AtermWB45RL+WL11C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:3 対応セキュリティ:SSID/ESS-ID/UPnP AtermWB45RL+WL11Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWB45RL+WL11Cの価格比較
  • AtermWB45RL+WL11Cのスペック・仕様
  • AtermWB45RL+WL11Cのレビュー
  • AtermWB45RL+WL11Cのクチコミ
  • AtermWB45RL+WL11Cの画像・動画
  • AtermWB45RL+WL11Cのピックアップリスト
  • AtermWB45RL+WL11Cのオークション

AtermWB45RL+WL11CNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 6月 8日

  • AtermWB45RL+WL11Cの価格比較
  • AtermWB45RL+WL11Cのスペック・仕様
  • AtermWB45RL+WL11Cのレビュー
  • AtermWB45RL+WL11Cのクチコミ
  • AtermWB45RL+WL11Cの画像・動画
  • AtermWB45RL+WL11Cのピックアップリスト
  • AtermWB45RL+WL11Cのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > NEC > AtermWB45RL+WL11C

AtermWB45RL+WL11C のクチコミ掲示板

(236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AtermWB45RL+WL11C」のクチコミ掲示板に
AtermWB45RL+WL11Cを新規書き込みAtermWB45RL+WL11Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

3台目以上はどうすれば・・・?

2001/11/01 00:11(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB45RL+WL11C

スレ主 TOSHI@SOHOさん

はじめまして。SOHO環境で仕事している者です。
 OS:主にWindowsME  通信:ISDN(年末ごろCATVに移行予定)
 TA:NEC IT31L  
ずっと以前からワイヤレスでインターネットをしたいと
考えていて、ついに思い切ってWB45RL/11Cを購入しました。

かなり頻繁に使用するパソコンが4台あるのですが、
メインのパソコンとノートパソコン間の設定は説明書通りで
うまくできたのですが、それ以外のパソコンはLANのみの
機能しか使用できていません。
勝手な思い込かもしれませんが、カタログを読んだ感じでは、
3台目以上のパソコンからもインターネット接続できそうに
思えたのですが・・・
よくはわからないのですが、現在のTA部分を“DHCP機能が
ついているルータ”なる機器に取替えればいいのでしょうか?
それともWB45RL/11Cの設定の仕方だけで可能なのでしょうか?

ぶしつけな質問で恐縮ですが、どなたか教えてください。

書込番号:353455

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/11/01 00:34(1年以上前)

WB45RL/11Cの設定だけで可能です。
ただし、CATVに移行したときは、新たにCATV/ADSL対応ルータが必要になります。
しかも、CATVでは、複数台のPCには複数台分の料金がかかるところもありますので注意してください。

書込番号:353504

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/11/01 03:21(1年以上前)

ファームウェアのアップだけでいけるのかな?

書込番号:353689

ナイスクチコミ!0


Zenoさん

2001/11/23 01:28(1年以上前)


 4台中2台は外部接続できて4台のPCと相互接続が出来、残りの2台は4台のPCと相互接続が出来るのに外部接続が出来ないということであれば十中八、九原因はマルチゲートウエイでしょう。

 動かない2台のPCに複数のTCP/IPが入っている(じゃないかな〜)なら外部接続に使用する通信装置にだけTCP/IPをバインドするようにしてみてください。

書込番号:388300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WB45RL

2001/11/03 08:19(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB45RL+WL11C

スレ主 THUUUさん

この製品はハブのような使い方ができますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:356777

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 THUUUさん

2001/11/03 10:21(1年以上前)

追記 アクセスポイントのような使い方もできますでしょうか?
同じような意味ですが よろしくお願いします。

書込番号:356842

ナイスクチコミ!0


Zenoさん

2001/11/23 01:20(1年以上前)

>HUBのような使い方
マニュアルに「無線HUBモード」のやりかたが書かれていませんか?

>アクセスポイント
外出先から自宅のPCにアクセスしたいということでしょうか?

 残念ながらそれを実現できそうなダイヤルアップサーバの機能はありません。 しかしながらWEBサーバを立ち上げてそこへアクセスすることはできました。この場合APプロファイルで特殊な設定をしないといけませんので初心者向きではありません。

 WindowsXPのHidra機能に期待ですが、現在のところWL45でUPnPやNATTranservalという機能に対応していないのでやっぱりどうしようもありませんね(T∇T)

書込番号:388281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

製品に対する書き込みをしろ

2001/11/15 15:26(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB45RL+WL11C

スレ主 よこはまさん

下の人のような個人的な情報集めではなく
あくまで対象となっているここでは「WB45RL+WL11C」
のことを書け
関係ないことはここで書くな!

書込番号:376479

ナイスクチコミ!0


返信する
deka917さん

2001/11/15 15:28(1年以上前)

そういうあんたもルール守って返信で書き込みなさい!
下の人ってどの人なんだ!

書込番号:376483

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/11/15 15:32(1年以上前)

こっちが基本です。勘違いのなきよう。
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp

書込番号:376494

ナイスクチコミ!0


自作の神さん

2001/11/15 15:32(1年以上前)

お前のどこが「ルータ (NEC) AtermWB45RL+WL11C についての情報」なんだ?
耄碌してるんじゃねーよ。
まさに「関係ないことはここで書くな!」だ。
レスも返信でしてねーし。
多重書き込みしているし。
阿呆かお前?

書込番号:376495

ナイスクチコミ!0


deka917さん

2001/11/15 15:35(1年以上前)

>お前のどこが「ルータ (NEC) AtermWB45RL+WL11C についての情報」
>なんだ?

確かにそのとおりだ。(気が付かなかった・・・。)

というか、最近この手の人(返信しない人)かなり多いですね。

書込番号:376498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

製品に対する書き込みをしろ

2001/11/15 15:27(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB45RL+WL11C

クチコミ投稿数:2件

下の人のような個人的な情報集めではなく
あくまで対象となっているここでは「WB45RL+WL11C」
のことを書け
関係ないことはここで書くな!
まじで

書込番号:376481

ナイスクチコミ!0


返信する
deka917さん

2001/11/15 15:32(1年以上前)

HN変えてまで2度も同じことしないように。

書込番号:376493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どれを買えばいのやら

2001/11/12 14:53(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB45RL+WL11C

スレ主 nemuzouさん

CATVを入れて、『ルーターとカードのセットを購入すれば、インターネットが出来ます』と言われたのですが、どれを買えばいいにか分からず、Atermシリーズを薦められたのですが、シリーズがいくつかあって、全然わかりましぇん!誰が教えてください!お願いします。ちなみにパソコンは“NEC Lave C”のノートパソコンです。

書込番号:371792

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうしゅんさん

2001/11/12 18:31(1年以上前)

お使いのPCとケーブルモデムを接続しても「インターネット」は出来ますけど。
接続するのが1台なら「ルータ」は必要ないですよ。

書込番号:372060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ボンダイの無線化で教えて下さい

2001/10/11 21:44(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB45RL+WL11C

スレ主 LANビギナーさん

CATVを導入していよいよ無線LANに!と思っていたのですが、ボンダイ
iMACで可能な組み合わせはあるのでしょうか?ボンダイはAirMac対
応してないのです。アクセスポイント間で通信出来れば可能のような気がしま
すが、WB45RLはどうなのでしょうか?他メーカーではMacOSに対応
している無線LANが見当たらないのでこの機種がダメならもう無理かもしれ
ません。
LANは全くのビギナーですのでお分かりの方がいらっしゃいましたら御願い
いたします。ちなみに自宅ではiMACオンリーです。

書込番号:324462

ナイスクチコミ!0


返信する
FUMBLEさん

2001/10/11 23:04(1年以上前)

http://aterm.cplaza.ne.jp/product/warpstar/os.html
子機のWL11U・WL11Cが駄目らしいです。

書込番号:324578

ナイスクチコミ!0


スレ主 LANビギナーさん

2001/10/13 09:15(1年以上前)

FUMBLEさん、ご返事ありがとうございます。
やはりだめすか。
実はWinでの設定さえなんとかすればCoregaの製品が使えそうな
情報を友人から得ています。これからメーカーに確認しようと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:326542

ナイスクチコミ!0


ギタロンさん

2001/11/12 01:59(1年以上前)

これ使えるのでは?
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0111/08/n_ditusb.html

書込番号:371206

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AtermWB45RL+WL11C」のクチコミ掲示板に
AtermWB45RL+WL11Cを新規書き込みAtermWB45RL+WL11Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AtermWB45RL+WL11C
NEC

AtermWB45RL+WL11C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 6月 8日

AtermWB45RL+WL11Cをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る