MN7530 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP MN7530のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MN7530の価格比較
  • MN7530のスペック・仕様
  • MN7530のレビュー
  • MN7530のクチコミ
  • MN7530の画像・動画
  • MN7530のピックアップリスト
  • MN7530のオークション

MN7530NTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • MN7530の価格比較
  • MN7530のスペック・仕様
  • MN7530のレビュー
  • MN7530のクチコミ
  • MN7530の画像・動画
  • MN7530のピックアップリスト
  • MN7530のオークション

MN7530 のクチコミ掲示板

(598件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MN7530」のクチコミ掲示板に
MN7530を新規書き込みMN7530をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MN7530のハングアップ

2002/07/31 01:52(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7530

スレ主 るりえさん

MN7530のハングアップの件ですが、製造番号が「02DC〜」から
はじまる機種は安定していていいみたいです。
色々情報仕入れて調べました。
過去製造のものはどういう訳か、ハングアップする機種が多い
みたいです。
(もしろんしない機種もありますが。。。)
とりあえず、製造番号が「02DC〜」がお勧めです。
それと、最新ファームにするとハングアップが直ったという情
報もありますの色々試してみてはどうでしょう?

書込番号:863272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エクプローラーでハング

2002/07/30 20:19(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7530

スレ主 ジュボさん

教えて下さい。
MN7530を購入してフレッツADSLで使用していますが、
インターネットエクスプローラーを使用するとハングしてしまいます。
メールのアウトルックなどでは、1度もハングしないのに
エクスプローラーを立ち上げるとハングしてしまうのです。
ちなみにバージョンは6.0.2600.0000です。OSはXPです。
何かエクスプローラーの設定の問題なのでしょうか?
どなたかご存知の方がいましたら、教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:862571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハングでバージョンアップできない

2002/07/26 19:50(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7530

スレ主 ホワイティさん

つい最近、購入したものです。
しかし、ここの書き込みにもあるようにハングが頻繁に起きます。
そこで、バージョンアップをこころみますが、途中でハングしてしまいます。
何度挑戦しても、ハングしてしまいます。
どなたか、良い方法がありましたら教えて下さい。

また、1階と2階で使用すると無線の通信回線は途切れやすいものなのでしょうか?
階段の下と上の所で使用しているのですが、すぐ切断されてしまいます。

よろしくお願いいたします。

書込番号:855001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > NTT-ME > MN7530

スレ主 結構ですねさん

有線ではLAN設定できたのですが無線の設定がうまく行きません
どうか御指導を
クライアントマネージャ迄はわかりますがESS-IDを入力しても
クライアントマネージャに表示されません
どうしたらいいのかお願いします

書込番号:816154

ナイスクチコミ!0


返信する
物好きさん

2002/07/07 01:35(1年以上前)

結構ですねさん、こんばんは。
クライアントマネージャのバージョンが不明ですが、ファイルから手動設定を
選んだときに自動検出が出てきますか?
もし、自動検出が出てくれば、それをクリックします。
見つかればESS-IDに該当ESS-ID、通信モードにエアーステーション経由通信
(11Mbps)と出てくるはずです。
そのあと、表示されている内容で追加ボタンをクリックすればいけると思い
ます。

書込番号:816319

ナイスクチコミ!0


スレ主 結構ですねさん

2002/07/07 14:42(1年以上前)

物好きさん早速の御返答ありがとうございます
クライアントマネージャのバージョンですが先週メルコより
ダウンロードしたばかりです無線カード使用のCPosはXPです
MN7530はMACos9.04にて設定しました
エアーステーション経由が受け付けてもらえない場合
無線LANパソコン間通信でも設定可能でしょうか

書込番号:817230

ナイスクチコミ!0


MN7530さん

2002/07/22 22:03(1年以上前)

MN7530の設定で、無線設定を押し、SSID空白クライアントの接続を許可してみてはどうでしょうか?

ESS-IDは、ANYとかでもいいかも。

書込番号:847665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フィルタリングの設定について

2002/07/16 14:22(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7530

スレ主 ずぶの素人NO1さん

取扱説明書を読んでもなんおことやらさっぱりわかりませんのでデフォルトで使用しています。
セキュリティーは、大丈夫なんでしょうか?

ここだけは設定しなおしたほうがいいよとゆう部分がありりましたら教えてください。
あいまいな質問ですみません。
よろしくお願いします。

書込番号:834920

ナイスクチコミ!0


返信する
あちぃ〜さん

2002/07/16 17:01(1年以上前)

セキュリティを気にするなら,それなりの参考書やWEBで勉強した方がいいんでは?
自分が何をしているか,デフォルトがどうなっているかしっかり把握しないと大穴を明けかねません.
人に尋ねて返ってきたものをそのまま設定しても,何をやっているのか分からなければ,実は穴を明けていたなんてことになるやもしれません.
最近のもので,デフォルトで大穴明いてるようなものは滅多に無いと思うので,いじる前に勉強してください.
取り敢えず,"ファイアウォール"とか"パケットフィルタ"とか"セキュリティ"とかのキーワードで本やwebを探してみては?

書込番号:835095

ナイスクチコミ!0


スレ主 ずぶの素人NO1さん

2002/07/17 21:40(1年以上前)

ですね。
書いた後にそう思いました。
一応ブロードバンドルーターのすべてなどと書いた本を買い込み読んでいますが頭がフリーズしかかっています。
もう少しがんばってみます。
ありがとうございました。

書込番号:837757

ナイスクチコミ!0


たぬぞうさん

2002/07/18 01:27(1年以上前)

とりあえず、デフォルトで安全かどうかについては、
うっとうしいくらいに安全です。安心して勉強に励んでください。

書込番号:838292

ナイスクチコミ!0


スレ主 ずぶの素人NO1さん

2002/07/18 20:51(1年以上前)

勉強の必要がないのでは・・・

書込番号:839585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIOとの相性

2002/07/04 14:06(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN7530

スレ主 TK531さん

初めて質問させていただきます。
今VAIOのSRX7F/PBを使っていますが、こちらにはWi-Fi準拠の無線LANが
搭載されています。この機種とMN7530の無線LAN機能の相性等どのような
ものでしょうか?
もしご存知の方がいらしたらご教授ください、よろしくお願いします。

書込番号:810822

ナイスクチコミ!0


返信する
numlkさん

2002/07/04 19:41(1年以上前)

1代前の下位機種SRX3E/BDとMN7530を使用しています。

私の場合は、内蔵のワイヤレスLANで
まったく問題なく接続できています。
仕様も代わっていないようですし、
おそらくSRX7Fでも大丈夫なのではないでしょうか?

書込番号:811360

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK531さん

2002/07/04 20:13(1年以上前)

お返事ありがとうございます。おかげ様で買う勇気がわきました!
調子に乗って、京都みあこプロジェクトにも応募してみようかなとか
考えてます。

書込番号:811408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MN7530」のクチコミ掲示板に
MN7530を新規書き込みMN7530をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MN7530
NTT-ME

MN7530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

MN7530をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る