BA6000 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN BA6000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BA6000の価格比較
  • BA6000のスペック・仕様
  • BA6000のレビュー
  • BA6000のクチコミ
  • BA6000の画像・動画
  • BA6000のピックアップリスト
  • BA6000のオークション

BA6000NTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 8月 8日

  • BA6000の価格比較
  • BA6000のスペック・仕様
  • BA6000のレビュー
  • BA6000のクチコミ
  • BA6000の画像・動画
  • BA6000のピックアップリスト
  • BA6000のオークション

BA6000 のクチコミ掲示板

(94件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BA6000」のクチコミ掲示板に
BA6000を新規書き込みBA6000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

disneyBBに接続したいのですが

2005/03/11 22:04(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA6000

スレ主 みい7777さん

現在普通にインターネットに接続できているのですが。
disneyBBというサービスに接続が出来ません。
なにか特別なことをしなければいけないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:4056264

ナイスクチコミ!0


返信する
com23さん
クチコミ投稿数:386件

2005/03/11 22:38(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

e-accessって・・

2004/07/24 15:45(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA6000

スレ主 える美さん

すみません、この板に質問は間違っていると思いますが、初心者なんで許してください。さて、「フレッツADSLモデム」ってe-accessでも使えるのですか?対応と書いてないけれど、使えるという人もいればダメという人もいてよくわかりません。たとえばこのモデムBA6000はどうでしょうか?ちなみにうちにあるモデムはNTT西日本ADSLモデム-NUです。かなり古いのですが使えるならわざわざ購入ももったいないのでどうかご回答よろしくお願いします。

書込番号:3066179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/24 16:30(1年以上前)

http://www.eaccess.net/service/outline/modem/index.html

参考に・・・。

書込番号:3066271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/07/24 16:49(1年以上前)

>この板に質問は間違っていると思いますが、初心者なんで許してください。
こういうのはかえって反感を買いますので書かないほうがいいですよ (^^;

>NTT西日本ADSLモデム-NU
仕様上はイーアクセスにも使えそうですけど仮に使えたとしても1.5Mですし、
トラブった時に対応してくれない可能性もあります。

>BA6000
これはモデムじゃありませんよ。 ただのブロードバンドルータですので、何処と繋ぐかは基本的に関係ありません。

書込番号:3066315

ナイスクチコミ!0


リネ2したいさん

2004/07/25 15:53(1年以上前)

早速お答えいただきましてありがとうございます。そうなんですかこれ(BA6000)はルーターのみでモデム機能はないんですね。知りませんでした。そしてプロバイダに質問したところ推奨のモデム以外は当然答えてもらえるわけもなく、先々容量を上げるならとりあえずレンタルされたほうが・・ということでした。もう少し勉強したほうがいいですね^^
ダメもとでNUはやってみます。また結果ご報告いたします。ありがとうございました。

書込番号:3069979

ナイスクチコミ!0


スレ主 える美さん

2004/07/25 15:54(1年以上前)

すみません↑ハンドル間違い。お騒がせ・・

書込番号:3069986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/07/25 23:22(1年以上前)

>ダメもとでNUはやってみます。
8M以上のプランでの契約ならやるだけ無駄ですのでご注意を (^^;

書込番号:3071587

ナイスクチコミ!0


スレ主 える美さん

2004/07/26 09:05(1年以上前)

はい有難うございます。最近新しく出たサービスでeoの1Mプランなんです。

書込番号:3072583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

そんなに悪い?

2004/02/08 22:14(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA6000

スレ主 KUMA446さん
クチコミ投稿数:86件

遅まきながら、これを発売発表と同時に予約して買った者ですが、今まで最初のファームの時は3,4日に1度くらいは再起動、または電源引っこ抜きしないとつながらない、という症状がありました。
 が、Ver.1.1以降はそんな事もなく、順調に使えています。現在はVer1.4にしてマルチセッションを楽しめています。定価で買いましたが、今は安いですねぇ。ちなみに環境は3台が自作機、1台は古いWIN98のノートです。
 そう言えば、速度計測は確かに当てになりません。BBチェッカーでは平気で200Mとか表示しますから。ははは。でも、何の不自由もなく使えていますよ。ただ単にラッキーなだけでしょうか??

書込番号:2444398

ナイスクチコミ!0


返信する
切れるよさん

2004/02/10 07:02(1年以上前)

Ver.1.23で、転送中にスローダウンするよ。
http://www.ntt-me.co.jp/bar/ba6k_down1.html
1.4の入手方を教えて!!

書込番号:2449724

ナイスクチコミ!0


スレ主 KUMA446さん
クチコミ投稿数:86件

2004/02/22 12:00(1年以上前)

切れるよさん、失礼しました。確認したところ、ファームのバージョンは1.23でした!スローダウンですが、先日、一度だけありました。普段は4M弱のところ、500Kくらいにまで下がった事がありますが、これはVB2004のアップデートをダウンロード中に途中でやってしまったのが原因でしょう。その他には全く問題なく使えています。

書込番号:2500218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ファームバージョンアップについて

2003/10/16 16:08(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA6000

スレ主 被害者何号?さん

私も板読まずに買ってしまってやっちゃった口です。
ファームについての情報提供を致します。
本日、NTT-MEへ問い合わせたところ、
「新しいファームの検証を今週末行い、その結果次第にもよるが、来週公開予定であるとの情報が本日サポートの方に初めて入った。」
との事でした。
どうなることでしょう。。。
とりあえず私は返品承諾させました。

書込番号:2034389

ナイスクチコミ!0


返信する
くそみかかさん

2003/10/17 10:39(1年以上前)

散々我慢してきましたが、とうとう返品電話をしようと思い最終チェックで来て見たところ貴重な情報有難う御座います。
しかし以前にもアップするというアナウンスがあったけど、結局はサポートセンターが追い込まれてついた最低な嘘だったようだし。

本当にファームだけで直るとも思えないですし。
平日のみしか電話の受付がないのでどうしようか迷ってしまいます。
しかも繋がらんし。
働いているものとしてはつらい。

まあ、この会社が最低だという事はよく分かりましたが。

書込番号:2036630

ナイスクチコミ!0


elle39jpさん

2003/10/19 18:21(1年以上前)

予定では水曜日にアップされるそうです。なおサポートセンターに繋がらない場合は116にかけて事情を説明するとサポートセンターから電話をかけてもらえますよ。さてどうなることやら?

書込番号:2043630

ナイスクチコミ!0


樹大さん

2003/10/20 00:54(1年以上前)

>発売後すぐ、8/1○に購入した>>293氏が返品できているということは
>購入時期、保証期間にかかわらずほぼ全員が返品できるはずです。
>泣き寝入りしてる人がいたらすぐにでも行動を起こしましょう。
某スレより。

これでファームでなかったら返品祭りですかね?

書込番号:2045055

ナイスクチコミ!0


elle39jpさん

2003/10/22 19:52(1年以上前)

アップされましたね!!これで安定するのでしょうか?

書込番号:2052987

ナイスクチコミ!0


どうなる?さん

2003/10/23 08:48(1年以上前)

V1.1入れた方からの情報が欲しいですね。

書込番号:2054684

ナイスクチコミ!0


youth brigadeさん

2003/10/28 15:12(1年以上前)

ver1.1のファーム入れてみますた。
24日金曜に入れて本日28日まで今のところスループット
低下など見られません。
ファーム更新前は2日に1回は6.5M→2M程にスループット低下
していたので電源入れなおしていました。

ファームで改善されるか疑問でしたが、今のところ速度低下
なく利用してます。

書込番号:2070345

ナイスクチコミ!0


PPちゃんさん

2003/11/03 19:41(1年以上前)

2ヶ月ほどほっといて、先日Ver1.1を
入れたのですが、調子が良くありません。
具体的には、
1.スピード測定サイトで結果表示ができないサイトがある。

2.半日ほど電源を入れっぱなしにしていると
  インターネットに接続不可になる。
3.スピード測定の値が100Mbps等の異常値を表示する。
等々、相変わらずです。
結局、使用をやめてまたお蔵入りです。

書込番号:2089522

ナイスクチコミ!0


1.11さん

2003/11/05 20:22(1年以上前)

http://www.ntt-me.co.jp/bar/ba6k_down1.html

Version 1.11公開

書込番号:2096401

ナイスクチコミ!0


LUCIAさん

2003/11/07 22:40(1年以上前)

なんか、もう、必死でしょ。

書込番号:2103256

ナイスクチコミ!0


たいち1234さん

2003/11/18 22:08(1年以上前)

ver1.11を入れてもいきなり回線切れて、LANもWANのランプも消えるね。
パソコンがスタンバイ中にも切れるからスタンバイから復帰しなくなる。
これが一番むかつく!
必死ならもっともっとファーム書け!

書込番号:2139720

ナイスクチコミ!0


辛口おやじさん

2003/12/27 22:11(1年以上前)

なんかもうみんな必死だな(藁

書込番号:2278377

ナイスクチコミ!0


どこがハード上の欠陥?さん

2003/12/28 06:26(1年以上前)

マルティセショーン対応キター
(少なくとも最新版ファームでは)この掲示板に書かれてるような通信不具合もさっぱり無いし

良ルーターにつきage

書込番号:2279488

ナイスクチコミ!0


最新ファームどうでしょうか?さん

2004/01/11 11:17(1年以上前)

以前はかなり書き込みがありましたが、今はほとんど書き込みないようですね。
マルチセッション可能ファーム、マルチセッションの部分については問題ありませんが、
私の環境ですと初期のファームウェアほどではありませんが1つ前のファームウェア(1.11)
よりもつながりにくくなりました。
なんていうんですかね。ちょっととまっているような感じです。
みなさんはどうでしょうか?

書込番号:2331246

ナイスクチコミ!0


安くて安定さん

2004/01/17 21:17(1年以上前)

マルチセッションで、フレッツ スクエアとプロバイダーの同時接続できてます。取り敢えず40Mbpsは出てます。

書込番号:2356812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

5999円だよ

2003/09/18 14:40(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA6000

スレ主 あるなさん

Tsukumoで5999円だよ。特価セール21日まで。あと残り2台になってたよー。

書込番号:1953898

ナイスクチコミ!0


返信する
懲りたさん

2003/09/18 22:54(1年以上前)

只でもイラネ

書込番号:1955068

ナイスクチコミ!0


くそみかかさん

2003/09/19 01:28(1年以上前)

この掲示板に載せても誰も買わないだろ

書込番号:1955654

ナイスクチコミ!0


被害者*さん

2003/09/22 16:53(1年以上前)

金返せ〜

書込番号:1966246

ナイスクチコミ!0


4980円さん

2003/11/02 13:33(1年以上前)

新宿のビックで4980円だったよ。

書込番号:2085000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

やっぱり

2003/09/26 21:10(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA6000

スレ主 ヘボルーターさん

1週間以上たったのにファームのアップデート無しですね。

書込番号:1978908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/09/27 08:26(1年以上前)

毎週か、毎月ファームウェアを更新するメーカだと買う気がなくなるな・・・ それだけ、バグがあるってことになるから・・・
Windowsみたいに毎週のように修正パッチがでるってことはないよ。他のソフトメーカでも修正パッチなんてたまにしかでないのと同じだけどね・・・ Windowsの修正パッチとかは、一部仕様的なものあるけども。

書込番号:1980212

ナイスクチコミ!0


くそみかかさん

2003/09/27 18:58(1年以上前)

すみませんが真下のログ(話の流れ)読んでからコメントをお願いします。

>1950818]silv さん 2003年 9月 17日 水曜日 12:04
>202.230.52.129 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
>
>再度総務課に電話をし、サポートから電話がかかって来ました。
>ファームのバグは認識しているとのこと。
>しかも、3,4日もしくは、1週間以内にファームのアップデートを行うとのことです。
>ファームがアップされたら電話連絡を頂くようになっています。
>それにしても、、対応が悪すぎますね。。

書込番号:1981467

ナイスクチコミ!0


たいち0123さん

2003/09/29 07:54(1年以上前)

41Cの様に最終的に安定してくれれば、かまわんけどね。
このままでは不良品だ。

書込番号:1985797

ナイスクチコミ!0


氏ね氏ねNTT-MEさん

2003/10/01 07:35(1年以上前)

メインのルーターが故障した際の緊急時用ルーターとして購入(ソフ○ップのポイントで買ったので実質的にはダタですが)しましたが、箱出しから正常に動かないってのは異常事態ですなー。
怒りを通り越して、大爆笑だったり。

最近のブロードバンドルーターは一年単位の使い捨て商品(不具合や故障率の高さから)という感じが個人的には強かったりするんですが、とりあえず今までは各メーカーとも不具合に関する情報はタイムリーに発表していましたからね。とりあえずは。
でも、このダメ製品に関しては発売からそろそろ二ヶ月が経過しようとしているにも関わらず、当該製品を購入した消費者に対して放置プレイというのは大問題ですなぁ。

過去ログでNTT-MEが「一週間以内にファームのアップデートする」とありましたが、恐らくファームの更新云々というよりも、ハードウェア的な欠陥の方が濃厚ですなぁ。(リンクダウン症状から見ても)
プラネの孫請けあたりにファームを一から書き直させるように指示したとしても、新ファームのリリースまでにこんなに時間は掛からんでしょう。普通に考えても。

で、欠陥商品であることは許すとしても、その事実を公に発表せずに放置し続けた会社の姿勢にはかなりムカつきますね。
マトモに使えない状態で既に無償保証期間を二ヶ月も浪費してますから、まだ放置プレイを継続するようならば、出るところに出て話しを付ける方向へ他のBA6000購入者(被害者)もお考えになったら如何でしょうか?

サポートに連絡しても全然繋がらないので、とりあえず私は消費者センターへ駆け込みましょうかね。

書込番号:1991148

ナイスクチコミ!0


silv2さん

2003/10/01 12:04(1年以上前)

1週間待ってもファームがアップされなかったので、
以前話した担当に電話をかけてみた所。。
「一度、ファームは出来たのだが、リリースするにはもう少し修正を。。。」
とのこと。
え? それって出来てないじゃんってことで
即返品しました。初期不良だということは認めてますので、
連絡取れれば返品できるかと思います。
直接サポートに電話しても繋がらないので、一度総務課に
電話をし、取り次いでもらうのが良いと思います。
この対応に1ヶ月以上費やした私って。。
今は別のルータを購入し かなり快適です^^

書込番号:1991473

ナイスクチコミ!0


氏ね氏ねNTT-MEさん

2003/10/01 18:24(1年以上前)

>silv2様

silv2様のNTT-MEとのやり取りを下のスレで読まして頂きましたが、別の部署経由でないとマトモに連絡が取れない(シカト決め込む方向)ところからして、NTT-MEはこの製品が潜在的にクロであると露呈しているようなものですね。

>新ファームの遅延
発売直後から問題ありまくりな事はNTT-MEも認識している訳ですから、ファームウェアの潜在的な問題ならば、二ヶ月近い期間を考えれると2、3回は一からファームを書き直して動作検証する時間的余裕は十分あったでしょうから、ハード的な問題と考えるのが妥当なのですが、もし、新ファームで解決出来る範囲の不具合であるとしたら、顧客を放置した期間からしてコッチの方が大問題ですね。

で、私の争点としてはsilv2様のようにキチンと連絡を取ってしかるべき対応をして欲しいという顧客を延々と待たせてコケにしているNTT-MEの現状に尽きます。要するに「製品を提供する会社の対応としてどうなのよ?」という事です。
初期不良対応→返品ってのは会社としては黙殺マンセーな状況を顧客が作ってくれてる訳で、ある意味で我々がNTT-MEの逃げ道の確保しているようなもので、根本的な解決にはなってませんからね。

こういう泣き寝入りな現状を打破するためにも消費者センターへGO!と私は言ったまでですが、皆さんはどうです?

書込番号:1992050

ナイスクチコミ!0


くそみかかさん

2003/10/04 14:12(1年以上前)

電話受付出来る能力がないのなら、せめてWeb上ででも現状とこれからの対応なんか書いてくれればいいのに。
だましてでも売ろうとしていると思われても仕方がないよな。

書込番号:1999642

ナイスクチコミ!0


たいち0123さん

2003/10/05 21:50(1年以上前)

先週月曜にサポートに電話してつながり、症状を言ったら「初期不良ですね」と言われ、交換することになった。次の日の火曜に届いた。しばらく様子を見るとあまり変わらず。
あー早めに返品しておけば良かった。先週の月曜の時点で2週間経っていたからなぁ…

書込番号:2003923

ナイスクチコミ!0


樹大さん

2003/10/11 11:01(1年以上前)

通常使用に耐えないことを認識していて返品にも応じているのに、
バグについてつっこまれると1週間以内にファームを出すといい、
結局はそのファームも全く出す気配すらない上に、
たいち012さんのような人には「初期不良ですね」の一言で堂々と
同型未改良品を送って済ます。

一体なんなんですかね、これは?

書込番号:2018682

ナイスクチコミ!0


氏ね氏ねNTT-MEさん

2003/10/15 20:48(1年以上前)

ここに書き込んでから二週間が経過しましたが、未だにファーム更新とか欠陥についてのアナウンスがありませんね。

懸案の電話サポートに関しても、総務に繋がったかと思えば故意に電話を切られている感じです。
うーん、あくまでも誤魔化し対応で逃げるつもりか。NTT-MEめ!

書込番号:2032086

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BA6000」のクチコミ掲示板に
BA6000を新規書き込みBA6000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BA6000
NTT-ME

BA6000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 8月 8日

BA6000をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る