

このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年3月24日 17:02 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月20日 19:39 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月5日 22:53 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月5日 19:56 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月24日 22:04 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月14日 11:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


首都圏の某大型量販店で取り寄せを頼みました
今日連絡があって「メーカーで生産完了となっている商品」ということでした
これは事実でしょうか
そうであるとすれば後継機種はいつ頃の発売になるのですか
ご存じの方は教えてください
0点

私もこの商品が欲しくてMEに問い合わせたら販売終了と言われました(TT)
後継機について聞いたら今のところ予定はないって言われました
なんかもう製品を売る気はないのではと言う気がしました・・・
書込番号:4112513
0点





近いうちにFTTHがくる予定ということで,NEC Aterm WBR75HからMN9300に乗り換えました。まだ,性能の良し悪しは分からないですが,NATアドレス変換設定が,WBR75Hのポートマッピング設定に劣る点があるのでレポートします。
MN9300は,LAN側IPアドレスとしてブロードキャストアドレスを指定できません。WBR75Hは可能でした。無意味に思えますが,私はWOLのマジックパケットを,外部から投げるためにブロードキャストを使っています。NICにIPアドレスが割当てられてない状態,すなわちマシンがシャットダウン状態であっても外部から電源を入れることができるので重宝していました。
MN9300がブロードキャストアドレス指定不可となっているのは,ハード的な制約があるのでしょうか。ソフトウェア的な問題であれば,ファームのアップロードで対応してもらいたいな〜と思っているところです。もう一息で100点なんですけどね。
0点

私も同感です。
MN8300ユーザですが、Wake On Lanできないのは辛いです。
BA8000proでは可能だったので当然MN8300も出来ると思っていました。
ちょっと(´・ω・`)ガッカリ・・・
書込番号:4098510
0点







昨年購入しましたMN8300が、、故障?っぽくなり(実際にはLANインターフェースのリンクアップ、ダウンが2〜5秒おきに起こる)、、1年以内といことでサポセンにて無償交換してもらえる事になったのですが、MN8300の生産が既に終了しているということで後継機のMN9300を送ってくれると言っていたのですが、MN8300から急にMN9300に移って困ることって何かありますでしょうか??ちょっと不安になったもので書き込ませていただきました。よろしくお願い致します。
0点

全然困らないですよ 超ラッキーですねぇ〜
ハブが、ギガハブにグレードアップしてるから
羨ましい・・・
書込番号:4025276
0点





はじめまして、無線LANを組もうと思っているのですが、今のADSL26メガ(有線)環境に、ルータとワイヤレスPCカードを揃えればいいのでしょうか?これらを個人で揃えれば、たとえばヤフーBBなどの無線LANパック等に変更しなくてもいけるんですか? 教えてください。
もうひとつ、ルータはMN9300かPCWA-AR800を考えていますが、このルータでMSNメッセンジャーは使えますか?? どなたかご存じないでしょうか?
0点

ADSLでしょ?だったら9300はもったいない。
NECのPA-WR7800H/TC これで十分でしょう?
それとも、有線LANをギガで使い倒したい?
ならば、7800+ギガハブがいいですよ。このルータのギガハブは
遅いから・・ボソッ
書込番号:3982222
0点





はじめまして、つい先日 ADSL → Bフレッツ・ハイパーファミリー に変更しました。
光になったのはいいが 今までのルーターがどうも ハイパーファミリー未対応みたいで 新規ルーター購入しないと逝けなくなりましたが
MN9300 はBフレッツ・ハイパーファミリーでも使えるでしょうか?
ご意見お待ちしていますm(__)m
0点


2005/01/19 00:08(1年以上前)
製品HPを見る限り・・
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn9300/
”使えますか”
A) 使えるでしょう。
”速いですか?”
A) 理論値100M以上は出ないでしょう。
書込番号:3800706
0点



2005/01/19 10:59(1年以上前)
了解っす どもありがとうございました〜〜。
書込番号:3802220
0点


2005/02/14 11:41(1年以上前)
なんか、型番から想像してMN-10300とかってWAN/LANも1000BASE対応の
ルーターが出そうな気が・・・
書込番号:3930512
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
