AtermWDR85FH/CE のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:WEP/WPA/SSID/ESS-ID/UPnP/VPN/DMZ AtermWDR85FH/CEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWDR85FH/CEの価格比較
  • AtermWDR85FH/CEのスペック・仕様
  • AtermWDR85FH/CEのレビュー
  • AtermWDR85FH/CEのクチコミ
  • AtermWDR85FH/CEの画像・動画
  • AtermWDR85FH/CEのピックアップリスト
  • AtermWDR85FH/CEのオークション

AtermWDR85FH/CENEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月11日

  • AtermWDR85FH/CEの価格比較
  • AtermWDR85FH/CEのスペック・仕様
  • AtermWDR85FH/CEのレビュー
  • AtermWDR85FH/CEのクチコミ
  • AtermWDR85FH/CEの画像・動画
  • AtermWDR85FH/CEのピックアップリスト
  • AtermWDR85FH/CEのオークション

AtermWDR85FH/CE のクチコミ掲示板

(143件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AtermWDR85FH/CE」のクチコミ掲示板に
AtermWDR85FH/CEを新規書き込みAtermWDR85FH/CEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > NEC > AtermWDR85FH/CE

スレ主 クルーガーさん

eaacessと契約をして、速度が急に先月の下旬から落ちて困っている方
いらっしゃるでしょうか。
 この原因がわかりましたので、速報をさせてもらいます。

 10月20日頃から急に速度が低下して、場合によりつながらない現象が
見受けられるようなりました。

 eaccessへも原因の調査依頼をし、私の周辺の局が混んでいたという
ことで、増設工事をしたということでしたが、それ以降も状況はまたく
改善しません。
 他のモデムでは、あまり問題になっていないのでWDR85FHが原因の可能性
あるということでモデムを換えて確認することになりました。
 その結果、確かにWDR85FHをハブとして無線ルータとして使用してDR30FH
をモデムにしてみると問題がありません。
 Atermインフォメーションセンターでは、他でもWDR85FHにおける同様の
現象が起きているということがわかったので調査をしたようです。
その結果、eaccessにおいて10月20日頃を境に換えたところがあることが
わかり、対策した評価用ファームウエアを送るので試してほしいという依頼
があり、インストールして見ました。
 その結果、見事に改善され、いかなる時間でも接続され2〜3Mbps程度の
速度になりました。
 どうようの現象でお困りの方は、このような現象であれば、対策ができた
のでご安心ください。

 なお、この対策は、eaccessあるいは、Atermインフォメーションセンター
からバージョンアップの情報が行くと思うのでお待ちください。
 なお、私ではいつ頃公開されるのかわかりません。

 一応、お急ぎの方がいましたら私からメールにより対策済みのファーム
ウエアを送付してもいいです。

 ご要望の方は、返信にてメールアドレスをお知らせください。

書込番号:1072386

ナイスクチコミ!0


返信する
生涯一通行人さん

2002/11/17 18:53(1年以上前)

> 一応、お急ぎの方がいましたら私からメールにより対策済みのファーム
>ウエアを送付してもいいです。

自由に再配布可能ですか?又は配布の許可とってますか?
勝手に配布などするとまずいですよ.
企業がつくったものならまず著作権等の権利を放棄してるはずがないし.
正式なものでなければ他に致命的な欠陥が潜在してるかもしれないし,
何かあった場合に責任取れます?
連絡先を教えてあげるくらいにしておいた方がよいと思いますが.

書込番号:1072555

ナイスクチコミ!0


マジェスティーさん

2002/11/18 16:01(1年以上前)

クルーガーさん。
私は、e-Access(プロバイダーは、hi-ho)で 1.5Mbps で契約しております。
10/22 から速度が低下しました。モデムはAterm WB65DSL で、hi-ho と
相談しe-Acess からモデムを借りて検証したところ、速度は改善しました。
モデムの機種は違いますが、まったく同じ現象が起きています。今日、hi-ho 経由でe-Acess に問い合わせてもらったところ、そのような情報は
ないとのことでした。バージョンアップしたファームウェアは、どこから
入手されましたか。また、NEC では、今後どのように対処するようですか。

書込番号:1074482

ナイスクチコミ!0


スレ主 クルーガーさん

2002/11/19 02:01(1年以上前)

マジェスティーさま

eaccessの方から本日、連絡ありました。
やはり、10月20日前後に12M対応のため交換機の一部を変更する対応をした
ようです。私が、以前から12M対応ではないかと指摘していたのですが、
最初は一向に認めようとも調査をしっかりしなかったようで恐縮していました。
また、NECでは、今後、ファームウエアのバージョンアップを行う予定です。
多機種のかたも同様の問題がおきているようであることは伝えました。
 回答がありましたら、また返事をするようにします。
評価版ファームウエアは、Atermインフォメーションセンターに連絡を
して、入手しました。
私の事例を参考に食下がれば、きっと真実がえられると思います。

書込番号:1075652

ナイスクチコミ!0


マジェスティーさん

2002/11/19 10:33(1年以上前)

クルーガーさん
昨日、Aterm インフォセンターに問い合わせたところ、WDR85FH/CEとB65DSLを使っている、府中、稲城と横浜、川崎の一部の地域で、問題が起きている
とのことでした。私も、Aterm サポートデスクから、バージョンアップした
ファームウェア(お試し版)をメールで送ってもらい、インストールしたところ、問題は解決しました。そのうちAterm サイトで公開されると思います。情報、有難うございました。

書込番号:1076065

ナイスクチコミ!0


NKNKNKNKNKさん

2002/11/21 10:31(1年以上前)

先ほどAtermインフォメーションセンターに連絡したところ11月22日に新ファームウェアを公開する予定との事でした。

書込番号:1079911

ナイスクチコミ!0


NKNKNKNKNKさん

2002/11/21 17:57(1年以上前)

もう公開されていますね・・・

書込番号:1080567

ナイスクチコミ!0


スレ主 クルーガーさん

2002/11/27 00:48(1年以上前)


Atermインフォメーションセンターより、ようやく回答が得られました。
下記のURLにファームウエアのバージョンアップを正式公開したとのことです。

http://121ware.com/product/atermstation/info/2002/info1121.html

今回の原因は、
----------------
10月後半に、一部の地域におきまして、NTT局舎内でソフト的変更を行われたとの情報にて、状況確認をして参りました。
その際、網内の輻輳状態の際に、回線から受信するデータパケットが稀に正しく受信できていない事がありました。
-------------------------------
とのことです。
この対応は、どこの業者がされたのでしょうかね。是非、今後の教訓として活かして頂きたいというのが、切なる願いです。
 これにて、解決ということになります。

書込番号:1092029

ナイスクチコミ!0


昔98ユーザさん

2002/12/02 21:22(1年以上前)

ファームウェアのバージョンアップにより輻輳時のトラヒック改善が
図られましたが、バージョンアップ後最大スループットが低下してい
るのですが、皆さんはどうでしょうか?

私の場合、問題発生前はリンク速度5Mbpsでスループットは4Mbps程度
でしたが、ファームウェアアップデート後はスループットは3Mbps程度
になりました。

NECに問い合わせたら、輻輳時のパケット処理改善を行った。
今後、このスループット低下の問題には対処しないとの解答がありました。

もうしこし、改善処理を行ってもいいのではー>NECさん

書込番号:1105364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

12M対応

2002/09/10 07:44(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWDR85FH/CE

スレ主 二太郎さん

NTTは12Mサービスを発表しましたがモデムも既存タイプのバージョンアップでは対応できないみたいで、新モデムをレンタル又は販売(9800円)する模様です。とすれば本機もファームウエアの書換えで12M対応は期待薄です。12Mをお考えの方、よく検討してから購入を。

書込番号:934781

ナイスクチコミ!0


返信する
ひっこさん

2003/02/02 14:07(1年以上前)

今までのネット接続でお金が大分かかっていた所、NTTからフレッツのお勧めがきたので換えようと思い、モデムについていろいろ情報集めをしていた所です。どうせなら速いのにしようと思っていたのですが、調べてみると12Mに対応したモデムがNTTのものしかない。メーカーはNTTから[対応]のお墨付きをもらうのに時間とお金がかかるみたいなので、現在対応と表記できないだけで、そのうち対応になるのではないか、という甘い見通しで購入を8割方決めていた所なので、二太郎さんの書き込みを見てはっとさせられました。もうちょっとよく調べてから購入していきたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:1270382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

間違って購入してしまいました

2002/06/20 15:02(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWDR85FH/CE

スレ主 ドジな私さん

購入失敗談
ADSLモデム内臓でフレッツ8M対応のルーターを探していてNECに絞り
無線or有線でAtermWDR85FH/CEとAtermDR35FH/CEで迷っていましたが
価格差から考えて無線の方にしました
そして、AtermWDR85FH/CEとWL11Uを注文しました
ところがAtermWDR85FH/CEは別売りカード(WL11CA)をささないと無線機能が使えなかったのです
そういえばAtermWBR75H+WL11CAいうカード付き商品が有りましたがノートパソコン用だと勘違いしていました
AtermWBR75H+WL11CA(無線LANベース)で初めて無線機能が使えて別売りのサテライトが有効になるのでした
あー悔しい、こんなことならNTT純正を買っても変わらなかったなあ
ドジな私の体験談でした みなさんくれぐれも気をつけてくださいね!

書込番号:782588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発売

2002/04/18 06:20(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWDR85FH/CE

スレ主 スキスキ無線LANさん

あるショップに予約を入れましたが4月下旬発売が延期とのこと
早くてもゴールデンウィーク明け以降だそうな。
情報入手している方おりませんか?

書込番号:662671

ナイスクチコミ!0


返信する
ピンクパンサさん

2002/04/24 21:23(1年以上前)

今日、秋葉原のT-ZONEで見ました。2台ありました。緑っぽい色の箱でした。

書込番号:674212

ナイスクチコミ!0


スレ主 スキスキ無線LANさん

2002/04/25 06:38(1年以上前)

ピンクパンサさん情報ありがとうございます。
早速ショップと連絡を取ってみます。

書込番号:674990

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AtermWDR85FH/CE」のクチコミ掲示板に
AtermWDR85FH/CEを新規書き込みAtermWDR85FH/CEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AtermWDR85FH/CE
NEC

AtermWDR85FH/CE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月11日

AtermWDR85FH/CEをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る