MN7300 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:1 MN7300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MN7300の価格比較
  • MN7300のスペック・仕様
  • MN7300のレビュー
  • MN7300のクチコミ
  • MN7300の画像・動画
  • MN7300のピックアップリスト
  • MN7300のオークション

MN7300NTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月 2日

  • MN7300の価格比較
  • MN7300のスペック・仕様
  • MN7300のレビュー
  • MN7300のクチコミ
  • MN7300の画像・動画
  • MN7300のピックアップリスト
  • MN7300のオークション

MN7300 のクチコミ掲示板

(42件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MN7300」のクチコミ掲示板に
MN7300を新規書き込みMN7300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

解かります?

2002/08/31 09:04(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7300

スレ主 お初君さん

dion
の1.5Musbモデムを使用しているのですが、7300は、使えるのでしょうか解かる方教えてください

書込番号:918235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

遅くない?

2002/07/06 09:35(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7300

スレ主 地獄の獄長さん

先日、会社でフレッツADSL8M開通し、ルータ兼モデム、ということで
MN7300導入しました。
設定をしていますと、回線速度が表示されていました。
約6M。設定が終了し、スピードチェックサイトにてテストした
ところ、約1.2M。
如何に言っても減衰しすぎのように思えます。
この機械の設定に何かツボでもあるんですかねえ????

書込番号:814597

ナイスクチコミ!0


返信する
トリプルクラウンさん

2002/07/06 09:45(1年以上前)

様々な要因によって、測定する時間帯で表示される速度は変わります。
私は、8MのADSLがフルリンクしていますが、速度表示は約7M〜1M台まで大きく変化します。
まずは時間を変えて測定してみるのはいかがでしょう。

書込番号:814609

ナイスクチコミ!0


papaleavesさん

2002/07/06 11:58(1年以上前)

私は、MN7300ユーザーです。MN7300って1.5M用のADSLモデムだと思っていたのですが、8Mにも対応しているんですか? もし、対応しているのであれば、自分も1.5から8Mに切り替えようと思います。もし対応していないのであれば、これが原因かも知れませんね。

書込番号:814803

ナイスクチコミ!0


papaleavesさんへさん

2002/07/08 14:55(1年以上前)

MN7300は1.5M用のルーター内蔵のモデムです。8Mに対応しているモデムはMN7310ですので、こちらをお求めになってください。

書込番号:819183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

YAHOOBB対応ですか?

2002/05/21 21:16(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7300

スレ主 ELITEさん

MN7300を今使ってますがYAHOOBBでも使えますかね?もし誰か試した人がいましたら教えてください。

書込番号:726461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/05/21 21:26(1年以上前)

WANポートがないのでルータとして使うことは無理ですね。
それにモデムはYBBの場合はYBBのものしか基本的に使えません。

書込番号:726482

ナイスクチコミ!0


スレ主 ELITEさん

2002/05/22 15:20(1年以上前)

ありがとうございます。使えないのですね 残念です。 ただメルコのWLAR−8000ACGでは使えるんですよね?メーカーが動作確認OKってかいてありましたが・・・ この機種であれば3台くらい同時に接続できるんですよね?  他にはこういった感じでYAHOOBBに対応していて安いモデム内蔵ルータってありますかね?

書込番号:727875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/22 17:00(1年以上前)

メルコのOKはあまり信用にならないので

ルータはHUをつけると理論的に254台同時に接続できます。
YBB対応のモデムはいろいろあるので検索してる方がいいお思うが

書込番号:728000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VPNは・・

2002/01/22 01:15(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7300

スレ主 ウキーさん

この機器はVPN(PPTP)対応でしょうか。会社から毎日メールでパスワードをもらい、会社のサーバーにアクセスして仕事をこなすので・・・

書込番号:485498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

詳細設定

2002/01/01 20:03(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7300

スレ主 NTT信者さん

先日、MN−7300を購入しADSL生活を満喫しておりますが、詳細設定が初期状態のままで手付かずの状態となっております。幾度か取説を読んではみますがよく理解できません。どなたか詳細設定を簡略に紹介してあるところ又、書籍などご存知の方が居られましたら、ご伝授頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:450234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MACユーザのFTP

2001/12/24 03:27(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7300

スレ主 ずーまーさん

MN7300を購入しました。プロバイダはOCN-ACCAです。
早速つないで快適に使用しています。
ところで、MACのWebブラウザでVectorからのFTPダウンロードやソフトウェア・アップデートをすると受動モードの設定で止まってしまいます。
どうもネットワークの設定で「FTPでPASVモードを使用する」にチェックを入れないとダメみたいです。いくつか個人のHPでも書いてありましたがマニュアルには書いてありませんでした。

#これってMN7300に限ったことではないのかな?
#見当違いの書き込みだったら失礼しました。

書込番号:437065

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MN7300」のクチコミ掲示板に
MN7300を新規書き込みMN7300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MN7300
NTT-ME

MN7300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月 2日

MN7300をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る