MN7310 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP MN7310のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MN7310の価格比較
  • MN7310のスペック・仕様
  • MN7310のレビュー
  • MN7310のクチコミ
  • MN7310の画像・動画
  • MN7310のピックアップリスト
  • MN7310のオークション

MN7310NTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • MN7310の価格比較
  • MN7310のスペック・仕様
  • MN7310のレビュー
  • MN7310のクチコミ
  • MN7310の画像・動画
  • MN7310のピックアップリスト
  • MN7310のオークション

MN7310 のクチコミ掲示板

(187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MN7310」のクチコミ掲示板に
MN7310を新規書き込みMN7310をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NTT東 MS5との比較

2005/08/04 20:05(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7310

スレ主 長野原さん
クチコミ投稿数:87件

NTT東日本のADSLモデムMS5とこのMN7310は何が違うのでしょうか?
こちらの方がだいぶ安いと思うのですが、不都合な点などありますか?

書込番号:4326623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/08/04 23:00(1年以上前)

ブリッジモデムとルータ機能付きのモデムの違い
それに、対応出来る速度が全く異なりますので。

書込番号:4327056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アッカ対応機種でしょうか

2005/02/26 13:07(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7310

スレ主 そろそろ歩きさん

現在ソネットのADSL1.5Mを使用しています。モデム(ルーターは内蔵されていません)は差込口がUSBになっています。アッカ接続です。
 もう1台有線接続したいのですが、MN7310はアッカ推奨でも認定でもありません。ソネットに聞いても接続保証はできませんとの答えです。
 どなたかアッカで実際にこのMN7310が接続できるか教えてください。

書込番号:3989404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

何処で買ったのでしょうか?

2005/02/12 18:38(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7310

スレ主 まりお007さん

安くなっているのでレンタルルーターを返却して
自分で購入したのを使いたいと思っております
このルーター(MN7310)が対応しているので購入を考えておりますが
何処に行っても置いておりません
店の人に聞くと2年ほど前には出荷停止になっているようですが
最近買われた人はどこで手に入れたのでしょうか?
大手の電気屋さんにはありませんでした

宜しければ何処で購入したのかおしえてください

書込番号:3921281

ナイスクチコミ!0


返信する
駄〜目だこりゃさん

2005/02/12 18:49(1年以上前)

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=007515&MakerCD=60&Product=MN7310
で最安店舗名/全店舗数が全15店あるって書いてるが。
これは全部当たって駄目だったって事?。

書込番号:3921356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新しく一台組んだので・・・

2005/01/20 22:03(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7310

スレ主 いなばのウサギさん

最近新しく一台PCを組みました。
そこで古いパソコンはADSLから切り離し、今まで使っていたUSB接続型ADSLモデムであるメルコのIGM-U8000ACというものを利用して新しいパソコンをインターネットにつなぎました。
ところが家族も使うようになってきてもう一台つなぎたいのですが、この場合はUSBのモデムを捨て、スプリッタから引っ張った回線をMN7310につなぎ、MN7310から伸ばしたLANケーブルをそれぞれのパソコンにつなぐという形でいいのでしょうか?

書込番号:3809455

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/01/21 03:04(1年以上前)

ですね。
MN7310のルーター機能を正しく設定してあれば、複数のPCをLAN接続して同時にインターネット出来るでしょう。

書込番号:3811044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

対応速度について

2005/01/20 01:32(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7310

スレ主 ゲストですさん

この商品は
8Mbps/1.5Mbps対応の対応となっていますが、
eaccessなどの1Mのプランで使用できるのでしょうか?

書込番号:3806168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

T-com ADSLについて

2004/08/14 14:41(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7310

スレ主 おぼしさん

DION(ISP)、T-com 回線 1Mサービスでの、このモデムで接続できるでしょうか教えてください。
DION、T-com の店頭で質問しても教えてくれません。
規格、仕様を見れば接続できそうなんですが・・・

書込番号:3142890

ナイスクチコミ!0


返信する
まみたん。さん

2004/08/15 18:39(1年以上前)

ヤフーBB以外であれば、サービスはAnnex C規格が共通ですから使えないことはないですが、その地域でのセンター側装置(DSLAM)のメーカーだと思います。これが相性の差が出やすいです。
一番いいのは、NTT-MEに実績があるか聞いてみるのがいいかもしれません。

書込番号:3146986

ナイスクチコミ!0


スレ主 おぼしさん

2004/08/15 19:26(1年以上前)

まみたん。ありがとうございます。
NTT-MEに聞いてみます。

書込番号:3147100

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MN7310」のクチコミ掲示板に
MN7310を新規書き込みMN7310をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MN7310
NTT-ME

MN7310

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

MN7310をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る