MN7330 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/DMZ MN7330のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MN7330の価格比較
  • MN7330のスペック・仕様
  • MN7330のレビュー
  • MN7330のクチコミ
  • MN7330の画像・動画
  • MN7330のピックアップリスト
  • MN7330のオークション

MN7330NTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 9日

  • MN7330の価格比較
  • MN7330のスペック・仕様
  • MN7330のレビュー
  • MN7330のクチコミ
  • MN7330の画像・動画
  • MN7330のピックアップリスト
  • MN7330のオークション

MN7330 のクチコミ掲示板

(42件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MN7330」のクチコミ掲示板に
MN7330を新規書き込みMN7330をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

@niftyフォンKを使うためには?

2005/03/03 20:04(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7330

スレ主 G515さん

IP電話に対応していないモデムでもアダプタを付ければIP電話が使用できるとのことですが、MN7330で使える@niftyフォンKにあうアダプタを教えてください。

書込番号:4015210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤフーなんですけど

2004/04/04 23:42(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7330

スレ主 いつかはクラウン2さん

カタログ見てもわからないので教えてください。
ヤフーのモデムをレンタルしないで(モデムレンタル料がうく)
7330を購入すれば使えるのですか?

書込番号:2667300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/04/05 00:41(1年以上前)

使えないと思う。
Annexの規格の違いとチップの違いとかのために。

書込番号:2667572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2004/04/05 01:02(1年以上前)

使えませんね。
使えるのは、レンタルか、ヤフーのモデムを購入です。
持ち込みしたヤフーモデムでも ヤフーが認めてくれる正式なもの(不正入手されていないもの)であれば、手数料払えば使えますが、BBフォンが使えません。
詳しくは、ヤフーのHP/FAQで確認できます。

書込番号:2667657

ナイスクチコミ!0


スレ主 いつかはクラウン2さん

2004/04/05 18:07(1年以上前)

て2くんさんとユー☆マさんありがとうございます。
そうなんですか。実はヤフーやめようかなあ・・・なんて思ったりしてまして。知識も無いくせにいろいろ考えてます。感謝感謝。

書込番号:2669490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/04/05 19:54(1年以上前)

私もDION解約しようかな・・・とw
今日契約したばかりだけどもw

書込番号:2669842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて

2004/02/06 02:31(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7330

スレ主 キャンディールームさん

この機種にIP電話(OCNドットフォン)を使用するには、何が必要でしょうか?メーカー・型番・価格など

書込番号:2432902

ナイスクチコミ!0


返信する
すぐわかるさん

2004/02/06 20:29(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

msmメッセンジャーで・・・

2004/01/31 17:09(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7330

スレ主 じゃんきぃばぐさん

はじめまして、MN7330でmsnメッセンジャーを使っていますが、どうしても音声が使えずに困っています。KYOCERAのBY-BR-WL200を経由して無線Lanを組んでいて、こちらの方でのひっかかりは知人宅で動作を確認したので違うようです。OSはXP5.1(SP1)を使用しています。設定方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:2410114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/01/31 17:49(1年以上前)

DirectX 9とか入れるだけでそのようになる場合あるみたいですけどね・・・ UPnPの規格が変わるために。

書込番号:2410273

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃんきぃばぐさん

2004/02/01 23:34(1年以上前)

て2くんさん、ありがとうございます。すでにDirectX9はインストールしておりました。でも、知人宅では問題なく動作していたので、原因はそこではないようです。また思い当たる節がありましたら、ご協力おねがいします。

書込番号:2416525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/02 00:53(1年以上前)

あなたの友人もあなたも同じルータを利用されてるのですよね?
片方が違うルータだとダメだよ。

書込番号:2416943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いつでも、3.5kmの、ADSLがリンク(1.5M・1M)

2004/01/12 15:55(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7330

スレ主 suz.さん

1.5M/8M対応モデム -> MN7330( <-> 住友電工ネットワークスTE4551) 注1)
・線路条件
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 3500

○伝送損失 47
dB
(http://www.ntt-east.co.jp/line-info/)

・「2〜3kmを目処」の対応モデムは、2003年9月(24M提供開始)頃から、起動時ADSLがリンクしない場合が発生(J-DSL 1.5M) 注2)
・MN7330はいつでもADSLがリンク
・2003年11月(1Mついで40M提供開始)ODN ADSLプラン1M(イー・アクセス)にプラン変更
・MN7330(とTE4551)は、30秒くらいで、いつでもADSLがリンク。表示>キャリアチャート 上りリンク速度512kbps 下りリンク速度960-1024kbps [2004年1月FEXT時491kHzのキャリアのデータレートがゼロに]...

注1) TE4551はMN7330の、4ポートハブを内蔵していない、1ポート版相当? (http://www.megabitgear.com/)
注2) ADSL回線の状態を表示するランプが消灯あるいは点滅し続けます。

書込番号:2336698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PPPoEマルチセッション

2003/12/16 18:05(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7330

スレ主 gogohideさん

PPPoEマルチセッション機能を使い、フレッツスクウェアに接続したい
のですが、接続できません。
機器状態・ログのところは下のようになってます。
[接続先3(FletsSquare West)] 確立
ADSL IP :10.180.221.252
Peer IP :10.60.21.18
DNS Server :10.60.21.72 (Primary)
      :10.60.21.73 (Secondary)

NTT西日本のフレッツサイトで調べると
LAN内でクラスA(10.×.×.×)のプライベート IPアドレスをご使用の場合は、
フレッツ・スクウェアのネットワークで使用しているプライベートIPアドレス
と競合するため、 正常な通信ができない場合があります。
LAN内のIPアドレスを10.×.×.×以外のアドレス体系に変更する等の設定変更を、となってます。これが原因と思うのですが、
プライベートIPアドレスはどこで変更すればいいのか、教えてください。

書込番号:2237945

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 gogohideさん

2003/12/17 22:36(1年以上前)

原因不明ですがフレッツスクウェアに無事つながりました。
お騒がせしました。

書込番号:2242367

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MN7330」のクチコミ掲示板に
MN7330を新規書き込みMN7330をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MN7330
NTT-ME

MN7330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 9日

MN7330をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る