MA800R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ MA800Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MA800Rの価格比較
  • MA800Rのスペック・仕様
  • MA800Rのレビュー
  • MA800Rのクチコミ
  • MA800Rの画像・動画
  • MA800Rのピックアップリスト
  • MA800Rのオークション

MA800Rオムロン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月 5日

  • MA800Rの価格比較
  • MA800Rのスペック・仕様
  • MA800Rのレビュー
  • MA800Rのクチコミ
  • MA800Rの画像・動画
  • MA800Rのピックアップリスト
  • MA800Rのオークション

MA800R のクチコミ掲示板

(22件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MA800R」のクチコミ掲示板に
MA800Rを新規書き込みMA800Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源OFF

2003/11/03 01:47(1年以上前)


有線ルーター > オムロン > MA800R

スレ主 sutoetsuさん

本体の電源をOFF後、ONにしてもPCにIPが割り振られません。
PC側のLANを一度無効にしてから有効にしても、IPは0.0.0.0のままです。これはこういう仕様なのでしょうか?
それから、インターネットが繋がっている設定をファイルに保存して、そのファイルを読み込むと設定がおかしくなるのかハードリセットして、再設定するまでアドレスが割り振られません。
こういうものなんですかね?
それとも不良品?
どなたか御教授ください。

書込番号:2087125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どっちがええ?

2003/09/23 09:29(1年以上前)


有線ルーター > オムロン > MA800R

スレ主 つるはげさん

この機種とコジマネットのクリエイティブの4980円とどちらが安定してるか詳しいお方います?

書込番号:1968592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Accaにつないだ人いませんか

2003/07/17 20:21(1年以上前)


有線ルーター > オムロン > MA800R

スレ主 ちゃくお2さん

誰かこれをAccaにつないだひ人いませんか。今、手持ちのモデムの設定値を真似してCHAP/VPI/VCI/LLC...設定してやってみてるんですが、つながりませんね。やっぱ無理かな...

書込番号:1769988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リンク切れ

2003/04/27 09:58(1年以上前)


有線ルーター > オムロン > MA800R

スレ主 春日井の人さん

デザイン・設定のしやすさ等満足なのですが、リンク切れで困っています。
フレッツADSL 8M、局から1940m、損失26dbです。
つながっているときで下りは2.5Mbpsほど出ます。
内蔵モデムに問題があってリンク切れするということはあるのでしょうか?
またその見分け方はあるのでしょうか?昨日はフレッツのサポセンに
かなり長時間リダイアルしましたがつながりませんでした。

書込番号:1526444

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/27 10:06(1年以上前)

過去ログで似たような状況があります。

1080598

書込番号:1526458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NAT機能がダメ?

2003/03/29 19:53(1年以上前)


有線ルーター > オムロン > MA800R

スレ主 sunaharaさん

今まで利用していたルータが1個のグローバルIPにしか対応していなく、
今回複数IPに対応する必要が有り、この製品を購入しました。
設定してもNAT機能が動作しないようなのです。5時間を設定に費やし
ましたが、結局前のルータに戻しました。インターネットにはつながる
のですが、サーバ対応が出来ません。返品は出来るのでしょうか?
こんな現象出ていませんか?

書込番号:1439906

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sunaharaさん

2003/04/10 01:06(1年以上前)

電話で確認したところ、LAN内部から固定グローバルIPへのACCESSは
出来ないと言われました。これじゃTESTが出来ない!!
設定を替えた都度、インターネット喫茶へ行ってTESTしなければならない
ではないか?

書込番号:1475188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

内蔵FANについて

2002/08/31 07:31(1年以上前)


有線ルーター > オムロン > MA800R

はじめまして。

今、別メーカーのADSLモデム付きルーターを使っているのですが、これが
FANを内蔵していてとにかくうるさい!同じ部屋で寝ていると頭痛がして
きます。

この機種はどうでしょうか?残念ながら店頭に確認にいける環境下にない
ので、こちらでお伺いしております。その他、実際に使われている方の
使用感レポートなども期待しております。

書込番号:918155

ナイスクチコミ!0


返信する
ダメだこりゃのおやじさん

2002/11/06 22:58(1年以上前)

私は MA800R を2ヶ月間正常動作させようと、設定値を
いじくり回しましたが、ダメでした。 
DBMからFBMモードに切り替えて、数十分に一回発生していた
回線切断はおさまったのですが、今度はルータからリンクを切られて
しまいます。
TCP,UDPポートを開けると、リンク切れはもっとひどくなります。
また、DoS防御機能が売りなのに、これを設定すると、回線切断が
多発します。と言うことで、結局 MA800R は返品しました。

代替はNTTのフレッツADSL8M正規認定品のNEC DR35FH/CEを購入しました。
大正解です! 切れません。UDP,TCPポートを開けても全く問題なく
動作します。おまけにスループットも0.2M〜0.4M上がりました。
カタログには書いてありませんが、ルータは20Mbps出てます。
問題は、滅茶苦茶設定が難しい。。。

書込番号:1049918

ナイスクチコミ!0


ダメだこりゃのおやじさん

2002/11/18 16:03(1年以上前)

MA800Rについて書き忘れた事があるので、追加です。

・恒例の回線切れが数回続くと、モデムがハングアップします。
 (ルータは生きてます)
・各種の設定変更を20回程度やると、ADSL接続不能になります。
 電源切っても戻りません。この場合、本体のハードリセットスイッチ
 で出荷時の状態に戻して、最初から再設定しないと動作しません。
 私は返品するまでこの作業を5回も行いました。

感想として、この装置(OMRONのモデム全てかも…)は十分な確認が
されていないとしか思えません。
他のOMRON製品の掲示板見ても同じような症状が出てるものがあるので、
十分な評価・検証せずに製品として出荷してしまうという、このメーカさん
の体質ではないかと思います。
後悔しない様に、気をつけましょう!!

書込番号:1074490

ナイスクチコミ!0


oxigenさん

2003/03/06 23:40(1年以上前)

静かですよ。
ベッドの斜め上30センチくらいのところにおいておりますが、
全く気になりません。

書込番号:1368720

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MA800R」のクチコミ掲示板に
MA800Rを新規書き込みMA800Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MA800R
オムロン

MA800R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月 5日

MA800Rをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る