BA8000 Pro のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/DMZ BA8000 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BA8000 Proの価格比較
  • BA8000 Proのスペック・仕様
  • BA8000 Proのレビュー
  • BA8000 Proのクチコミ
  • BA8000 Proの画像・動画
  • BA8000 Proのピックアップリスト
  • BA8000 Proのオークション

BA8000 ProNTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月25日

  • BA8000 Proの価格比較
  • BA8000 Proのスペック・仕様
  • BA8000 Proのレビュー
  • BA8000 Proのクチコミ
  • BA8000 Proの画像・動画
  • BA8000 Proのピックアップリスト
  • BA8000 Proのオークション

BA8000 Pro のクチコミ掲示板

(2169件)
RSS

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BA8000 Pro」のクチコミ掲示板に
BA8000 Proを新規書き込みBA8000 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダイナミックフィルタ

2003/11/21 12:59(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

スレ主 PCファックスさん

デフォルトで,WAN->LANの静的フィルタは「全てパス」になっていますよね。

これを,以下のようなダイナミックフィルタを作ることにより,
「全てパス」の上記静的フィルタを削除できますか?

例として,外のWebサーバーへアクセスできれば良いとします。

トリガー
方向:LAN->WAN
プロトコル:TCP
tcpフラグ:無し
送信元アドレス:LAN側ネットワーク
送信元ポート:*
送信先アドレス:*
送信先ポート:80

アクション
方向:WAN->LAN
プロトコル:TCP
tcpフラグ:無し
送信元アドレス:*
送信元ポート:80
送信先アドレス:LAN側ネットワーク
送信先ポート:*

書込番号:2148002

ナイスクチコミ!0


返信する
discardさん

2003/11/21 21:05(1年以上前)

静的フィルタの64番を pass → discard に変更するのでは駄目なんでしょうか。
フィルタは、はじめに64を読むから効果ありますよ。
その上で必要なプロトコル&ポートだけ pass すれば?

書込番号:2149140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VoIPx2 できますか?

2003/11/15 07:51(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

スレ主 あんころ餅さん

Bフレッツになって喜んでいる者です。

IP電話というのもやってみようかと思うのですが、
電話はisdnで二つ番号を取っています。
VoIPアダプターは単独使用と書いておりますが、
どなたか、BA8000PROに二つのVoIPアダプターつけて
isdnのi-number等複数の番号に、ip電話をそれぞれ
使用可能にされている方はおられないでしょうか?
(050番号が二つになる、ということになります)

全国では誰かやられてはしないかと思い、質問させて
いただいております。よろしくお願いします。
(自分でやれ、ってのは、、、とりあえずなしで、、 ^^;)

書込番号:2127410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/11/15 12:32(1年以上前)

理論的には出来ると思いますが・・・
でも、個人での申し込みの場合は、ISP1つ契約に対して1つのIP電話しか契約できないために1つしか電話番号がもらえないためにやってる人はいないでしょう・・・ 同じISPを複数契約してる人は少ないと・・・

書込番号:2127955

ナイスクチコミ!0


大福もちさん

2003/11/16 20:03(1年以上前)

たしか接続できる回線は、アナログ回線が対象で
ISDNは接続できないと読んだ記憶がありますが・・・

書込番号:2132800

ナイスクチコミ!0


スレ主 あんころ餅さん

2003/11/19 02:10(1年以上前)

今日、いや正確には昨日ですが、VoIPアダプターが届きましたので、
早速設定してみました。(あっ、とりあえず1台です ^^;)
2つ目の番号を、、とやってみましたが、確かに1契約に1つの
番号みたいで、ダメよ、、となりましたので、アダプター2台あっても
ダメそうです。さすがに二つのプロバイダーにって元気もありませんし、
(どこだったか2つに入られてる方、おられるにはおられるようです、、、)

それから大福もちさん、ISDNのTAの電話側はアナログ回線ですから
そこにつなげば大丈夫です。 ただ、3つでもいいですが、とりあえず
2つI-NUMBERで電話番号を取得していますので、その二つをそれぞれ
別の番号でできないかな、と思った為の質問でした。

書込番号:2140638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

yahooBB26M

2003/11/18 19:50(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

スレ主 ぽけもん4658さん

BA8000proでyahooBB26Mは使えますか?
サポートセンターに問い合わせましたが曖昧な回答しかもらえずに困っています。

書込番号:2139212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/11/18 20:34(1年以上前)

理論的にいって使えると思うよ。

書込番号:2139369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ADSLルータータイプモデムとBA8000proの接続

2003/11/12 18:42(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

スレ主 淡路猫さん

初歩的な質問かと思いますが、
FLASHWAVE2040M1(ルータタイプ)とBA8000proを使いnet接続しようと思っています。
接続業者に聞くと「ルーターが2つ有るので1つをブリッジ接続に設定して下さい」との事でした。
早速モデム側(FLASHWAVE2040M1)をブリッジ接続にしたところnetにもwww上でのモデム設定ページも開かなくなり現在は取り敢えずBA8000proを外しています。

PCとPS2の同時接続を考えているのですが・・。
OSはWINXPを使用しています。
ご返答どうか宜しくお願いします。

書込番号:2119382

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 淡路猫さん

2003/11/13 19:48(1年以上前)

今日NTT-MEに問い合わせた所、私が契約しているISPはPPPoAという回線を使用しているそうです。
そのPPPoAはBA8000proに未対応で使用不能との事でした。
オークションにでも出品したいと思います(汗

書込番号:2122792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FTPでのアップ速度について。

2003/11/03 23:38(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

いつもためになる情報として謹んで拝見させていただいています。

当方、FTP鯖を運営しているのですが、私の鯖からクライアントへの
通信速度が出なくて悩んでいます。

PCは

CPU セレロン2.2GHz
メモリ 512MB
鯖ソフト BPFTPd v2.15

です。

通信環境は友達も私もBフレッツ ファミリー100(OCN)です。

気になるのは、鯖ソフトからクライアント(友達)へ
送信(いわゆるアップ速度)する速度が
今は500kB/sくらいしか出ません。

クライアント(友達)から私の鯖への通信速度は
3MB/sは出ることが確認しています。

次に、NextFTPで私側のPC(鯖ソフトが入っているPC)から
友達の鯖へアップするときは、1.5MB/sくらい出ます。

同じアップロードの筈なのですが、私からの通信が、
BPFTPdだと、500kB/sで
NextFTPだと、1.5MB/sと約1MB/sの差があるんです。

色々今まで調べてルーターが怪しいかな?と思ったのですが
特に思い当たるところがありません。

ルーターの設定としては、

ステルスモードとステートフル・・・をオンにしています。

ルーターで「ここを確認するべき」のようなところがありましたら
よろしくお願いします。


書込番号:2090710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/11/03 23:42(1年以上前)

ルータで特に速度低下するってことはありませんけどね・・・
私の場合も10Mbps程度しかでないが・・・ 下りは倍以上でるけどね・・・
私の場合は、NTT西日本の問題だと思われるけども・・・
あと、FTP鯖ソフトの設定で上りに帯域制限をかけてる場合がありますが。

書込番号:2090727

ナイスクチコミ!0


Echooさん

2003/11/06 19:28(1年以上前)

レスありがとうございます。
あれから自分なりに調べてみたのですがもしかするとFTP鯖ソフトの
せいかもしれません。

確かにNTT西日本も原因しているかもしれませんが、
一つ思ったのがLAN内でも速度があまりでないことでした。

これから鯖ソフトをいろいろ試してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:2099504

ナイスクチコミ!0


覚め覚めさん

2003/11/08 09:04(1年以上前)

BulletProof FTP Serverなら、バージョン2.21に上がってます。
また、FTP Serv-UやWar FTP daemonあたりが有名なようです。
当方、ひととおり試しましたが、特に速度に問題ないため、
扱いやすいBulletProof FTP Serverにしています。
Win2000系ならFTP Serv-UやWar FTP daemonの方が適しているらしいのですが、
もし、他のサーバーソフトで速度に違いが出るようでしたら
後学のため、報告いただけないでしょうか?

直接ルータと関係ない話題で失礼しました。

書込番号:2104317

ナイスクチコミ!0


Echooさん

2003/11/12 20:14(1年以上前)

どうもです。

結果が出ました。私の環境ではMoreが一番早いようです。
BPで300KB/sがMoreで4.5MB/s出るようです。

管理はBPが一番なのですがやはりプライオリティは速度
なのでこれからはこちらを使用してみようと思います。

以上、お役に立てますでしょうか?

書込番号:2119629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ポート設定がTT

2003/11/09 23:07(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

スレ主 エミルさん

最近BA800pro買ったものですがどうしてもポートの開き方がわきりませんTT
PC&LAN設定初心者のものだれか教えてくださいTT
環境はOSWindows2000です。
よろしくお願いします。

書込番号:2110542

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2003/11/10 00:19(1年以上前)

BA8000Pro 設定ガイド
http://www.ntt-me.co.jp/bar/ba8kp_guide.html

にある「BA8000Pro 静的IPマスカレード/マルチNAT設定ガイド(PDF 564KB)」
http://www.ntt-me.co.jp/bar/ftp/ba8kp_g_sm-mn.pdf

を参考に「静的IPマスカレード」の設定を行えばいいのでは?

書込番号:2110938

ナイスクチコミ!0


スレ主 エミルさん

2003/11/10 00:24(1年以上前)

さっそくのご返事ありがとうございます^^さっそくためしてみます。

書込番号:2110963

ナイスクチコミ!0


スレ主 エミルさん

2003/11/10 00:44(1年以上前)

すいません><tcp.udp.tcp&udpってなんですか><
初歩的なものですいませんが><
たとえばオンラインGAMEをしたいときはどれを選択すればいいですかTT

書込番号:2111064

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/11/10 01:35(1年以上前)

>たとえばオンラインGAMEをしたいときはどれを選択すればいいですか

使用するゲームによって違うと思いますので、
詳しくはご利用になるゲームのサイトにある
動作環境やFAQなどの情報を調べてみましょう。

詳しくは、ご自身でお調べになるか、オンラインゲームなどの
具体的なソフトの名前を挙げて、実際の利用者の方からの回答を
待つのがいいと思います。
私自身はオンラインゲームは利用したことがなく詳しくありません。



FINAL FANTASY XI

>・TCP 25,80,110,443 および 50000〜65535
>・UDP 50000〜65535
http://www.playonline.com/ff11/beginners/win/10.html
http://www.playonline.com/ff11/ps2/06_2.html

>tcp.udp.tcp&udpってなんですか

TCP (Transmission Control Protocol)
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/25/5783825.html
UDP (User Datagram Protocol)
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/81/5785281.html
プロトコル (protocol)
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/82/5786782.html
TCP/IP (Transmission Control Protocol/Internet Protocol)
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/12/5787512.html

たとえば、TCP 25だけ空ければいいのでしたらtcpの25だけ、
UDP25だけ空ければいいのでしたらtcpの25だけ、
TCPとUDPの両方空ける必要がある場合には、
TCP25とUDP25を個別に設定するよりも(2行になる)
プロトコルをtcp&udpとして1行で設定したほうが設定が楽。

書込番号:2111230

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/11/10 01:44(1年以上前)

>UDP25だけ空ければいいのでしたらtcpの25だけ、
UDP25だけ空ければいいのでしたらudpの25だけ、

書込番号:2111249

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/11/10 01:55(1年以上前)

>FINAL FANTASY XI

>>・TCP 25,80,110,443 および 50000〜65535
>>・UDP 50000〜65535

>>・TCP 25,80,110,443 および 50000〜65535
>>・UDP 50000〜65535
ではなく、
・TCP 1024〜65535
・UDP 50000〜65535
の間違いでようです。

正確なところは、実際に利用されている方か、ゲームのメーカーサポートに。

書込番号:2111273

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BA8000 Pro」のクチコミ掲示板に
BA8000 Proを新規書き込みBA8000 Proをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BA8000 Pro
NTT-ME

BA8000 Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月25日

BA8000 Proをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る