
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年12月11日 12:13 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月8日 10:02 |
![]() |
0 | 5 | 2003年3月10日 23:06 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月2日 20:38 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月24日 17:45 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月21日 22:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


有線ルーター > NEC > AtermWB7000H+WL11CB


PPPoEブリッジ接続が,どんなものかもよく分からないのですが,
WB7000Hを購入して分からないことがありますので教えてください。
初期設定でPPPoEブリッジ接続が「する」になっていて,
最初はブリッジ接続していたと思うのですが,一度ブリッジ接続を
切った後に,もう一度ブリッジ接続を「する」にしても,ブリッジ
接続にならずに未接続になってしまいます。
初期設定に戻しても,やはり「未接続」のままです。とりあえず
使用に関しては不都合はないのですが,気になります。
これって仕様なんでしょうか?教えてください。
回線はNTTフレッツ1.5M-ADSLです。
0点



有線ルーター > NEC > AtermWB7000H+WL11CB


近くにY電気大型店がOpenした。価格.COMより安かったので衝動買い。(ロットNOに赤●ついていたので改良版と思って買いました)
当方ybb、有線で3.1M前後。無線にしても同じ部屋では性能変わらず。二階の真上の部屋も3.1M前後。多少離れた部屋で2.8M前後。うれしくなって道路で測ったが同じく2.8M前後。結構いい感じです。
0点



有線ルーター > NEC > AtermWB7000H+WL11CB

2002/12/05 09:43(1年以上前)
できますよ。
WLI-PCM-L11GとL11で実際に使っています。
(というかNECの無線カードは1枚も持っていないので…)
ついでに、IBM ThinkPad S30/X24(ともに無線機能内蔵)でも問題なく使っています。
書込番号:1111500
0点



2002/12/06 23:18(1年以上前)
ご返答ありがとうございます。
wep機能についてはどのように設定しているのでしょうか?他社製品間ではやはり128bitの設定はできないのでしょうか?
書込番号:1115054
0点


2002/12/07 11:02(1年以上前)
東芝ダイナブックの内蔵無線LANを使用していますが普通に通信できますよ。
WEPは128bitで設定しています。
書込番号:1115996
0点


2002/12/30 23:49(1年以上前)
corega Wireless LAN USB-11mini を買って試しましたが、最初の設定で少し苦労しましたが、アクセスマネージャーをダウンロードして行うと、簡単に設定ができました。今は快適に使っています。
書込番号:1176103
0点


2003/03/10 23:06(1年以上前)
VAIOR−505の内蔵無線LANでWB7000Hとうまく
接続出来ません。電波は拾っているようなのですが・・・。
ユーティリティーは全てインストール済です。
何かコツがあるのでしょうか?
書込番号:1381012
0点



有線ルーター > NEC > AtermWB7000H+WL11CB


先日ISDNからADSLに変えて、このルータを買ったのですが電波が非常に悪いのが気になります。ISDNの時に使用していたNECのTAの無線カードは電波が良かったのですが、このルータのカードでは、通信状態がよくないです。
使用環境は自宅の1階から2階へ飛ばしています。
0点


2003/01/02 20:38(1年以上前)
私も同じで、非常に電波が悪くていつも無線状態は黄色で限界が表示されています。時には赤になってしまいます。1階から2階へ3〜5mぐらいしか距離はないんですが・・・。カードアンテナはISDNでのカードとは周波数が違うのでADSLのカードアンテナは受信は悪いみたいですね。
書込番号:1183018
0点



有線ルーター > NEC > AtermWB7000H+WL11CB


はじめまして。
AtermWB7000Hの購入を検討していますが、syslogサーバへの転送機能は付いているのでしょうか?
アクセスログ機能というのは存在するようですが…。
使用中の方、ご教授をお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
