

このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年6月10日 12:03 |
![]() |
0 | 1 | 2001年4月1日 01:02 |
![]() |
0 | 0 | 2000年10月27日 20:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


有線ルーター > NTT-ME > MN128-SOHO Slotin


昨日、局部的な大雨で雷がなり、その後電話で自分の音声が相手に全く
聞こえなくなりました。相手の音声は聞こえます。アナログポート、電話機
ともに変えても一緒。設定をリセットしても同じ症状。ただ、インターネット
のアクセスはOK。やっぱり壊れたのでしょうか? どなたか、何か調べる
方法あったら教えて下さい。
0点


2001/06/09 02:18(1年以上前)
ISDN回線使ってる友人などの家で、ためさせてもらうって事はできないでしょうか?
やってみて、同じ症状だったらTAが壊れてるんでしょうね。
書込番号:188094
0点



2001/06/10 12:03(1年以上前)
けんさん、コメント有り難うございます。
結局、NTTに出張修理で来てもらいました。 ビックリしたことに、
NTT−MEでは、修理部門がないとのことで、修理依頼された物は
全て引き取って廃棄処分にするそうです。社内卸値で新品を納め、修理代と
してその代金をもらっているそうです。 ちなみに、Slot-inは、4万円
でした。 納品されるまでは、代替え品を貸してくれます。ちょっと、大きな
出費でしたが、買うこと(建前は修理)にしました。
書込番号:189181
0点



有線ルーター > NTT-ME > MN128-SOHO Slotin


昨年の7月PCボンバーで35800+消費税で購入しましたが、最近また値上がりしているようですね。パソコン本体や周辺機器で何ヶ月も経って値上がりする商品も珍しいのではないでしょうか。ADSLやCATV対応になったのが原因でしょうか。私自身はしばらく様子をみてからADSLにしようかと思っています。家族は電話が2回線つかえるISDNのままでよいと言っていますので。
0点


2001/04/01 01:02(1年以上前)
えっ、35800だったんですか?私は今年の2月にSOFMAPで48500(だったかな)で買いましたよ。ただ、その時はキャンペーンか何かでLANカード(10M)が2枚ついてましたけど・・・
書込番号:135634
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
