MN7530 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP MN7530のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MN7530の価格比較
  • MN7530のスペック・仕様
  • MN7530のレビュー
  • MN7530のクチコミ
  • MN7530の画像・動画
  • MN7530のピックアップリスト
  • MN7530のオークション

MN7530NTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • MN7530の価格比較
  • MN7530のスペック・仕様
  • MN7530のレビュー
  • MN7530のクチコミ
  • MN7530の画像・動画
  • MN7530のピックアップリスト
  • MN7530のオークション

MN7530 のクチコミ掲示板

(598件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MN7530」のクチコミ掲示板に
MN7530を新規書き込みMN7530をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハングアップについて

2003/02/12 00:42(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7530

スレ主 りゅーのすけさん

ルーター部分が相変わらずハングアップします。
ハングアップというのは、ブラウザで設定画面にすらいけなくなるのです。
一度そのことで、NTT-MEに本体を交換してもらい、製造番号も02DC以降のものです。
Firmも1.20です。
相変わらず、そのような症状の人はいますか。
これは、仕様なんでしょうか?

書込番号:1300458

ナイスクチコミ!0


返信する
takeyamaさん

2003/02/19 20:15(1年以上前)

LAN接続(広帯域にあらず)のTCP/IP設定は自動設定になっていますか?
その手の現象は、大抵そこを触っていることで発生します。

書込番号:1322795

ナイスクチコミ!0


スレ主 りゅーのすけさん

2003/02/21 00:40(1年以上前)

上記でおっしゃっている意味は、DHCPで自動設定にしているかという意味でしょうか?
そういう意味では、MN7530でのDHCPは利用しておらず、固定アドレスで使用していますが。
192.168.0.1がMN7530で、192.168.0.2-192.168.0.10まで
(そのうち2つ)を使用しています。
コンピュータ側のハングではなく、MN7530のハングなんですが?

書込番号:1326536

ナイスクチコミ!0


tomosakaさん

2003/08/02 12:35(1年以上前)

前略
あります.無線LANからの通信量がある一定量を超えると必ずハングする
ような感じです.ちなみにv1.20にしてあります.

書込番号:1819837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MN7530を使用したKDDIのIP電話

2003/02/11 21:22(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7530

スレ主 KDDIのIP電話さん

MN7530を使用して、KDDIのIP電話を接続しようとしましたが、接続できませんでした。MN7530はモデムブリッジ型に設定して「フレッツ接続ツール」を使用しましたがインターネット接続ができません。IP電話は動作します。IP電話アダプタを外すと接続は可能になります。MN7530を使用してKDDIのIP電話を導入できている方がおりましたら設定方法等教えてください。

書込番号:1299752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MTUの設定  1448

2003/02/08 13:58(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7530

スレ主 CONTAさん

御世話になります。

フレッツ8M/niftyの環境ですが、通信速度に不満を持ち「Net Tune」を
導入しました。
そこでフレッツの場合、とあるサイトで「MTU」を1448にした方が好結果がでると聞き実行しました。

ここで質問があります。
MN7530側の「オプション設定」−「MTUサイズ」の数値も同じく1448に設定
した方が良いのでしょうか?
現在1448の設定で使用しています。

宜しく御願いします。

書込番号:1287878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LANが組めない。。。

2003/01/20 12:05(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7530

スレ主 なんでぇさん

日立priusのWinXP同士で無線LAN USBアダプタ(MN SS-LAN USB 11 HQ)とSS-LAN CARD 11 HQの通信ができません。両方のパソコンともMN7530とは通信できるのですが、ワークグループを同じ名前にしてもパソコン同士でpingが通らないのですが誰かご教授お願いします。IPアドレスは自動検出で暗号化無し、共有フォルダも作ってみましたがうんともすんとも。。。

書込番号:1232383

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 なんでぇさん

2003/01/20 12:11(1年以上前)

追記ですSSIDは統一してあります。

書込番号:1232393

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2003/01/23 12:21(1年以上前)

http://homepage2.nifty.com/winfaq/

書込番号:1240580

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんでぇさん

2003/01/23 13:04(1年以上前)

ありがとうございます!ファイアウォールは切ったのですが、ユーザー名も登録しないといけないとは…助かりましたm(__)m

書込番号:1240688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PPPoEマルチセッション

2003/01/19 19:10(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7530

スレ主 すけみーさん

PPPoEマルチセッションに対応して欲しいです。
MN7320では対応しているので、ファームウェアのバージョンアップで
何とかならないでしょうか。フレッツ・スクウェアに簡単にアクセス
したいのですが。

書込番号:1230478

ナイスクチコミ!0


返信する
スロットさん

2003/01/22 10:15(1年以上前)

もうご存知かもしれませんが
1月16日に新ファームがでましたね。
マルチセッション対応してます。

個人的にはこの製品持ってるけど使ってません。
最悪だからね。(あくまでも私個人の意見)

書込番号:1237603

ナイスクチコミ!0


tamatyannさん

2003/01/22 11:55(1年以上前)

このファームはMN7320専用のものじゃないですか?

書込番号:1237768

ナイスクチコミ!0


スロットさん

2003/01/26 22:23(1年以上前)

よくよく見たらそうですね。
間違えてすみません。
なんせ前記したように使用してないもので・・・
新ファーム早く出るといいですね。

書込番号:1250651

ナイスクチコミ!0


スロットさん

2003/01/26 22:23(1年以上前)

アイコン間違えました・・・

書込番号:1250653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かいチョー

2003/01/18 14:10(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7530

スレ主 SS無線さん

ついにMN7530を購入しました。
設定のGUIもわかりやすく、すぐに無線も設定できました!!
我が家のアクセスポイント設置地点から各部屋とも壁(床)一枚or二枚
の上、木造1戸建ての為、無線の減衰も少なく、どこへ行っても繋がります!!

書込番号:1226360

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MN7530」のクチコミ掲示板に
MN7530を新規書き込みMN7530をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MN7530
NTT-ME

MN7530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

MN7530をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る