AtermWA7500H+WL54AC*2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ AtermWA7500H+WL54AC*2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWA7500H+WL54AC*2の価格比較
  • AtermWA7500H+WL54AC*2のスペック・仕様
  • AtermWA7500H+WL54AC*2のレビュー
  • AtermWA7500H+WL54AC*2のクチコミ
  • AtermWA7500H+WL54AC*2の画像・動画
  • AtermWA7500H+WL54AC*2のピックアップリスト
  • AtermWA7500H+WL54AC*2のオークション

AtermWA7500H+WL54AC*2NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月20日

  • AtermWA7500H+WL54AC*2の価格比較
  • AtermWA7500H+WL54AC*2のスペック・仕様
  • AtermWA7500H+WL54AC*2のレビュー
  • AtermWA7500H+WL54AC*2のクチコミ
  • AtermWA7500H+WL54AC*2の画像・動画
  • AtermWA7500H+WL54AC*2のピックアップリスト
  • AtermWA7500H+WL54AC*2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > NEC > AtermWA7500H+WL54AC*2

AtermWA7500H+WL54AC*2 のクチコミ掲示板

(137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AtermWA7500H+WL54AC*2」のクチコミ掲示板に
AtermWA7500H+WL54AC*2を新規書き込みAtermWA7500H+WL54AC*2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

Bフレッツ100Mで無線LANは意味ない?

2002/10/06 13:01(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWA7500H+WL54AC*2

スレ主 nishichanさん

電話局と離れているためADSLが利用できません。
光はいち早く導入されている地区ですが、高いのでためらっていました。
しかしいっこうに安くならないのでしびれを切らし、Bフレッツのニューファミリー100Mに申し込もうと考えています。
問題は家族が各部屋で使用するためどうしても無線LANにしたいのですが
速度が気になります。
IEEE802.11aということで、無線環境では一番速度が速いようですが、障
壁にかなり弱いという書き込みを見て、壁を隔てた隣の部屋ですら無理であれば、無線にする意味がないですよね。
IEEE802.11bにカードにしたところで数Mしか実行速度が出なければ、Bフ
レッツ100Mは無駄ということになるのでしょうか。

書込番号:985415

ナイスクチコミ!0


返信する
あぷろすさん

2002/10/06 13:14(1年以上前)

速度にばかりこだわる人が多いけど,要はネットを利用したいだけでしょ?
ならば別に100%能力が発揮できないとしても,無線でいいじゃないですか.
アナログモデムで頑張っている人もいるんだから,実用にならないほど遅いわけがない.

障害物による通信障害はやってみなけりゃわからないので何ともいえないけど,隣の部屋のように壁一枚程度なら鉄筋コンクリの厚い壁でもなければリンクすらしないということはあまりないと思う.
木造家屋の土壁やふすま程度で2〜3枚ならうちでは大丈夫です.

書込番号:985434

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/10/06 13:22(1年以上前)

まぁ、WEB巡回程度なら1Mbps以上であれば、
さほど速度差は体感できないかと。
数百MBのファイルをDLしたりすれば速度差は生きてくるでしょうけど、
WindowsUpdateなんかはサーバー側の処理能力が追いついてないので、
DLも速度が全然上がりませんし。
考えすぎじゃあないですかね。

書込番号:985449

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/10/06 13:22(1年以上前)

無線LAN用のアンテナや中継器を利用して、
対策を講じることも出来ます。

書込番号:985452

ナイスクチコミ!0


スレ主 nishichanさん

2002/10/06 14:01(1年以上前)

いろいろとご回答ありがとうございます。
現在はISDNですので数Mの速度でも格段の差かとは思いますが、WEB巡回だけでなく、音楽のダウンロードも行っていてますし、動画も考えています。仕事で大容量のTIFFやJPG、音声ファイルなどもやりとりしたいとも思っていますので、どうしても速度が問題になります。
なっとくいかないのはADSLとの価格が大きく違うBフレッツにして、ADSL程度の速度しか出ないことです。ADSLができない以上あきらめるしかないのでしょうね。

書込番号:985505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/10/06 14:27(1年以上前)

>価格が大きく違うBフレッツにして、ADSL程度の速度しか出ないことです。

サーバの処理が遅かったら今のものと変わらないでしょう。でもFTTHだから安定して、場合によってはASDL以上の速度は出ると思いますが。
IEEE802.11aだと5〜8Mぐらいがだいたいの速度ですね。無線だと最高速度の半分ぐらいしか出ないと思ってもいいかもしれませんね。速度にこだわるならやはり有線のものがいいと思いますが。

書込番号:985542

ナイスクチコミ!0


スレ主 nishichanさん

2002/10/06 15:58(1年以上前)

>IEEE802.11aだと5〜8Mぐらいがだいたいの速度ですね。
う〜悲しいですね。現在速度は遅くとも無線LANに慣れきっていますので、有線にして線を這わせ、ドアに穴あけるのは抵抗あります。
まあ動画のDLなどのときだけ有線を使えるようにして、普段は無線でといった使い分けをするしかありませんね。
関係ないですがどうして顔アイコンが35歳以下から50歳以下に飛んでしまうのか・・・。ここまでおばさんではないつもり。こんどは少しさばよんでみようかな。

書込番号:985697

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/10/06 17:06(1年以上前)

>IEEE802.11aだと5〜8Mぐらいがだいたいの速度ですね。
単位が書いてないんですけど、もしbpsであれば、
802.11aではなく802.11bの速度では?

書込番号:985846

ナイスクチコミ!0


ニワトリさん

2002/10/07 07:43(1年以上前)

無線で

伝送速度 54/48/36/24/18/12/6Mbps 自動フォールバック
伝送距離 クローズド(屋内見通し):
12m(54Mbps)〜90m(6Mbps) 環境により変動

と言う事です
有線だったら100/10です

書込番号:987053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/10/07 14:30(1年以上前)

IEE802.11aじゃなくてIEEE802.11bだった。

書込番号:987571

ナイスクチコミ!0


ニワトリさん

2002/10/09 00:59(1年以上前)

なんかめちゃくちゃうえで素人なこと言ってたみたいですね

WANとLAN間のスループットが50Mbpsなので出ても50Mbpsってことですよね?

すいませんでした

書込番号:990428

ナイスクチコミ!0


すてわーとさん

2002/10/15 00:58(1年以上前)

予算があるのならばこの機種を買っても良いと思いますが、
初めからIEEE802.11bの方を使うことを検討しているのであれば、↓も検討してみてはいかがでしょうか?
 参考NEC、実効スループットが70Mbpsのワイヤレスブロードバンドルーター
『AtermWB7000H』を発売
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/10/11/639205-000.html

書込番号:1001913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アナログ電話機を使いたい

2002/10/02 20:27(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWA7500H+WL54AC*2

スレ主 tamatiyoさん

電話のジャックがある部屋とPCを置いている部屋が離れています。そんな環境でADSLを始めたいのですが、無線LANを利用してPCへは接続できるのですが、その部屋にはFAXのついたアナログ電話機があります。無線LANを使ってこのFAX電話機を接続できないでしょうか?

書込番号:978532

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2002/10/02 20:50(1年以上前)

>無線LANを使ってこのFAX電話機を接続できないでしょうか?

それは無理なのでは?普通は、スプリッターで分配します。
対策としては、ケーブルを延長するか、引き込み口で接続するか
だと思います。
代わりに、パソコンでファックスを利用することも可能です。

書込番号:978564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップで使いたい

2002/09/29 00:07(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWA7500H+WL54AC*2

スレ主 マーウスさん

デスクトップを無線LANにしようと思っているのですが、私のデスクトップPCにはLANカードを差し込むCardスロットがありません。そこで、WA7500Hを使用する場合にはどうすればいいですか?54M用のPCIボードはあるのでしょうか?それとも、11M用のPCIボードでも問題ないのでしょうか?

書込番号:971283

ナイスクチコミ!0


返信する
AkaiSora@さん

2002/09/29 01:51(1年以上前)

こんなのとか使えるのかな?(使用経験なしです・・・。)
http://www.icom-jk.co.jp/ICOM/sa-1pci.htm

書込番号:971453

ナイスクチコミ!0


AkaiSora@さん

2002/09/29 01:52(1年以上前)

あ、勘違いっす(^^;
ゴミレスすんません〜

書込番号:971454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

yahooでの接続について

2002/09/22 10:02(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWA7500H+WL54AC*2

スレ主 マーウスさん

現在、購入を検討しているのですが、ご購入している方でyahooBBを使用
している方はいらっしゃいますか?特に接続で問題はないでしょうか?

書込番号:957937

ナイスクチコミ!0


返信する
Zauber Stepさん

2002/09/26 01:05(1年以上前)

はじめまして。私はパソコンについて詳しくないですが、YahooBBで快適に楽しんでおりますので役に立つかどうかわかりませんが書いてみます。Pen4デスクトップ自作機+XP+WA7500H+WA54AC*2+PCカードアダプタ+鉄筋マンションのリビングに親機、キッチンを隔てて隣室にPC(ドアはガラス&木製と木製の2枚)コの字型に配置(コの内側の部分にキッチン)という環境で以下の速度です。
--------------------
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/25 23:54:51
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.9Mbps(2244kB,2.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.9Mbps(3063kB,3.6秒)
推定最大スループット 6.9Mbps(869kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)
----------------------
他の測定サイト(3箇所)でもほぼ6〜7Mくらいです。
無線の速度は54〜24Mbit/sで常に変動してますがだいたい
36〜48Mくらいでしょうか。FTTHでもいけそうです。
128bitで暗号化してますが遅くなったかどうかは体感できません。
でも突然、切断してしまうことが今まで2,3度ありました。
でも4〜5秒で自動回復してくれるので僕はそれほど気になりません。
とてもNECさんとYahooさんに感謝しています。
・・・・だらだらと書いてしまってすみませんでした。
どんな情報を提供したらいいのかわからなくて・・・。

書込番号:965702

ナイスクチコミ!0


Zauber Stepさん

2002/09/26 01:17(1年以上前)

すみません、追記です。YahooBB 8Mに入ってます。この辺は12Mがなかったもので。

書込番号:965729

ナイスクチコミ!0


スレ主 マーウスさん

2002/09/29 00:10(1年以上前)

大変ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:971289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/09/26 16:06(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWA7500H+WL54AC*2

スレ主 n氏の隣人さん

初歩的な質問で申し訳ありません。WA7500H+WL54AC*2を購入しようと思ってます。現在、PC2台持っていて同時に使いたいんです。このセットはクライアントカードは2枚入っているんですか?誰か教えて下さいお願いしますm(__)m

書込番号:966615

ナイスクチコミ!0


返信する
あぷろすさん

2002/09/26 17:11(1年以上前)

使ってないから保証できないけど,メーカサイト見るかぎり1枚はルータ本体に必要なようだからクライアントは1台分でしょう.

書込番号:966712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

通信距離

2002/09/20 15:09(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWA7500H+WL54AC*2

スレ主 タンゴオスカーさん

導入して1週間になりました。
本体には3台のデスクトップを接続して、ノートPCにカードを挿してワイヤレス環境を構築しました。

しかし、残念ながら通信できる距離が短い、直線で7〜8mくらいでしょうか。
壁などが間にあるともっともっと短くなります。
これでは、隣の部屋とか1Fと2Fで使うのは無理でしょう。
問題無く使えるのは、見とおし3〜4mくらいでしょうか。

以前は、AtermWB45RL+WL11U*2を使用していましたが、通信距離はこれの2倍くらいはあったと思います。

書込番号:954580

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 タンゴオスカーさん

2002/09/22 13:04(1年以上前)

通信距離があまりにも短いので、その後、
本体はAtermWA7500Hのままで、ワイヤレスカードをこれまで使用していたWL11Uにしてみました。
本体とノートPCそれぞれに挿します。

結果は良好で、通信速度も私の環境ではWL54ACの90%くらい。
現在この組み合わせで使用中です。

書込番号:958180

ナイスクチコミ!0


shinchan0702さん

2002/09/22 22:37(1年以上前)

タンゴオスカーさんはじめましてshinchan0702といいます
WL11Uじゃなくても使えるののでしょうか
11bのカード アイオ メルコ コレガをもってます
推測でもかまいません
ご意見をお聞かせください

書込番号:959172

ナイスクチコミ!0


スレ主 タンゴオスカーさん

2002/09/23 11:31(1年以上前)

shinchan0702さん、こんにちは。

まことに申し訳ないのですが、私はそんなにパソコン関係に詳しくありません。
したがって、11bのカード アイオ メルコ コレガについても分からないというのが現状です。

11bは私が変更したWL11Uと規格は同じかと思われます。
いずれにしても、カードのピン数などの規格等は共通でしょう。(?)
基本は2枚のカード(本体、ノートPCそれぞれに挿す)をそろえることだと思います。(または通信規格をそろえるかな??(この場合はIEEE802.11b))

使えるような気もするんですが、使えないような気も・・・
私にはやはり使ってみないとわからない、としか言えません。
お役に立てなくてすみません。

書込番号:960078

ナイスクチコミ!0


shinchan0702さん

2002/09/23 17:04(1年以上前)

いやいや通信距離やWL11UがWL54ACの90%の通信速度ということを教えてくれただけでもお役に立ちましたよ(笑)

書込番号:960635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AtermWA7500H+WL54AC*2」のクチコミ掲示板に
AtermWA7500H+WL54AC*2を新規書き込みAtermWA7500H+WL54AC*2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AtermWA7500H+WL54AC*2
NEC

AtermWA7500H+WL54AC*2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月20日

AtermWA7500H+WL54AC*2をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る