『助けて下さい!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:WEP/WPA/SSID/ESS-ID/UPnP/VPN/DMZ AtermWBR75H+WL11CA*2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWBR75H+WL11CA*2の価格比較
  • AtermWBR75H+WL11CA*2のスペック・仕様
  • AtermWBR75H+WL11CA*2のレビュー
  • AtermWBR75H+WL11CA*2のクチコミ
  • AtermWBR75H+WL11CA*2の画像・動画
  • AtermWBR75H+WL11CA*2のピックアップリスト
  • AtermWBR75H+WL11CA*2のオークション

AtermWBR75H+WL11CA*2NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月29日

  • AtermWBR75H+WL11CA*2の価格比較
  • AtermWBR75H+WL11CA*2のスペック・仕様
  • AtermWBR75H+WL11CA*2のレビュー
  • AtermWBR75H+WL11CA*2のクチコミ
  • AtermWBR75H+WL11CA*2の画像・動画
  • AtermWBR75H+WL11CA*2のピックアップリスト
  • AtermWBR75H+WL11CA*2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > NEC > AtermWBR75H+WL11CA*2

『助けて下さい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「AtermWBR75H+WL11CA*2」のクチコミ掲示板に
AtermWBR75H+WL11CA*2を新規書き込みAtermWBR75H+WL11CA*2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

助けて下さい!

2002/01/29 21:40(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWBR75H+WL11CA*2

スレ主 無線ケンタさん

らくらくアシスタントのstep1でいきなりつまずいてます。
ETHERNETケーブルでちゃんとルータとパソコンをつないで、
step1でETHERNETで接続と選択し、設定終了すると、エラーに
なってしまいます。ネットワーク診断を行うと、ネットワーク
アダプタが存在しませんとでてしまいます。LANボードは
PLANEX FW-100TX/TXLFASTEthernetAdapterが入っています。
しっかり動作もしています。認識ができないのでしょうか?
どうかお助け下さい〜。

書込番号:501355

ナイスクチコミ!0


返信する
gyaoさん

2002/01/29 22:38(1年以上前)

http://192.168.0.1でつながりますか?

書込番号:501513

ナイスクチコミ!0


スレ主 無線ケンタさん

2002/01/29 22:54(1年以上前)

よくわからないですけど・・。
そのサイト「サーバーが見つかりません」となります。

書込番号:501559

ナイスクチコミ!0


hirom-aさん

2002/01/29 23:22(1年以上前)

こんばんわ
「スタート」-「ファイル名を指定して実行」をクリックして
「winipcfg」を実行したときに「アダプタ」の一覧に
「PLANEX〜」は出てくるでしょうか?
そこに出てこないと、TCP/IPなどはきちんとネットワークコンポーネント
内にインストールされているか、またはバインドされているか?
などを確認することになると思います、デバイスマネージャでの
ネットワークアダプタの動作の確認はしたと思いますが。。
まずは、そこらあたりから確認したほうがいいと思います

書込番号:501652

ナイスクチコミ!0


スレ主 無線ケンタさん

2002/01/29 23:31(1年以上前)

でてきませんでした・・・。
どうすればいいのですか?
すみません初心者なもので・・。

書込番号:501687

ナイスクチコミ!0


gyaoさん

2002/01/29 23:46(1年以上前)

LANカードのドライバは最新のものを入れましたか?
プラネックスのホームページを参照されたし。
もう一度ドライバを入れ直してみたらどうでしょうか?

書込番号:501724

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/01/29 23:54(1年以上前)

>LANボードはPLANEX FW-100TX/TXLFASTEthernetAdapterが入っています。
デバイスマネージャのネットワークアダプタのところにその名前が表示されているか確認しましょう。
ネットワークのプロパティで「TCP/IP−>PLANEX FW-100TX/TXLFASTEthernetAdapter」となっているかも確認。
無ければ、追加でプロトコルを入れて、IPアドレスを自動取得なり手動で設定します。
どちらか、あるいはどちらもちゃんと表示されている場合は、一度削除してしまって、再起動してから入れ直すとうまくいく場合も有ります。

書込番号:501743

ナイスクチコミ!0


hisa66さん

2002/01/29 23:54(1年以上前)

@マシンは何ですか?

A「LANカードは動作している」とありますが、何で確認されたのでしょうか?

Bデバイスマネージャで「正常動作」となっていても実際は動作していない場合もあります。注意してみましょう。

Cそれと、もしかしたらTCP/IPプロトコルが追加されていないのでは?
この辺りは、LANカードの取説に書いてあると思います。
確認してみてください。

ひとつひとつ、確認していきましょう。
大丈夫です。(きっと)

書込番号:501745

ナイスクチコミ!0


スレ主 無線ケンタさん

2002/01/30 00:08(1年以上前)

>LANカードのドライバは最新ですか?
 はい。多分ですけど。
>デバイスマネージャのネットワークアダプタに表示は?
 されてます。
>ネットワークのプロパティで「TCP/IP−>PLANEX〜」となっている?
 なっていました。
>@マシンは何ですか?
 Win98です。
>Bデバイスマネージャで「正常動作」となっていても実際は動作していない 場合もあります
 「正常動作」となっていました。
>C
 これから説明書よく読んでみます。


書込番号:501789

ナイスクチコミ!0


gyaoさん

2002/01/30 00:24(1年以上前)

ethernetケーブルがルータのWANポートに入っているというおちではないでしょうね。
PC1からPC4のいずれかにささっていて、LEDが点灯していますか?

書込番号:501826

ナイスクチコミ!0


スレ主 無線ケンタさん

2002/01/30 00:42(1年以上前)

それはさすがにないです。^^
>「winipcfg」を実行したときに「アダプタ」の一覧に「PLANEX〜」は出てく るでしょうか?
 ここにでてこないんですよ。

書込番号:501883

ナイスクチコミ!0


ko_maさん

2002/01/30 09:17(1年以上前)

ディップスイッチはすべてOFFになっていますか?

書込番号:502312

ナイスクチコミ!0


スレ主 無線ケンタさん

2002/01/30 13:17(1年以上前)

LANボードにスイッチはついてませんでした。
ボードに関してですよね?

あ〜できないのかな〜・・・。TT

書込番号:502599

ナイスクチコミ!0


ぱやぱやさん

2002/01/30 13:41(1年以上前)

ひょっとしてクロスケーブルを使ってた、なんてオチじゃ・・・

書込番号:502639

ナイスクチコミ!0


スレ主 無線ケンタさん

2002/01/30 14:18(1年以上前)

できました!!!
ネットワークの設定で「PLANEX〜」以外のアダプタを削除したら
「winipcfg」を実行したときに

書込番号:502688

ナイスクチコミ!0


スレ主 無線ケンタさん

2002/01/30 14:22(1年以上前)

間違えて送信してしまいました・・・。
ネットワークの設定で「PLANEX〜」以外のアダプタを削除したら
「winipcfg」を実行したときに「PLANEX〜」じゃなくて「Realtec〜」
がアダプタとしてでてきて、その状態でアシスタントを実行したら
できました。どうもみなさんアドバイスありがとうございました。
助けがなかったらどうなってたことか・・。

書込番号:502695

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > AtermWBR75H+WL11CA*2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
子機について 1 2003/02/27 5:08:40
IPSec 0 2003/02/12 16:03:03
初心者です。 2 2003/02/01 8:20:22
WEBサーバーを公開したいのですが、 2 2003/01/25 0:55:16
無線Hubモードがうまくいきません 3 2002/12/26 9:34:27
ホームページの表示が出来ません 13 2003/01/02 12:11:48
富士通LOOXを使っています 3 2002/12/14 1:37:28
どこをチェックすれば…? 3 2002/12/08 15:16:24
WBR75HとAPだけのやつ 4 2002/12/03 22:53:53
ステルス 3 2003/02/05 19:34:29

「NEC > AtermWBR75H+WL11CA*2」のクチコミを見る(全 1000件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AtermWBR75H+WL11CA*2
NEC

AtermWBR75H+WL11CA*2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月29日

AtermWBR75H+WL11CA*2をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る