ゲームパソコンです
0点

測定値に振り回されていませんか?
どのようなゲームをされているのか分かりませんが、10Mbpsも速度が出ていれば
大抵のソフトでは問題ないはずです。
ゲームが遅い>ゲームサーバが原因の可能性大です。
コマンドプロンプトでデフォルトゲートウェイに対してPINGを打ってみましょう。
『PING デフォルトゲートウェイのIPアドレス -t』
10ms以下で反応が返ってくれば回線に問題はありません。
逆に200msを超えるようであれば、同じ回線内にWinny等大量通信を行う人が多い
可能性があるので、プロバイダに相談してみたほうが良いと思います。
気分的に交換したいという事でしたら、GigabitLAN対応の無線ルータを購入された
ほうが長く使えると思います。
書込番号:9520843
1点

申し訳ありません。言葉足らずでした。正解に言うと、PCの通信速度を改善したいのではなく、PS3の速度を早くしたいんです…今、メタルギアオンラインをやっているのですが、ラグがとても酷く、しょっちゅう通信が切断されます。待機画面で見ても自分の通信状況が悪いのは一目瞭然で、他のプレイヤーが電波のマークが3本立ってるのに私だけは1本しか立っていない状況です。無線でやっているからだと思い有線に変更しましたがラグなどは全く改善されませんでした。
書込番号:9520968
0点

>無線でやっているからだと思い有線に変更しましたがラグなどは全く改善されませんでした。
上り35Mbps、下り3.5Mbpsの速度が出ていればそれによるラグとは考えられません。
オフィシャルサイトの回線速度検証ツールではどのような結果になりますか?
http://www.konami.jp/mgo/jp/hd/support/tool2.html
ちなみにルーターを外して直結するとラグはなくなるのでしょうか?
書込番号:9521002
0点

すいません、今出先からケータイでサイトを見てるので、今日の夜8時に帰りますのでそれから検証してみたいと思います。ちなみにこれはPS3で検証したほうがいいのでしょうか?それともPCでも構わないのでしょうか?
書込番号:9521017
0点

検証ツールはPC上でやってみてください。
ルーターを外して直結するのはPS3で実際にやってみてください。
書込番号:9521054
0点

モデムからLANケーブルをPS3に直結って今までやったことがないんですが、インターネットに接続できるのでしょうか?
書込番号:9521185
0点

モデム(回線終端装置)の型番や契約内容がわからないので何ともいえないですが、出来るのではないかと思います。
書込番号:9521488
0点

申し訳ありません。
仕事が込み入っていて家に帰って寝るだけの生活になってしまってます…書き込みもせずに放置してしまい本当に申し訳ないです<(_ _;)>
書込番号:9529538
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
