『packet dropped ?』のクチコミ掲示板

BA8000 Pro 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/DMZ BA8000 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BA8000 Proの価格比較
  • BA8000 Proの店頭購入
  • BA8000 Proのスペック・仕様
  • BA8000 Proのレビュー
  • BA8000 Proのクチコミ
  • BA8000 Proの画像・動画
  • BA8000 Proのピックアップリスト
  • BA8000 Proのオークション

BA8000 ProNTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月25日

  • BA8000 Proの価格比較
  • BA8000 Proの店頭購入
  • BA8000 Proのスペック・仕様
  • BA8000 Proのレビュー
  • BA8000 Proのクチコミ
  • BA8000 Proの画像・動画
  • BA8000 Proのピックアップリスト
  • BA8000 Proのオークション

『packet dropped ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BA8000 Pro」のクチコミ掲示板に
BA8000 Proを新規書き込みBA8000 Proをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

packet dropped ?

2003/03/21 22:28(1年以上前)


有線ブロードバンドルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

ファームウエア1.0036を使用していますが、ルーターのログを見ると
Thu, 2003-03-20 20:41:55 - TCP connection dropped -Source*****
Thu, 2003-03-20 20:42:03 - UDP packet dropped - Source******
という、内容が多数見られます。これってやはり異常なのでしょうか。

あと、静的フィルタリングの項目に突然ID「−64」なるエントリ
ーが現れて、削除ボタンを押しても消えません。仕方が無いので
「設定情報の消去」で全部初期状態に戻すと、消えてくれましたが、
「packet dropped」のログは相変わらず出ています。
version 1.00.36のファームウエアにしてから少しパフォーマンスが
落ちた様な気がするのはもしかしてこれが原因なのでしょうか..?

書込番号:1414995

ナイスクチコミ!0


返信する
ハンドルネーム(必須)さん

2003/03/22 07:33(1年以上前)

それはただ単に、インターネット側から攻撃されているだけです。
ほっとけば収まります。

書込番号:1416131

ナイスクチコミ!0


スレ主 yone22さん

2003/03/22 15:13(1年以上前)

攻撃されていたんですかぁ。外部からのアクセスをドロップしてい
たとは気が付きませんでした。ありがとうございました。

書込番号:1417189

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BA8000 Pro
NTT-ME

BA8000 Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月25日

BA8000 Proをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ブロードバンドルーター
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る