BA8000 Pro のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/DMZ BA8000 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BA8000 Proの価格比較
  • BA8000 Proのスペック・仕様
  • BA8000 Proのレビュー
  • BA8000 Proのクチコミ
  • BA8000 Proの画像・動画
  • BA8000 Proのピックアップリスト
  • BA8000 Proのオークション

BA8000 ProNTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月25日

  • BA8000 Proの価格比較
  • BA8000 Proのスペック・仕様
  • BA8000 Proのレビュー
  • BA8000 Proのクチコミ
  • BA8000 Proの画像・動画
  • BA8000 Proのピックアップリスト
  • BA8000 Proのオークション

BA8000 Pro のクチコミ掲示板

(2169件)
RSS

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BA8000 Pro」のクチコミ掲示板に
BA8000 Proを新規書き込みBA8000 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

接続設定方法について

2003/02/12 10:56(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

スレ主 sheltieさん

初心者です。
初歩的な質問です。どなたか教えて下さい。
BA8000 Proを購入しようと考えていますが、複数台PCを繋ぐのに設定は難しいのでしょうか?
NTT−MEのホームページ等で調べても複数台の設定方法が見当たりません。
どなたか教えて下さい。
モデム:ADSLモデム−MNU
回線 :フレッツ・ADSLモア(12M)
OS :WindowsXP・Windows Me

書込番号:1301340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/02/12 11:09(1年以上前)

LAN側ポート ポート数 4(パソコンまたはハブ接続用)
ハブ使わなくても4台までなら説明書を読めば必ずつなげます
そのためのルータでもあります。

書込番号:1301353

ナイスクチコミ!0


おしうさん

2003/02/13 04:22(1年以上前)

たぶん質問者の方は、NAT+IPマスカレードという
一番基本的な使い方をなさりたいのだと推測します。
製品添付のマニュアル(製本されたもの)に説明がありますので、
それに従えば簡単に設定できます。

ただしこのルータは初心者にとっては必要以上に多機能(オーバースペック)なので、初心者の方の目的とはおよそ関係のない説明に惑わされる可能性は多々あります。
それでも説明書を丹念に辛抱強く読む気さえあれば、解決可能です。
労力を厭わない心構え(あくまで心構えだけ.実際にさほど労力を必要とするわけでもない)さえあれば、お薦めできる製品といえます。

「お手軽に」がご希望なら、もっと単純な(ロースペックな)ルータを購入した方がいいかも知れません。

書込番号:1303618

ナイスクチコミ!0


トラハム太さん

2003/02/13 13:41(1年以上前)

ADSLモデム−MNUやMSUにPPPoE内蔵ルータを接続して使う場合、MNUやMSUのDHCP機能を停止してブリッジにてPPPoE内蔵ルータを接続して設定後、使ってね。→これをしないと、つながらないよ

書込番号:1304372

ナイスクチコミ!0


スレ主 sheltieさん

2003/02/20 14:11(1年以上前)

たかろうさん、おうしさん、トラハム太さん、レス有難うございました。
インフルエンザにかかってしまい、返事を書くのが遅くなりました。

書込番号:1324734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/02/12 00:21(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

初心者です。
BA8000Proを先日買いました。それで上りと下がりの通信データ量を知りたいのですが、どうすればいいでしょうか?教えてください。
ちなみに、フレッツADSL1.5Mで、WinXPです。
変な質問でごめんなさい。

書込番号:1300371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/02/12 00:49(1年以上前)

通信速度ではなく通信データ量ですよね。
Vectorに有るソフトで計れるかもしれません。
探して見て下さい。
http://www.vector.co.jp/

書込番号:1300486

ナイスクチコミ!0


りょうぱさん

2003/02/12 01:52(1年以上前)

コントロールパネル→ネットワーク接続→ローカルエリア接続→「全般」タブの「動作状況」で上り/下りのパケット数表示してます。

書込番号:1300712

ナイスクチコミ!0


スレ主 HaNeoさん

2003/02/12 16:53(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:1302020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BA8000Pro買い換えたい

2003/02/09 18:11(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

スレ主 ういちくんさん

お世話になっています.現在YAHOO−BBでプラネックス社のBRL−04FAを使っています.この度ル−タ−を買い換えようと思い.この掲示板を参考にBA8000Proをと思いましたが.前モデル5000ではYAHOO−BB対応となっていますが.8000Proは対応していないのでしょうか?変な質問ですみません.買い換え理由はBRL−04FAが故障の連続で...まだ半年なのに3回交換です..宜しくお願い致します

書込番号:1292188

ナイスクチコミ!0


返信する
うおんちくさん

2003/02/09 23:13(1年以上前)

同じ質問をツレから聞かれて、「YahooBBでもできる」
って言っても信じてもらえず、BA8000pro持ってツレの家に
出張サポートに言った経験があります。
結論:あっさりOK。(そのツレもBA8000proかって使っている)
マニュアルにもできると書いてあったような気がします。

書込番号:1293326

ナイスクチコミ!0


光彦さん

2003/02/11 12:53(1年以上前)

自分も先週の土曜日に購入し、現在、使用中です。
自分はBフレッツ(so-net)ですが、取り扱い説明書にはYhaoo-BBの接続方法も記載されていますので大丈夫だと思いますが・・・・。
 値段は多少張りますがよい買い物だったと思います。

書込番号:1298171

ナイスクチコミ!0


スレ主 ういちくんさん

2003/02/12 13:37(1年以上前)

うおんちく様.光彦様.レス大変有難う御座います.早速注文致しました.販売店は自信なさげですが..「苦笑い  (--;) 到着後 またお伝えします!!有難う御座いました.

書込番号:1301619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

検討中

2003/02/07 22:52(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

ルータを買い替えを検討中のものです!
BA8000 Proの評判が良いようなので、これも候補にあげています。

あまりパソコンに詳しくないのですが、設定は比較的かんたんでしょうか?
あとサポートはどんな感じでしょうか?(下の書き込みをみていると良い感じなようですが)

使ってらっしゃる方、どんな感じか教えてくださいませ。

書込番号:1286225

ナイスクチコミ!0


返信する
ひゅるんさん

2003/02/08 00:52(1年以上前)

単に、接続するだけならマニュアル通りにやれば
問題ないはずです。それほど戸惑うことはないと思います。
複雑なことをやろうとすれば、当然それなりに
ネットワークの知識が必要です。

設定画面はシンプルな部類に入るんだろうけど、
できる機能が半端ではないので、項目は量的に多いです。

書込番号:1286606

ナイスクチコミ!0


スレ主 iciさん

2003/02/08 21:57(1年以上前)

なるほど、わかりました。
検討してみたいと思います。
お返事くださってありがとうございました!

書込番号:1289194

ナイスクチコミ!0


月〜とっとさん

2003/02/09 19:00(1年以上前)

BA8000 Pro の詳細マニュアルが下記にあります。
http://www.ntt-me.co.jp/bar/manual.html

CPUBrecis MSP2000 180MHz

書込番号:1292341

ナイスクチコミ!0


スレ主 iciさん

2003/02/09 22:23(1年以上前)

情報ありがとうございました。
今日早速購入してまいりました!

書込番号:1293096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ちょっと感動

2003/02/07 11:37(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

スレ主 ☆うにょ☆さん

先ほどちょっとした質問があってFAXを流したのですが
5分くらいでNTT-MEから電話があってアドバイス頂けました。
対応の早さにちょっと感動しました。

先月、某メーカーのルータの初期不良で対応が悪くて酷い目に
あいましたが、ここはひと味違いますね(^^)

書込番号:1284805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

超速ADSLが使えない・・・

2003/02/02 23:16(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

スレ主 あまのやんさん

このルータを使って超速ADSLを使用している人いますか?

静的マスカレードで使用するポートを開けてもページに接続できません。
「接続先の相手は現在ファイヤーウォールの後ろにあるため、
接続出来ません。」って言われます。
メーカーのホームページにはBA5000PROまでの接続方法は載っているのですが・・・

http://www.sourcenext.com/products/cadsl/system/ntt/ba5000pro.html

これを真似したのですが、だめなのです・・・

書込番号:1272041

ナイスクチコミ!0


返信する
ごごごごおさん

2003/02/03 19:13(1年以上前)

超速はしらないけど、何のためにポート空けるの?
静的マスカレードで「リモートポート」まで設定していないですか?
これはWANからくるパケットの送信元ポートまで指定できる、
BA8000 Proならではの設定項目ですよ。
普通の用途では、ここは「*」にする。

「リモートポート」は、WANからの特定の送信先ポートと送信元ポートの
組み合わせだけをマスカレードしたいときだけ使います。

書込番号:1273997

ナイスクチコミ!0


スレ主 あまのやんさん

2003/02/03 22:44(1年以上前)

回答ありがとうございます。
超速ADSLは

http://www.sourcenext.com/products/cadsl/

なソフトです。

「リモートポート」の方は「*」に設定してあります。

その後、静的フィルタをWAN⇔LANともPASSで通るようにしたところ
ファイヤーウォールを通るよう(突破とも言う。)になりました。
(穴を開けたのですが。今まで閉まっていたようで・・・)

しかし、今度は「サーバーが見つからないか、DNSエラーです」という
メッセージがでてしまいました。

私が想像するに、外部からのパスワードの認証は成功したがその後の
WAN側に戻るルートが解らないのではないのかと。
行きは静的マスカレードで設定していますが、帰りの設定が・・・
(素人考えですが)

そういうのが必要なのでしょうか?
それとも、もっと違う問題なのでしょうか?

書込番号:1274629

ナイスクチコミ!0


とおりさん

2003/02/03 23:17(1年以上前)

初期設定からフィルタをいじっていませんか?

もともと、このルータはデフォルトで64番のpassルールが入っています。
それがないということは、削除しているように思えます。(削除はボタンを一回押せばできちゃうし)
そもそも、普通にインターネットはできるんでしょうか?
ルータの設定も詳細に書いてもらわないとよくわかりません。
DHCPでパソコンのIPを取得していますか?

書込番号:1274780

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BA8000 Pro」のクチコミ掲示板に
BA8000 Proを新規書き込みBA8000 Proをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BA8000 Pro
NTT-ME

BA8000 Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月25日

BA8000 Proをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る