



有線ルーター > NEC > AtermWDR85FH/CE


ウチの地域でもやっとADSLサービスが始まりました(嬉)。
現在、自分のプロバイダはSo-netなのですが
WDR85FH/CE + フレッツADSL(1.5Mまたは8M) + So-netのフレッツADSLコース
を考えてますが、この組み合わせで問題無く動作している方はいますか?
また、親はプロバイダが@niftyなのですが、
違うプロバイダでも同時に無線LANでADSLを利用できますか?
よろしくお願いします。
書込番号:959961
0点


2002/09/23 11:05(1年以上前)
組み合わせはわかんないけど.
問題はないと思いますが.
>また、親はプロバイダが@niftyなのですが、
>違うプロバイダでも同時に無線LANでADSLを利用できますか?
よろしくお願いします。
同時に2プロバイダ接続は無理ですよ.
adsl1本しかないんでしょ?
フレッツのpppoe経由で接続先プロバイダを選択きるのは同時じゃなくて排他です.
ただ,私もnifty使ってますけど,niftyは殆どのサービスが他プロバイダ経由でも利用できるので,問題ないと思います.
少なくともメール,telnet経由のフォーラムやweb上の会員限定サービス等は問題なく出来ています.
書込番号:960037
0点


2002/09/23 11:15(1年以上前)
親が無制限コース(\2000)など使っているなら,他ネット接続無制限のオープンコース(\1200)に切り替えてpppoeの接続はso-netに統一する手もあります.
参考にどうぞ.
http://www.nifty.com/support/member/price/course.htm
書込番号:960049
0点


2002/09/24 19:31(1年以上前)


「NEC > AtermWDR85FH/CE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/03/17 11:29:53 |
![]() ![]() |
8 | 2002/12/02 21:22:45 |
![]() ![]() |
5 | 2002/11/02 4:43:20 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/08 22:05:08 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/05 1:14:32 |
![]() ![]() |
3 | 2002/09/24 19:31:57 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/02 14:08:07 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/28 11:34:51 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/26 8:13:41 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/14 15:34:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
