BA8000 Pro のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/DMZ BA8000 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BA8000 Proの価格比較
  • BA8000 Proのスペック・仕様
  • BA8000 Proのレビュー
  • BA8000 Proのクチコミ
  • BA8000 Proの画像・動画
  • BA8000 Proのピックアップリスト
  • BA8000 Proのオークション

BA8000 ProNTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月25日

  • BA8000 Proの価格比較
  • BA8000 Proのスペック・仕様
  • BA8000 Proのレビュー
  • BA8000 Proのクチコミ
  • BA8000 Proの画像・動画
  • BA8000 Proのピックアップリスト
  • BA8000 Proのオークション

BA8000 Pro のクチコミ掲示板

(2169件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BA8000 Pro」のクチコミ掲示板に
BA8000 Proを新規書き込みBA8000 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ルータもGoodだしユーザもGood

2003/05/28 13:45(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

BA8000Proを使い始めて結構経つけど、ルータの存在すら忘れるくらい快適。
でもそれ以上に、この掲示板を見ていると初心者などからの質問に対して、詳しいユーザが的確に答えてるよね。
ルータの機能や性能表には現れないけど、こういう事も結構重要。
他のルータだとこうはいかない。

書込番号:1617189

ナイスクチコミ!0


返信する
げっちゅるさん

2003/05/29 01:50(1年以上前)

最近暇なので私の長いカキコミが目立ちますね。
いつも長くてすいません。

書込番号:1619144

ナイスクチコミ!0


3LDKさん

2003/05/31 23:17(1年以上前)

いいえ。
ROM人ですが、とても参考になります。
(密かに感謝)

書込番号:1627850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

速度報告

2003/05/03 22:28(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

スレ主 ミスターロンリーさん

速度測ってみました。
環境 有線2台 OS XPpro(P4 3.06GとP3 1G)
   無線3台 OS 98(エアステーションWBR-G54をLAN側に接続)

フレッツスクエア 
   P4 約35MB
   P3 約25MB
   無線(11b) 約4.5MB

RBBtoday
   P4 約10MB
   P3 約8MB
   無線(11b) 約3.5MB 

こんなもんっすか?

書込番号:1546443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/04 05:40(1年以上前)

どんな環境で、接続してるかわからないけど・・・
ニューファミリー100?それともファミリー100?ベイシック?
周りの環境によって、左右されるからね。

書込番号:1547416

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミスターロンリーさん

2003/05/04 09:44(1年以上前)

ニューファミリー100ですぅ。。

書込番号:1547690

ナイスクチコミ!0


分かんないけどさん

2003/05/04 17:42(1年以上前)

横から失礼します。

ミスターロンリーさん、こんにちは。
まだ読まれてますか?

フレッツスクウェアの数値が、私の周りの方たちと較べると少しというか、かなり低いような気がします(NTTの光回線の他の家との共有状態やご自宅での使用状態でも変わってくるでしょうが)。

ISP経由の速度についてはその会社によってかなり差がありますので、一概には言えませんが、やはりちょっと数値が低いような気がします。

PCとONUを直結した場合と、ルーターを間に挟んだ場合と、ルーターと無線を間にはさんだ場合とで、同じ1台のPC(出来ればXPの方がいいと思いますが)でどれだけ差が出るかを、こちらの掲示板に書き込みされてはいかがですか?

あと、無線3台というのは3台目ということ(つまり全部で3台)ということで宜しいでしょうか?
有線2台+無線3台で(HUBをかませて)全部で5台接続じゃないですよね?

書込番号:1548616

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミスターロンリーさん

2003/05/04 21:25(1年以上前)

そうですね。
BA8000proに有線で2台繋げて
WBR-G54をBA8000proのLANに繋げてますけど・・
無線PCは3台ぶらさがってます・・
かなり遅いのでこれからやる予定ですが
Bフレッツの工事後のテストでは45MBぐらいでしたね。
どうも納得いかないんでいろいろやってますがいまいちですねん。

書込番号:1549212

ナイスクチコミ!0


紫亜さん

2003/05/08 00:57(1年以上前)

速度についてはMTUの設定を変えてみるといいです。
MTUとは一度に受け取るパケットの大きさです。
XPでは特に設定はいらないと思いますが、それ以外なら設定するとぜんぜん違います。
http://member.nifty.ne.jp/oso/optrwin/
↑を参考にするといいですよ〜。

あと、速度測定サイトのサーバが付いていかないという事もあります。
私はeoホームファイバーですが、
http://www.bspeedtest.jp/
http://www.musen-lan.com/speed/
で測定すると30Mbpsぐらいしか出なかったのにeoのサイトの速度測定をすると約91Mbpsまで出ました。
一度ほかの測定サイトでも試してみてはどうでしょうか?

書込番号:1558430

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミスターロンリーさん

2003/05/11 23:09(1年以上前)

OSはXPなのでMTU等をいじるのはやめて、再インストールして再計測したところ、フレッツスクエアで約65MBでました。(P4マシン)。
P3 1Gのマシンだと20MBでした。
やっぱPCの性能も大きいかも・・・

書込番号:1569375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

スループットが速いのはなぜ?

2003/05/03 17:14(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

スレ主 どーも。さん


BA8000Proで、Bフレッツです。

フレッツスクウェアの速度測定で90Mbpsや80M後半が出ています。

でもでも、パッケージには、「PPPoE時75Mbps」と書いてあります。

どうしてなんですか?

メーカーが控えめに書いているだけ?

書込番号:1545578

ナイスクチコミ!0


返信する
ミスターロンリーさん

2003/05/03 17:21(1年以上前)

NTT-MEはパッケージの表記を変更しています。
実測スループットはFTPで91MBPPPoEで90MBとなっています。
それにしてもほんとうに85MBとか90MBでるんですか?

書込番号:1545595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/03 17:21(1年以上前)

新しいファームウェアから、FTPで91M PPPoEで90Mのスルプットになっています。だから、新しいものは、91Mとうたっています。ついでにメーカのホームページにも

書込番号:1545596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/03 17:22(1年以上前)

http://www.ntt-me.co.jp/bar/ba8kp_91mbps.html

書込番号:1545599

ナイスクチコミ!0


スレ主 どーも。さん

2003/05/03 17:46(1年以上前)

あっ という間の返信ありがとうございます。

ミスターロンリー さん
はい、出てしまったんですぅ。
でも、たった今やったら84Mbpsくらいに落ち着きました。休みの日はちょっと落ちるのかな?
別にこんな数字は期待していなかったんですけど。幸せ者のようです。

ただ、私が主に利用するFTPサーバの性能は古いパソコンだそうなので
実はあまり意味がないのかもしれません。

て2くん  さん
そんなことがあったとは知りませんでした。
内容をよく読むと、最初に公表した速度は随分控えめに出したみたいですね。
ある意味好感が持てます。
どうもありがとうございました。

書込番号:1545661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/03 18:37(1年以上前)

新しいものの箱には91Mとかかかれていますけどね。

書込番号:1545787

ナイスクチコミ!0


スレ主 どーも。さん

2003/05/03 19:24(1年以上前)

そうなんですか。
お店で棚の一番前のものには手形?が付いていたので
嫌な感じがして奥のほうから取ったんですが、そのせいかも。

書込番号:1545910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/03 19:28(1年以上前)

私は逆に店員に今日入荷したばかりのものをとらせました(笑)

書込番号:1545919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/03 19:29(1年以上前)

今日ってのは、おかしいので削除で。

書込番号:1545922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに購入してました!

2003/04/21 02:09(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

クチコミ投稿数:204件

ついに「BA8000Pro」を購入しました!!
WAN切れなどの多少の不安な記事もありましたが使って見ると全く問題なしです。(ファームアップ済)
またルータが初めての私にも問題なく設定ができました。
静的マスカレードの設定や固定DHCPの設定などすごく難しく考えていのですが意外と簡単にできて拍子抜けしましたぁ〜
またこれからもココで色々な情報を入手したいです。 

書込番号:1509034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買ってよかったです。

2003/04/05 02:15(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

スレ主 エルビスぷれすりーさん

今までいろんなルータ使ってきました。
メルコ: BLR3-TX4、BLR2-TX4
コレガ: BAR SW4P Pro、BAR SW4P HG

コレガはホント駄目でした。(よくハングアップする)
「対応予定」の機能が長い間放置されるのもコレガらしくて笑うしかありません。
メルコはまだ良かったのですが、挙動不審な動きやポートマッピングの
動作が変でした。(P2Pソフトは全く駄目でしたが)

その点このルータは安定しています、少なくとも私にとってはモー最高です!!
機能もてんこ盛りで、他のメーカーのように「対応予定」に釣られて買って
後悔するなんてこともありません。
今まで買ったり貰ったりした他のルータは全部オークションにでも出そうかな。

書込番号:1459764

ナイスクチコミ!0


返信する
koutan523さん

2003/04/05 10:50(1年以上前)

それは良かったですね。私も、いまの所、この機種がベストバイだと思っています。我が家でも安定して動作しており、速度も、フレッツスクエアで90Mbbs出ますし、まさかあのプラネックスのOEMとは信じられませんね。(笑)難点は設定がいまいちわかりにくいのと、セッションが増えると急に速度が落ちてしまうことくらいでしょうか。(当たり前かな)

書込番号:1460353

ナイスクチコミ!0


キーマカレーさん

2003/04/05 17:42(1年以上前)

私も、同感です。最近、星の数程発売されているルータの中で、安心して使用出来る数少ない製品だと思います。アクトンのADS7004BR以来、他の製品を、乗り継いできましたが、やっとこれは、と思う製品に巡り会えた気分です。

書込番号:1461319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

対応はGood →NTT-ME

2003/04/03 21:53(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

スレ主 まっきぃーさん

先月、私も本製品を買いましたが、数日おきにルーターが反応しなくなり、電源を入れなおすしか方法がない状態が続きました。ファームウエアが原因かと、最新(1.00.36)にアップしましたが、改善なく、やむを得ずNTT-MEにFAXで状況を説明したところ、すぐに翌日交換対応の連絡が来ました。
 機器そのものには若干の不安を感じますが、対応の速さと、交換という対処に満足しています。
 こんな症状は皆さんありませんか?
 ちなみに、OSはXP、Athlon1700+の自作機です。

書込番号:1455674

ナイスクチコミ!0


返信する
Bフレッツさん

2003/04/03 22:35(1年以上前)

Bフレッツの環境で約3週間使用していますが、何の不具合もなく軽快に動作していますよ。

書込番号:1455877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/04/03 23:06(1年以上前)

時々ありますね。
重いHPを見ようとすると、ページが表示できなくなります。

書込番号:1456019

ナイスクチコミ!0


びーえーさん

2003/04/03 23:24(1年以上前)

> 重いHPを見ようとすると、ページが表示できなくなります。

それって一概にルータのせいとは言えないと思います。
2ヶ月以上使用していますが、ウチでは重いページもぜんぜん大丈夫ですし。
単にそのページのサーバの負荷や、途中の経路の混み具合なんじゃないでしょうか?

書込番号:1456108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/04/04 17:28(1年以上前)

しかし、ぺーじが表示できなくなると、次から、グーグルさえ表示できなくなります。ハブとルーターの電源を切ると直るんですが・・・

書込番号:1458056

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BA8000 Pro」のクチコミ掲示板に
BA8000 Proを新規書き込みBA8000 Proをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BA8000 Pro
NTT-ME

BA8000 Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月25日

BA8000 Proをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る