
このページのスレッド一覧(全200スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年8月28日 20:59 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月28日 04:37 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月26日 15:15 |
![]() |
0 | 6 | 2004年8月26日 13:53 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月25日 22:08 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月23日 15:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




MN8300には、1.04〜1.11まで4っのファームウエアがありますが、バージョンアップ
する場合1.04から順番にしなければならないのか、それともいきなり最新の
ファームウエアのバージョンアップでいいのか教えて下さい。
取説を無くしてしまい分からなくなってしまったものですから。
0点

取説は此処にあります。
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300/mn8300_manual.html
メーカーサイトはよく見ましょう。
ただし、おたずねのファームアップについて書いてあるかどうか、私は関知しません。
(plane)
書込番号:3193148
0点



2004/08/28 17:07(1年以上前)
夜間飛行さんありがとうございました。ファームアップについては書いておりませんでしたが、検索していただき申し訳ありませんでした。
書込番号:3194753
0点


2004/08/28 20:52(1年以上前)
いきなりで問題ないです。
書込番号:3195551
0点


2004/08/28 20:59(1年以上前)
自分もいきなりでしたがこうして無事使ってますよ。
書込番号:3195594
0点





NTTルーターが雷で壊れてしまい修理依頼をしたところ2週間ほど掛かってしまうと言う事で買い替えを考えています。どこのメーカーがのどんなものがいいでしょうか?お勧めがあったら教えてください。お願いします。
0点


2004/08/27 16:11(1年以上前)
同じメーカーが無難で良いのでは。
雷で壊れるのはどこのメーカーでも一緒だし。
書込番号:3190688
0点





最近ADSLから光ファイバー B FLETSに変わったので、
ルータもこの機種に変えました。
ところが、ダウンが40Mbpsくらい出ているのに
アップが700Kbpsくらいしか出ません。
PPPoEの設定と DHCP 192.168.0.128〜192.168.0.191
これ以外は、全ての項目をデフォルトの状態で使用しています。
よろしくお願いします。
0点

MTU/RWIN値を調整してみるというのはだめ?
参考URL
『MTU, RWINなどの簡単調整』
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7682/editmtu/
『MTU/RWIN入門編』
http://www.ne.jp/asahi/welcome/netland/newpage0800.htm
書込番号:3176535
0点

測定サイトの問題(アクセス過多とか)ではないですか?
プロバイダのWebスペースへFTPでファイルをアップして、手動計測してみてはどうでしょう?
書込番号:3176885
0点

P2Pソフトを使っているとか?OCNはアップロードの帯域制限をして
いないですか?P2Pソフトユーザは,その大半が著作権ありのファイ
ルをやりとりしているため,ごく少数の「正当なファイルをやりとり
している」ユーザも含めて帯域制限がかけられているケースが大半だ
と思います。確か,OCNもそうだったと思うのですが。
P2Pソフトを使っていて,違法なファイルのやりとりをしていないな
ら,OCNに確認してみても良いように思います。
ちなみに,私もBフレッツ(私は東なのでニューファミリー)ですが,
調子の良い時は上り下りとも70Mbpsを越えます。プロバイダによっ
ては80Mbpsを越える事もあります(excite)。ちなみに,RBB Today
での計測結果です。
書込番号:3180116
0点



2004/08/25 09:22(1年以上前)
みなさん、お返事ありがとうございます。
返事が送れて申し訳ありません。
私はP2Pソフトは使っておりません。
計即時はIEしか立ち上がっておりません。
計測サイト3つほど試しましたが、どれもあまり変わらない結果でした。
MTUとRWINの調整は既に実験済みです。
問い合わせてみましたが、ONUまでは問題が無いそうです。
書込番号:3182401
0点


2004/08/26 15:15(1年以上前)





MSN Messengerでファイルを送受信したいのですが、
開けるべきポートは分かっているのですが(6891-6900)
複数台繋いでいるPCの全てで送受信を出来るようにするには、
どのように設定したらよいでしょうか。
0点



2004/08/25 04:55(1年以上前)
すみません、途中で送信を押してしまいました。
現在の設定は
GapNAT通過・NATアドレス変換設定
接続先1(プロバイダー) → グローバルIPアドレス TCP 6891-6900
で、詳細は
接続先の名称 プロバイダー
LAN側IPアドレス (空白)
WAN側IPアドレス 自分のWAN側IPアドレスにチェック
プロトコル TCPを選択
ポート番号 6891-6900 と入力
以上ような設定にしています。アドヴァイス宜しくお願いします。
書込番号:3182063
0点

UPnP設定から「UPnPを使用する」に設定すれば、同時に10台のPCから利用できます。
それ以外の設定は必要ないと思います。
書込番号:3182549
0点



2004/08/26 06:06(1年以上前)
お返事有り難う御座います。
UPnP設定 の欄を見てみましたが「使用する」になっておりました。
この状態で送受信が出来ていないことはおかしいのでしょうか?
GapNAT設定でルールを確立させた方が確実でしょうか?
表記の方法が分からず困っております。
書込番号:3185734
0点

ごめんなさいです。
インスタントメッセージ以外を利用するときは、以下の設定も必要でした。
詳細設定の「IPフィルタ設定」で、
「外部装置から開始されるTCP セッションを遮断」のチェックを外してください。
書込番号:3186409
0点

もしこれでダメなら、
「ネットワーク接続>詳細設定>オプションネットワークコンポーネント」>「ネットワークサービス>詳細」で、
「インターネットゲートウェイデバイスの検出とクライアントの制御」または「ユニバーサルプラグアンドプレイ」の、どちらかにチェックが付いていることを確認してください。
書込番号:3186459
0点



知り合いのWebサーバ構築の依頼が来たのですが、
同時に100アクセスくらいの負荷でも問題なく動作するでしょうか?
本ルータを使用してWebサーバを公開されている方、アドバイスお願いします。
0点


2004/08/25 11:54(1年以上前)
外部からのアクセスで瞬間最大でNATテーブル1000使用、その内、ファイルの
ダウンロード等で50位が継続的接続でも問題無く利用出来ています。
書込番号:3182758
0点

kdtdさんありがとうございました。
マルチIPで過負荷時の動作が・・・
と聞いたことがあったので心配していました。
今回はシングルIPなので安心して使用できると思います。
書込番号:3182869
0点


2004/08/25 22:08(1年以上前)
ちなみにマルチセッションのメインセッションでサーバ公開しており、
同時にサブセッション(別プロバ)でネットサーフィン等をしていますが、
NATテーブルをメインで1000、サブで400使用しても問題無く
接続出来ています。
書込番号:3184496
0点





どなたか教えてください。
ヤフーBBの45Mに申し込みまして、一週間ほどまえに開通して快適にネットとBBホンを使用しています。
ヤフーから届いた専用モデム(Trio3-G)をレンタルにて契約していますが、無料期間後にはモデムレンタル代一ヶ月1039円もかかるし、買取なら47520円もしてしまいます。
(私にはどちらも高いと感じてしまいます^^;)
そこで、ヤフーBB+BBホン対応のモデムの購入を考えているのですが
このMN8300はヤフーBBに許可されているモデムなのでしょうか?
もし、許可される機種でしたらBBホンを使うにはスプリッタという物が必要のようですがどのようなものがBBホン対応なのでしょうか?
モデムの変更にかかる手数料の6300円は覚悟してますが^^;
専用モデム以外をご使用の方に教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
0点

この製品はブロードバンドルーターですので
モデム機能はありません。
通信規格が変更されるとモデムも変更する必要がありますので
モデムはレンタルのほうがよいと思います。
書込番号:3175312
0点



2004/08/23 15:31(1年以上前)
ご返答ありがとうございます。
数年先は通信環境どうなるか分からないから、当面レンタルにしておいたほうがおっしゃるとおりいいかもしれませんね。
書込番号:3175652
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
