AtermDR35FH/GS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 AtermDR35FH/GSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermDR35FH/GSの価格比較
  • AtermDR35FH/GSのスペック・仕様
  • AtermDR35FH/GSのレビュー
  • AtermDR35FH/GSのクチコミ
  • AtermDR35FH/GSの画像・動画
  • AtermDR35FH/GSのピックアップリスト
  • AtermDR35FH/GSのオークション

AtermDR35FH/GSNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月29日

  • AtermDR35FH/GSの価格比較
  • AtermDR35FH/GSのスペック・仕様
  • AtermDR35FH/GSのレビュー
  • AtermDR35FH/GSのクチコミ
  • AtermDR35FH/GSの画像・動画
  • AtermDR35FH/GSのピックアップリスト
  • AtermDR35FH/GSのオークション

AtermDR35FH/GS のクチコミ掲示板

(193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AtermDR35FH/GS」のクチコミ掲示板に
AtermDR35FH/GSを新規書き込みAtermDR35FH/GSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブリッジ機能

2002/05/17 13:11(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermDR35FH/GS

スレ主 murataさん
クチコミ投稿数:28件

モデムだけ切り離して使用することは可能でしょうか?
HPやカタログにはブリッジ機能について記載がありません。
別のルーターを使いたいので。

書込番号:717797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FFつなげるの?

2002/05/13 23:46(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermDR35FH/GS

スレ主 弱化人間さん

パソコンとPS2を一緒につなげて、できるのですか?これってUSBにつなげるですか、ADSLのことわからないのでどうか教えてください。お願いします

書込番号:711769

ナイスクチコミ!0


返信する
空!!さん

2002/05/28 03:56(1年以上前)

詳しくは分かりませんが、大概のブロードバンドルータなら、
パソコンとPS2の同時接続が出来ると思います。
補償は出来ませんけど・・・。
FF11などの掲示板も、利用してはどうでしょうか?

書込番号:738918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CEはどこ?

2002/05/05 01:44(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermDR35FH/GS

スレ主 もちあんさん

板違いかもしれませんがAtermDR35FH/CEについて質問させてください。
フレッツADSL8Mで契約したためAtermDR35FH/CEがほしいのですが、どこか安い店知りませんか?カカクコムでもCEに関する情報がないため、どこに売っているのかもイマイチよくわかりません。
秋葉原周辺でおすすめの店があったら教えてください。やはり相場は2万2千円くらいですかね?

書込番号:694581

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 もちあんさん

2002/05/05 14:50(1年以上前)

もうひとつ質問させてください。過去ログにもCEに関する情報がちらほらでているようなのですが、8M接続に関する情報が見つかりません。この機種での8M接続について、その品質はどうでしょうか?現時点ではMN7310と比較し、検討しているのですが7310はノイズに弱いという評価があったので、CEの購入を検討しているのですが。。。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:695305

ナイスクチコミ!0


かどきちさん

2002/05/07 18:11(1年以上前)

私は既にCEを購入してしまいました。

まだADSLにしていないのですが、
フレッツ1.5Mは箱にステッカーが貼ってあり利用できると思うのですが
フレッツ8Mでも使えますよね?
(BIGLOBE経由でフレッツ8M申し込んでしまったのですが…)

書込番号:699546

ナイスクチコミ!0


スレ主 もちあんさん

2002/05/09 09:52(1年以上前)

カカクコムでGSが安い店を中心にCEを探した結果、見つけることができたので購入してしまいました。開通はまだですが、8Mでも使えるというニュースコラムを見つけたので問題ないものを思っています。実際に商品を手にしてみるとすっごく軽いですね。こんなんで大丈夫かいな?とも思いますけど、とりあえず来週月曜日の開通が楽しみです。

コラム
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/column/stapa/2002/04/23/

書込番号:702518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ご参考

2002/05/01 20:07(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermDR35FH/GS

スレ主 GLIDEr-Rさん

Aterm DR35FH/CE(GSの板がなかったのでこちらに書き込ませて頂きます)を購入し以下の環境で使用しています。

ADSL: NTT東日本 FLETS 1.5M
回線損失:56dB(局舎から3.3km)
Machine: PenIII 600 MHz, 256MB SDRAM(PC100)
ISP: ぷらら

レンタルモデムでは300Kを上回ったことなかったのですが、
本機種導入で450Kまで改善しました。
条件の厳しい方はトライする価値はあるかもしれません。
少なくとも私の場合には良い買い物でした(\23699@秋葉量販店)。

書込番号:687693

ナイスクチコミ!0


返信する
abcbeさん

2002/05/01 21:26(1年以上前)

Aterm DR35FH/GS
ADSL: NTT東日本 FLETS 1.5M
Machine: PenIII 600 MHz, 384MB SDRAM(PC100)
ISP:ASAHI
レンタルモデムでは740K
本機種導入で:

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/01 21:29:27
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/asahi-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.30Mbps(539kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.21Mbps(539kB,3.7秒)
推定最大スループット 1.30Mbps(163kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
http://speed.on.arena.ne.jp/

書込番号:687832

ナイスクチコミ!0


参考にどうぞさん

2002/05/04 18:32(1年以上前)

Aterm WDR85FH
ADSL: NTT東日本 FLETS 1.5M
Machine: PenW 1800 MHz, 512MB RDRAM(PC800)
ISP:OCN
レンタルモデムでは690K
本機種導入で:

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/04 18:29:52
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.15Mbps(539kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.12Mbps(539kB,3.8秒)
推定最大スループット 1.15Mbps(144kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしては速いほうです。(2/5)

書込番号:693658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DR35FH/GS

2002/04/29 20:38(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermDR35FH/GS

スレ主 abcbeさん

NTTのADSLもOKでした.Luck(4/30のTest)

書込番号:683559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Slotinで制御したい

2002/04/27 23:52(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermDR35FH/GS

こんにちわ
PA-DR35FH/CE
を買ったのですが、

ネットワーク自体は
NTT-MEの ME128SOHO-Slotinで制御したいのです
そのネットワーク配下にPA-DR35FH/CEを設置したいのですが
この場合、PA-DR35FH/CEの設定はどうすれば良いのでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら
教えて頂けないでしょうか?


PA-DR35FH/CE---HUB--slotin----PC

の時のPA-DR35FH/CE側の設定


書込番号:679885

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/04/28 00:19(1年以上前)

DR35をただのモデムとして利用してルータとしてSlotinを使いたいと言うことでしょうか?
途中HUBとかかれていますが、この機種は4ポート持ってるのでHUBは不要です。
お使いのADSLの会社がPPPoAでの接続の認証ではSlotinは無理です。
たぶんこの機種はモデムのみ使用するのは出来ないように思えます。

書込番号:679948

ナイスクチコミ!0


スレ主 ex1さん

2002/04/28 00:45(1年以上前)

そうなんですか〜
モデム機能だけ使いたかったんですが・・・残念・・(涙
回線はフレッツです。

ちょっと図が間違ってたました〜

モデム--Slotin--HUB--複数のPC
(ローカルは100BASE-Tで動かしてるんで別HUBがついてるんです。)    
 
このモデムの部分だけ変更したかったんですけど
む〜

書込番号:680009

ナイスクチコミ!0


kk1さん

2002/04/28 01:50(1年以上前)

slotinで制御してることをDR35にやらせれば良いと思うのですが、slotinで何を制御してるんですか?

書込番号:680134

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AtermDR35FH/GS」のクチコミ掲示板に
AtermDR35FH/GSを新規書き込みAtermDR35FH/GSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AtermDR35FH/GS
NEC

AtermDR35FH/GS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月29日

AtermDR35FH/GSをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る