
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2005/03/21 13:02(1年以上前)
>6300円の特価
新品在庫に間違いなし…であれば、エエ買い物だと思いますよ。自分は、(1年前ですが)現品入手がしたくて探したら、\14,000 位から下では見当たりませんでした。Bフレでも、マンションタイプですと上流速度はさほど出ない様ですが、それでもルータの実力問題で頭打ちですと残念ですし。8300なら、カタログ通りに出せます。
LAN 側も、Giga Bit 機材がそろっているのなら別ですが、video系のデータを共有するでもなければ、100Base-T 対応で十分だと思います。(無線LAN を入れると、速くても 54M止まりですしね。)自宅では、Bフレ・ファミリー+8300 ですが、職場のネット環境より良いですよ。(LAN は同じ。上流は、専用線ですが 15Mbps らしいですから。)
書込番号:4102249
0点

dai3nekoさんありがとうございます。
MN8300は、新品在庫でした。(ほかに在庫1台)
ファームウェア 1.11でした。
3/21日Bフレ開通で早速8300を設定接続、おまかせ設定でとりあえず様子見です。
速度は、マンションタイプVDSLで下り6Mしか出ません。
設定が、おかしいのかなぁ
うちのマンションでBフレVDSLは、最大50Mだそうが・・・
書込番号:4104892
1点

直結のPPPoEでどれぐらい出るかというのも確認してみると良いかも
しれません。マシンパワーが足りないということもないですね?
後は,
http://www.broadband-ana.com/bflets.html
このあたりを参考にして,レジストリをチューニングしても良いかも
しれません。
書込番号:4108594
1点

jimoさんありがとうございます。
使っているPCは、PV667デスクトップ(XP)と
PV500ノート(WIN2K)です。
プロパイダは、OCNです。
HP見ながらこつこついじってみます。
書込番号:4109599
0点

自己レスですみません
直結でNTT西フレッツ速度計測では36M出ていました。
BNR速度計測では6Mでした。
MN通しでは、BNRー6M これはOCNの問題かもしれません。
直結とMN通しても速度が同じなので一応満足と言うことで
使っていこうと思います。
書込番号:4110980
2点

> 直結でNTT西フレッツ速度計測では36M出ていました。
> BNR速度計測では6Mでした。
RBB Today( http://speed.rbbtoday.com/ )など,他のところで計って
見るのも良いかもしれません。いずれにしても,NTTまではそこそこの
スピードが出ているようですね。まずは良かったということで。
書込番号:4111225
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
