

このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年8月21日 09:41 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月26日 14:26 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月8日 21:47 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月25日 22:54 |
![]() |
0 | 5 | 2003年6月11日 03:21 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月25日 20:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


24MbpsADSL回線にMN7320を接続した場合、動作の保証はしておりません。
NTT東日本 フレッツ・ADSL モアU
NTT西日本 フレッツ・ADSL モア24 等
MN7320と24MbpsADSL回線を接続した場合、ADSLのリンク確立までに時間がかかったり、ADSLのリンクが確立出来ないことがあります。
また、接続出来たとしてもMN7320の伝送速度仕様「下り最大12Mbps/上り最大1Mbps」以上の速度は出ません。
メーカーで謳ってますが
実験した方居ますか?
自分には勇気が無くて出来ません・・・
0点

>また、接続出来たとしてもMN7320の伝送速度仕様「下り最大12Mbps/上り最大1Mbps」以上の速度は出ません。
これはその通りでしょうね。内蔵ルーターの実行スループットがその程度ですから。
書込番号:1874533
0点





昨年よりこのMN7320を使用しておりましたが、
最近になって、
タスクバー上にあった「接続・切断」用のアイコンが消えてしまい、
毎回設定画面を呼び出して接続と切断をしています。
とても不自由で困っているのですが、
どうしたらタスクバーにアイコンを戻すことが出来るのでしょうか?
ちなみに、
プログラム→インターネットゲートウェイ を選択しても無反応です。(T.T)
どなたか御存知の方がいらっしゃったら、
御教授お願いいたします。m(__)m
0点


2004/11/26 14:26(1年以上前)
多分もー この返信 誰も見てないだろうなぁーと思いつつも暇なのでカキコしちゃったりしてからにw
コントロールパネル→ネットワーク インターネット接続→ネットワーク接続→ローカルエリア接続 そして右クリックでプロパティの全般をクリック したにある 接続時に通知領域にインジケートを表示するに 印つけて OK そしたら 時計横にでてくるぞい
ちなみにおりはおとついからこの機種使いはじめてたりしてからにw
絶好調〜〜!!
書込番号:3549341
0点




ないと思うよ
場所によっては1.5Mより悪くなる場合がある規格だからしかたないのでは?
書込番号:1741226
0点



未対応ですね。たぶん、12Mの速度なら使えると思うけど・・・ 実験してみてください。
7330がモア24、モアIIに対応すると思うけど・・・
書込番号:1702277
0点






引っ越した関係でCATVからフレッツADSLに乗り換えた者です。
このモデムを使ってインターネットに接続できるようにはなりましたが、MN7230へログインできなくなってしまいました。すなわち、出荷時のIPアドレス"192.168.1.1”をたたいても、おまかせ設定のメニューが空かないので以後いろいろな設定変更が出来ない状況です。誰かヒントをお持ちではないでしょうか?
0点

パソコンの取得してるIPアドレスはどんな番号でしょう?
また、一度電源をきってみましたか?
リセットボタンがあるならリセットしてみたらどうでしょうか?
書込番号:1650874
0点



2003/06/10 00:19(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます。
電源をリセットしても変わりません。
パソコンには、ユニークなプライベートアドレスが
割り振られています。
もし何かわかりましたら、コメントください。
お願いします。
書込番号:1656697
0点

ユニークなプライベートIPアドレスと言うのがわからないのですが・・・
なんらかの法則でIPアドレスが振り分けられますけど・・・
パソコンに割りあたえられるIPが、192.168.1.xですか?xは2〜255までの数値。
書込番号:1657164
0点



2003/06/11 01:24(1年以上前)
最近、仕事で遅くて、返事が遅れてすみません。
ちょっと表現がわかりにくかったですね。
パソコンには、プライベートアドレスが割り振られており、
毎回違う内容になっています。
例えば、今回は、219.103.192.106
といった感じです。
何度もすみません。昼間に時間がなく、
NTT−MEに電話できないもので....
書込番号:1660040
0点

>パソコンには、プライベートアドレスが割り振られており、
毎回違う内容になっています。
例えば、今回は、219.103.192.106
といった感じです。
それプライベートではないですけど・・・ そのIPはグローバルIPですけど・・・
そのIPがきてるなら、いくらルータにアクセス使用としても出来ないですけど・・・ たぶんそれなら、モデムとしてしかはたらいていないと思いますが・・・ インターネットに接続しないで、電話線を抜いてやってみたらどうでしょうか? またリセットボタンがあるなら、押してみてください。パソコンの設定はどのようにしてるのでしょうか? 前のCATVとかの設定や、ADSLで利用する設定とかはされていないのですよね? (接続設定を。 メールの接続設定はのぞく)
書込番号:1660213
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
