AtermWB55TL+WL11C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:3 対応セキュリティ:SSID/ESS-ID/UPnP AtermWB55TL+WL11Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWB55TL+WL11Cの価格比較
  • AtermWB55TL+WL11Cのスペック・仕様
  • AtermWB55TL+WL11Cのレビュー
  • AtermWB55TL+WL11Cのクチコミ
  • AtermWB55TL+WL11Cの画像・動画
  • AtermWB55TL+WL11Cのピックアップリスト
  • AtermWB55TL+WL11Cのオークション

AtermWB55TL+WL11CNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 6月 8日

  • AtermWB55TL+WL11Cの価格比較
  • AtermWB55TL+WL11Cのスペック・仕様
  • AtermWB55TL+WL11Cのレビュー
  • AtermWB55TL+WL11Cのクチコミ
  • AtermWB55TL+WL11Cの画像・動画
  • AtermWB55TL+WL11Cのピックアップリスト
  • AtermWB55TL+WL11Cのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > NEC > AtermWB55TL+WL11C

AtermWB55TL+WL11C のクチコミ掲示板

(164件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AtermWB55TL+WL11C」のクチコミ掲示板に
AtermWB55TL+WL11Cを新規書き込みAtermWB55TL+WL11Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2001/09/23 03:41(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB55TL+WL11C

スレ主 nayanderuさん

ADSLとISDNが同時に利用できるというのは書いてあるので分かるのですが,ADSLとアナログ回線によるダイヤルアップ接続も同時利用可能なんでしょうか?あるいはアナログポートからモデム内蔵パソコンに有線で繋げれば利用できるのですか。基本的な質問ですいません。

書込番号:299802

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/09/23 03:43(1年以上前)

一般的にスプリッタから分別されるので可能です。

書込番号:299803

ナイスクチコミ!0


スレ主 nayanderuさん

2001/09/24 03:06(1年以上前)

素早い返答ありがとうございます。
「スプリッタから分別されるので可能」の意味ですが,スプリッタで分別した電話回線の方からモジュラージャックをモデム内蔵パソコンに繋げれば利用できるということでしょうか?(それならWB45でも同時利用可能ということ?)
それともWB55に付いてるアナログポートからモジュラージャックで接続すれば利用できるのでしょうか。
もし分かれば教えて下さい。

書込番号:301010

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/09/24 04:19(1年以上前)

一般的にルーターはできるだけ短い電話線で繋ぎます


本体のポートはISDNの時に使うやつかと思いますが

ADSLの時はスプリッタの電話側にアナログモデム繋いでください(FAX、等々

書込番号:301042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です。

2001/09/20 20:37(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB55TL+WL11C

スレ主 北田 規朗さん

はじめまして。今、ISDNでネットをしているのですが、ワイヤレスにしようと思い、WB55TL+WL11Cの購入を考えています。しかし、この商品は、拡張カードスロットにWL11Cを入れなくてはならないとのこと。そうすると、ワイヤレスでつなぐためには、WL11Cをもうひとつ単体で買わなくてはならないということなのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:297019

ナイスクチコミ!0


返信する
どうなの?さん

2001/09/20 21:01(1年以上前)

全く持っておっしゃるとおり、2枚いります

書込番号:297045

ナイスクチコミ!0


shiragarasuさん

2001/09/21 11:20(1年以上前)

カタログをよく読みましょう
ワイヤレスセットにはワイヤレスLAN拡張用のWL11Cが含まれています、と言う記載があります。ワイヤレスで1台のみ使う場合は新たに購入する必要はありません。

書込番号:297747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セットなら不要です

2001/09/20 21:00(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB55TL+WL11C

スレ主 こじまさん

ワイヤレスLANセットを購入すると、中にカード(WL11C)が2枚入ってます。
私は知らずに1枚追加で購入してしまいました。(^^ヾ

書込番号:297041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WB55TL/WL11Cのスループットはどのくらい?

2001/09/16 22:44(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB55TL+WL11C

スレ主 いわもとさん

はじめまして。今度Yahoo!BBのADSLサービスを受けることに
なったのでルーターを探しています。

WB55TLがよさそうなのでこちらの掲示板で評判をみてみたところ
WB45RL/WL11Cですとスループットが低くて転送速度が遅いようなかんじ
でYahoo!BBの8M(実質はそんなにでないと思いますが)が生
かせなさそうです。

NECの「WB55TL/WL11C」はどうなのか気になってしまいました。
ごぞんじの方はおりませんでしょうか?

書込番号:292455

ナイスクチコミ!0


返信する
pocket_inさん

2001/09/17 13:48(1年以上前)

WB55TL/WL11CもWB45RL/WL11Cもスループットは、同じだと思います。
でも最近、WARPSTARシリーズは全機種 ファームウェアのバージョンアップによって、ルーティング処理速度が最大1.6倍になりました。

書込番号:293103

ナイスクチコミ!0


スレ主 いわもとさん

2001/09/19 03:28(1年以上前)

お返事がおそくなりました。すみません。

>WB55TL/WL11CもWB45RL/WL11Cもスループットは、同じだと思います。
やっぱりそうでしたか。WB65のADSLモデム内蔵のほうはスループットが12MBある
そうなので少しだけ期待はしてましたがよくないみたいですね・・・。

もう一度検討して違うやつにしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:295169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんなものなの?

2001/09/03 03:36(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB55TL+WL11C

スレ主 こんなものかいなさん

WB55TL買いました。一応ネットへつながることはつながるのですが、いまいち納得がいかないのです。エクスプローラなどを立ち上げた際に、最初の画面は必ずといっていいほど開けません。更新すれば出るのですが、他のアドレスに移動した時も似たようなもんです。マニュアルでは、HPへの接続要求に対してのタイムラグによるので、自動接続の確認をはずせばいいとあるのですが、たいして変わりません。立ち上げ時以外(移動したときとか)でも、リクエストに対してタイムラグが発生してるようです。普通のルーター+ハブの時はこんなことはありませんでした。まぁ、使えないわけではないんですけど、使い勝手よくないです。こんなものなのですか、どなたかご存知の方いましたら教えてください。ちなみに、Win98、ADSL、有線LANです。

書込番号:275254

ナイスクチコミ!0


返信する
pocket_inさん

2001/09/03 07:19(1年以上前)

下の質問と同じ症状ですね。

[264108]ver4.10での事象ですが・・・

これまでファームウェアを何どかバージョンアップしてきましたが、バージョンによって時々そういう問題が出るようです。
次のバージョンに期待しましょう。

書込番号:275306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です

2001/08/29 20:50(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB55TL+WL11C

今ケーブルテレビでインターネットをしているのですが
ノートパソコンを買ったのでそちらの方でも
インターネットをしようと思うのですが
今使っているケーブルテレビ会社では
ルーターの使用を禁止しています。

ほとんど無線LANがルーター機能を持っているのですが
何かいい手はないでしょうか?

書込番号:270215

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/08/30 00:29(1年以上前)

>何かいい手
こういうところで質問しない。

書込番号:270591

ナイスクチコミ!0


テレックスさん

2001/08/30 03:41(1年以上前)

CATVにオプション価格を払えば使えますよ。
ちなみに地元のCATVは、今年から4台までオプション無しで接続可能な許可が出ました。

書込番号:270737

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/08/30 19:28(1年以上前)

ルーターが駄目なら、ルーティング機能が付いてる他の物を利用すればいいのかも。

書込番号:271322

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/08/31 07:40(1年以上前)

インターネットの共有機能を使うと、問題ないですね。
>ルーターの使用を禁止しています
これだけであれば。

2台以上の接続を禁止しているのであれば、話は別ですが。
MACアドレスの制限という話もあるので、
一度契約書をよく読んでみた方が良いですね。

書込番号:271960

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AtermWB55TL+WL11C」のクチコミ掲示板に
AtermWB55TL+WL11Cを新規書き込みAtermWB55TL+WL11Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AtermWB55TL+WL11C
NEC

AtermWB55TL+WL11C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 6月 8日

AtermWB55TL+WL11Cをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る