MN7530 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP MN7530のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MN7530の価格比較
  • MN7530のスペック・仕様
  • MN7530のレビュー
  • MN7530のクチコミ
  • MN7530の画像・動画
  • MN7530のピックアップリスト
  • MN7530のオークション

MN7530NTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • MN7530の価格比較
  • MN7530のスペック・仕様
  • MN7530のレビュー
  • MN7530のクチコミ
  • MN7530の画像・動画
  • MN7530のピックアップリスト
  • MN7530のオークション

MN7530 のクチコミ掲示板

(598件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MN7530」のクチコミ掲示板に
MN7530を新規書き込みMN7530をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LANへのアクセス制限

2006/05/26 19:51(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7530

クチコミ投稿数:7件

特定のIPアドレスを割り当てたPCからのアクセスに対して、インターネット(WAN)への接続は許可し、LANに接続されている他のPCへのアクセスを禁止させることは可能でしょうか?
使用しているのはMN8300Wですが、すでに掲示板が無いようですので、同社製品であるこちらの情報を参考にさせて頂きたく、書き込ませてもらいました。
よろしくお願いします。

書込番号:5112740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェアが・・・A

2006/05/22 00:16(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7530

クチコミ投稿数:16件

MN7530ですが安かったので購入してみました。
ファームウエアが初期のものだったのでアップデートしようとしたところ

”選択したファイルは正しいファイルではありません”

と表示されます。
間違いなくMN7530のファームをDLしているはずです。
EXEファイルを解凍後に出てきたフォルダの.binファイルを指定しています。解決方法があれば教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5099695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

接続方法

2006/04/23 23:48(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7530

クチコミ投稿数:20件

質問ですが今度ノートパソコンとDVDレコーダーをLANケーブルでつなごうと思っているのですが、今アパートに住んでいてパソコンとLANケーブルを直接つないでる状態なんですが、DVDレコーダーにLANでつなぐときにこのルーターを通してつなげばいいんですか??
分かる方回答をお願いします。

※説明が下手ですみません(><)

書込番号:5021209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:10件

2006/04/24 09:35(1年以上前)

正直、書かれている意味がワカランです。

・DVDレコーダーのメーカーと機種名。
・PCとDVDレコーダーを繋いで、やりたいことは何か。
 (EPG取得、コンテンツコピー、etc)
・有線で繋いでいるというのはクロスケーブル直結という意味か。
・最終的に、何と何をどう接続したいのか。
 (MN7530に接続したいのはDVDレコーダー or PC?ネット接続は?)

等をはっきりさせなければ、誰からもレス付かないかと思われます。

書込番号:5021874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/04/24 18:24(1年以上前)

DVDレコーダーのメーカーと機種名。
東芝のHDD&DVD レコーダー RD-XD71です。

・PCとDVDレコーダーを繋いで、やりたいことは何か。
 EPG取得などです。

 クロスケーブルで直結しています。
 
 最終的にはPCとDVDレコーダーをそれぞれLANケーブルで
 つなぎたいのです。

書込番号:5022853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:10件

2006/04/25 07:34(1年以上前)

どの機器を無線接続したいのか判りませんが、単にこのルーターを
噛ませるだけであれば、双方ともルーターに有線で繋げば直結と
同じように繋がります。(ケーブルはストレート/クロス両方OK)

どちらかを無線化したいのなら、Ethernetコンバーターまたは
無線LANカード等の子機に相当する機器が別途1台は必要ですね。
双方共に無線化するのなら、子機相当機器は別途2台必要です。

書込番号:5024584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/04/25 12:31(1年以上前)

いや無線化は考えていません。どちらも有線でつなごうと思っているので、このルーターにつなげばいいですか?
分かりやすく説明すればこうなります。
http://www.iodata.jp/prod/network/bbrouter/2006/np-bbrl/

書込番号:5025033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:10件

2006/04/25 14:10(1年以上前)

「このルーター」=使用するルーターというのは、NTT-ME MN7530のことですね?
そして「分かりやすく説明すればこうなります」という記述は、
この↓概念イメージ図のことを指していますか?
http://www.iodata.jp/prod/network/bbrouter/2006/np-bbrl/img/image2.gif
(イヤミで書いてるワケじゃなく、正しい理解のためですので、勘違いされませんよう)

で。たしかにルーターを間に噛ましてLANケーブルで繋げばいいのは間違いないですが
無線LAN化するつもりがないのなら、無線LANルーターを使う意味がないような....
繋ぐだけならHubでもつながりますよ。まぁMN7530は安いので、Hub並の値段で買えますけど。

書込番号:5025220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/04/25 17:20(1年以上前)

Hubというものを知らない者でどういう物か教えてもらえませんか?

書込番号:5025464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:10件

2006/04/25 17:44(1年以上前)

インターネットには、検索サイトというモノが存在するのですが....
自分で調べる癖をつけないと、ネットワーク組んでも後が大変ですよ。

今回まではサービス → http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1525158

書込番号:5025488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/04/25 22:25(1年以上前)

迷惑かけてすみません。なんとなくわかりました。
ルーターでつないでみる事にします。ありがとうございました。

書込番号:5026123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブチブチ切れの対処方法は

2005/11/25 21:33(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7530

スレ主 mahalitoさん
クチコミ投稿数:54件

結局のところ
・無線LANカードもNTT-ME製を使う
・無線設定のSSID空白クライアントの接続を許可にする
・Web Caster 6400Mに買い換える(笑)
この3つですかね...

書込番号:4606338

ナイスクチコミ!0


返信する
巨マさん
クチコミ投稿数:1件

2006/04/14 00:08(1年以上前)

プチプチ切れは無線LANのこと?

 最近の安売りでこの製品を購入。
古いノートPC(WindowsXP Pro)に付属の無線LANカードでアクセスし使っていたが、すぐに切れてDHCPのIP払い出しも当然NGに。
 一度Debianで試したら、安定して使えたので、ドライバが怪しいと考え、PRISMのドライバを探す。
MICROSOFTのPRISMNDS.sysに差し替えたら安定して使えています。
既知でしたら「おはずかし」
検索「いーこま」

書込番号:4995458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MN7530とニンテンドーDSの接続

2006/04/12 13:58(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7530

スレ主 takzoneさん
クチコミ投稿数:8件

ニンテンドーDSの方から検索しても
アクセスポイントを見つける事ができません

どなたか助言お願いします

書込番号:4991799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:10件

2006/04/12 21:44(1年以上前)

ttp://lifeonmars.blog36.fc2.com/blog-entry-48.html

書込番号:4992648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:10件

2006/04/12 21:51(1年以上前)

もいっちょ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1137224609/

書込番号:4992667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > NTT-ME > MN7530

スレ主 琢パパさん
クチコミ投稿数:67件

こんばんわ、初歩的な質問ですいません。WAN接続で使う場合の基本設定にPPPoAの項目が無いのですが、PPPoA端末の場合は使うことが出来ないのでしょうか?ちなみにイーアクセス(DION)です。

書込番号:4927290

ナイスクチコミ!0


返信する
マク808さん
クチコミ投稿数:1026件

2006/03/19 20:25(1年以上前)

イーアクセスDIONであればルーターモデム
なのでMN7530のルーター機能を無効化すれば
無線アクセスポイントとして使えます。
あらかじめMN7530を有線でLAN側DHCP機能を無効
に設定して、ルーターアドレスを192.168.0.100
で設定してその後WANポートは使わず
イーアクセスのモデムのPCからLANケーブルで
LAN1に繋ぎます。通常はこの設定で無線アクセスポイント
になります。

書込番号:4927435

ナイスクチコミ!0


スレ主 琢パパさん
クチコミ投稿数:67件

2006/03/20 00:25(1年以上前)

お教え頂きありがとうございます。早速やってみようとしたのですが、なにぶん初心者なので設定の仕方と言うか、意味が良くわからなくて。。。申し訳ないのですが、もう少し詳しくお教え頂けると助かります。宜しくおねがいします。

書込番号:4928440

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MN7530」のクチコミ掲示板に
MN7530を新規書き込みMN7530をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MN7530
NTT-ME

MN7530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

MN7530をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る